2021年6月18日のブックマーク (17件)

  • 【詳報】尾身会長が会見 五輪「開催中止」盛り込まず 菅首相が開催表明で「意味なさず」:東京新聞 TOKYO Web

    政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長ら専門家有志は18日、東京都内の日記者クラブで会見し、東京五輪・パラリンピックの感染リスクについて「無観客が望ましい」とする提言の内容を説明した。尾身氏らは同日、政府と大会組織委に提言書を渡した。「リバウンドが東京などでも起こり得る。開催の前でも感染の拡大、医療のひっ迫の予兆を察知したら、早急に強い対策を打ってほしい」と訴えた。

    【詳報】尾身会長が会見 五輪「開催中止」盛り込まず 菅首相が開催表明で「意味なさず」:東京新聞 TOKYO Web
    primedesignworks
    primedesignworks 2021/06/18
    去年の段階で延期ではなく返上していれば、ここまで揉めることもなかった。選手も早めに目標を切り替えられた。オフにした選手もいただろう。
  • 東京都、酒類提供「2人以下90分以内」 条件付き容認 - 日本経済新聞

    東京都は18日の新型コロナウイルス対策部会議で、飲店の酒類提供を条件付きで容認することを決めた。緊急事態宣言下では提供の取りやめを要請していたが、宣言に準じる「まん延防止等重点措置」に移行する21日以降は、1組2人以下や滞在90分以内などを条件に認める。酒類提供が可能な時間は、重点措置の対象区域に指定した東京23区と一部町村を除く多摩地域では午前11時~午後7時、区域外は午前11時~午後8

    東京都、酒類提供「2人以下90分以内」 条件付き容認 - 日本経済新聞
    primedesignworks
    primedesignworks 2021/06/18
    人類から酒を切り離せ。感染対策はまずそこからだ。
  • 東京五輪は「終わりの始まり」 商業化、肥大化、離れる民意 | 毎日新聞

    ロサンゼルス五輪の開会式で聖火台近くの高台から飛び出し、フィールドに舞い降りたロケットマン。ロス五輪以降、五輪の商業化路線は加速した=米ロサンゼルスのメモリアル・コロシアムで1984年7月28日 「五輪は世界を映す鏡」といわれる。世界各国・地域から集まったアスリートが人種や性別、性的指向、宗教、政治信条などあらゆる違いを受け入れ、認め合い、競技を通じて交流を深める。平和の祭典と呼ばれるゆえんだ。しかし、パンデミック(感染症の世界的大流行)で格差が広がる中、国際オリンピック委員会(IOC)は資の論理を優先して五輪開催へ突き進む。その姿こそ世界の現実ではないかと思えてくる。 米パシフィック大のジュールズ・ボイコフ教授(政治学)は近著「オリンピック 反対する側の論理」で、「五輪は清算の時を迎えた。東京大会の延期は、五輪が現在のような形で存在すべきかどうかを見極める空間を生み出した」と指摘する。

    東京五輪は「終わりの始まり」 商業化、肥大化、離れる民意 | 毎日新聞
    primedesignworks
    primedesignworks 2021/06/18
    東京五輪によって日本が滅ぼされると思ってる。前々から、人類が滅ぶのは戦争ではなくウィルスと言ってきたけど、予想以上に早く来た。
  • 大阪府は酒類提供「2人飲み」容認 時間は午後7時まで:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    大阪府は酒類提供「2人飲み」容認 時間は午後7時まで:朝日新聞デジタル
    primedesignworks
    primedesignworks 2021/06/18
    判断力を失わせる酒こそが人類の天敵であるということを何故分からん…。
  • 【独自】入国者の位置情報、1日4000人「応答なし」…水際対策で行動管理強化へ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの水際対策として、厚生労働省が海外からの入国者に毎日求めている位置情報の報告について、6月14日までの1週間は1日平均で約4000人が「応答なし」だったことが17日、同省の集計で分かった。入国者の自宅待機が徹底されていない恐れがあるとして、同省は近く、入国者全員のビデオ通話を毎日実施する方針だ。 【図表】ワクチン副反応、2回目のほうが多い インド型(デルタ型など)といった変異ウイルスの感染が拡大する中、政府は、入国者に対して14日間は自宅やホテルなどで待機するよう要請。その上で、民間業者に委託し、予告をせずにスマホの位置確認アプリで連絡をとり、きちんと待機しているかどうかを毎日確認している。 6月14日までの1週間の実態を調べたところ、1日平均で2万3063人(13歳以上)の待機者に対し、4054人から応答がなかった。また、健康状態を尋ねるメールに返信がない人も、4000

    【独自】入国者の位置情報、1日4000人「応答なし」…水際対策で行動管理強化へ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2021/06/18
    五輪により日本は壊滅的なダメージを受けるだろう。この日本という国を維持してきた長い歴史の中の人々に申し訳ないとか思わんのかね。思わんのだろうな。
  • 五輪開会式 上限1万人に加え「別枠」で1万人規模の各国首脳やスポンサー - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    来月23日に国立競技場で行う東京五輪の開会式に観客上限の1万人に加え、別枠で大会関係者を入れる方向で調整していることが17日までに、政府関係者への取材で分かった。政府は東京五輪・パラリンピックの観客上限を1万人とする方向で調整中。大会関係者を別枠で入れれば客席利用者実数は大幅に上限を超える。 開閉会式の会場に招待される参加者は国際オリンピック委員会(IOC)委員ら五輪ファミリーに加え、各国首脳や各国際競技連盟(IF)会長、スポンサーやその招待客ら多岐にわたる。関係者によるとその数は1万人規模といい、観客上限の枠に収まらない。 定員の上限と同じ規模の関係者が別枠で客席にいては、上限を設定した説得力に欠ける。また開閉会式のチケットは倍率が高くプラチナ化した経緯もあり、再抽選を強いられる可能性があるチケット保有者の納得が得られるかも不透明だ。 一方でスポンサーは多額の協賛金を支払っている。利害関

    五輪開会式 上限1万人に加え「別枠」で1万人規模の各国首脳やスポンサー - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    primedesignworks
    primedesignworks 2021/06/18
    頭が吹っ飛んでるとしか考えられない。ほんとに自分らのことしか考えてないな。日本全体を考えない人間が内閣にいてはならない。
  • 東京都 新型コロナ 453人感染確認 7日間平均が前週上回る | NHKニュース

    東京都内では18日、新たに453人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、前の週の同じ曜日より18人増えました。18日までの7日間平均は先月17日以来、前の週を上回り、都の担当者は「人出が多く確認されていてリバウンドの懸念が強い。週末、気を緩めることなく過ごしてほしい」と呼びかけています。 東京都は18日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて453人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の金曜日より18人増え、3日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 また、18日までの7日間平均は389.0人で、前の週の100.7%となりました。 7日間平均が前の週を上回ったのは先月17日以来です。 都の担当者は「感染状況は下げ止まっている状況だ。会の際にマスクをつけないで感染している人も出ている。人出も多く確認されていてリバウンドの懸念が強

    東京都 新型コロナ 453人感染確認 7日間平均が前週上回る | NHKニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2021/06/18
    個人的には、禁止令さえあれば、他は時短や休業無しで抑えられると思ってる。
  • 伏線回収がないと駄作認定される

    漫画家 ミステリ小説を読むようにあちこちに伏線貼っといて、あとからサクッと回収したらすげえ褒められた。まとめサイトに載った。 そのあと伏線とか考えずに(といってもそう受け取れる描写はあるが )絵画的な美しい風景を描きたくて新作を描いた。 勝手に伏線つくられて、回収してない!とディスられた。 なんなら腕が落ちたとか言われた。 感情のダイナミズムを感じるような漫画にしたかっただけなのだが、次回作がたち消えて悲しい。 伏線ないとやっぱダメすか?

    伏線回収がないと駄作認定される
    primedesignworks
    primedesignworks 2021/06/18
    赤い洗面器の男
  • なぜ五輪開催? 菅首相反論「プライドでも経済でもない」 | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    なぜ五輪開催? 菅首相反論「プライドでも経済でもない」 | 毎日新聞
    primedesignworks
    primedesignworks 2021/06/18
    感染対策がしっかりできてたら、他国からの株が蔓延してないはずだけど?
  • 首相「俺は勝負したんだ」 宣言解除、五輪へのシナリオ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    首相「俺は勝負したんだ」 宣言解除、五輪へのシナリオ:朝日新聞デジタル
    primedesignworks
    primedesignworks 2021/06/18
    トライアル(Go To とかその他対策)で負け続けてる馬が本番(凱旋門賞)で勝てると思うか?
  • 首相 医療ひっ迫なら酒提供停止 - Yahoo!ニュース

    菅首相「店での酒提供、医療逼迫なら停止」 緊急事態宣言解除 毎日新聞7875 菅義偉首相は17日夜、首相官邸で記者会見し、まん延防止等重点措置の対象地域で、新たに要件を満たした飲店に酒類提供を午後7時まで認めることに関連し、「感染が再拡大し、医療の逼迫(ひっぱく)の兆しが見られた場合は、酒類提供の一律停止やイベントの厳格な開催制限などで機動的に対処する」と述べ、酒類の一律停止の可能性があると明かした。

    首相 医療ひっ迫なら酒提供停止 - Yahoo!ニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2021/06/18
    そもそも酒は、暴力沙汰・飲酒運転・不要な絡み・店の前でのたむろ・嘔吐物など弊害ばかりなので、この際に人類から切り離してほしい。うちのオカンみたいに酔って階段から落ちて床を血で染める前に気づいてほしい。
  • 「宣言解除は東京五輪ありき」 ワクチン接種者から疑問の声(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスワクチン接種の対象年齢が引き下げられた自衛隊大規模接種センターを訪れた人たち=東京都千代田区の大手町合同庁舎3号館で2021年6月17日午前11時38分、小出洋平撮影 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い10都道府県に出されている政府の緊急事態宣言が、沖縄県を除いて20日で解除されることが決まった。感染者数を抑え込めていない中で、なぜこのタイミングの解除なのか。ワクチンを打ちに来た人たちに聞くと、「東京オリンピック開催ありき」と批判する声も上がった。 【写真】だれも見てはならぬ!? コロナ下の聖火リレー 自衛隊が東京・大手町で運営するワクチンの大規模接種センター。これまでは高齢者に限られていたが、17日から対象者が18~64歳にも拡大された。接種に来た人に緊急事態宣言の解除の賛否を聞くと、どちらの意見の人も「解除の判断は五輪が念頭にあるのだろう」と口をそろえた。 神奈川県厚

    「宣言解除は東京五輪ありき」 ワクチン接種者から疑問の声(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2021/06/18
    この内閣は歴史に残る。悪い意味で。ほんと、この内閣であることが、不幸中の不幸だよ。
  • テニス ナダル オリンピック欠場「簡単な決断ではなかった」 | NHKニュース

    テニスの男子シングルスで世界ランキング3位のスペインのラファエル・ナダル選手が東京オリンピックを欠場することが分かりました。 これはナダル選手が17日、自身のツイッターで明らかにしました。 ナダル選手は今月28日に開幕するウィンブルドン選手権と東京オリンピックについて欠場するとしたうえで「簡単な決断ではなかったが自身の体のことを考え、チームと話し合った結果、これが正しい判断となった。私にとってオリンピックはたくさんの意味を持ち、優先すべき事項だった。イギリスと日の皆さんに特別なメッセージを送りたい」とコメントしています。 35歳のナダル選手は男子シングルスの世界ランキングで3位、今月までパリで行われていた全仏オープンのシングルスで5年ぶりに優勝を逃しました。 オリンピックでは2008年に行われた北京オリンピックのシングルスで金メダルを獲得しています。

    テニス ナダル オリンピック欠場「簡単な決断ではなかった」 | NHKニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2021/06/18
    よく決断なさいました。支持します。
  • 国民の不安も科学的な提言も無視...パンデミック五輪に猛進する日本を世界はこう見る

    <IOCにノーと言えない日政府に、関係者を満足させたいだけのIOC。「安心・安全」と繰り返されても安心はできない> 東京五輪まで2カ月に迫った5月19日、「開催を実現することに集中すべき」とIOC(国際オリンピック委員会)のトーマス・バッハ会長は会議で強調した。大会の是非の議論はしない、開催すると決定したのだからという意味だ。 だが6月20日まで再延長された緊急事態宣言下で、来日すらできずにいるバッハは現実を見ていない。日の国民が感じていることを理解するため、彼に見に行ってほしい所はたくさんある。 例えば立川駅のそばにある立川相互病院。5月初旬、こう書かれた紙が窓に張り出されて話題になった。「医療は限界 五輪やめて!」「もうカンベン オリンピックむり!」 「病院長のアイデアだ。たくさんの重症者を受け入れた公立病院の職員は公務員だから、こんなことはできない。うちは民間の病院だからできる」

    国民の不安も科学的な提言も無視...パンデミック五輪に猛進する日本を世界はこう見る
    primedesignworks
    primedesignworks 2021/06/18
    政府がポンコツなのは明らかだけど、世界の感染状況を鑑みて、「今回の五輪はやめましょう」と IOC が自ら言うべき。なんのための International や。なんであいつらの搾取に付き合わなあかんねん。
  • 特定年齢層の男性たちが異様に星座占いを毛嫌いしている→理由を聞くと納得してしまう「蟹座になんか恨みでもあるのか」「射手座はいいよな!」

    とり @ssjm_tori ある集まりで星座トークになったとき、 特定の年齢層の男性メンバーたちが異様に星座占いを毛嫌いしていたのでその理由を聞いてみたところ、 「聖闘士星矢で自分の星座の聖闘士が弱すぎて友人内での立場が低かったから」だとのこと。「射手座はいいよな!」って言われました、射手座はいいそうです。 2021-06-15 20:23:08 とり @ssjm_tori 日経済の柱と呼ばれた鬼滅の刃の竈門炭治郎は!!!蟹座だし!!!! 400億の男 煉獄杏寿郎は!!!牡牛座だから!!! わたしの推しは!!宇髄天元!!!(蠍座) pic.twitter.com/6Jds6pkk5t 2021-06-16 20:45:40

    特定年齢層の男性たちが異様に星座占いを毛嫌いしている→理由を聞くと納得してしまう「蟹座になんか恨みでもあるのか」「射手座はいいよな!」
    primedesignworks
    primedesignworks 2021/06/18
    聖闘士星矢世代だけど、見てなかったから全く話題についていけなかった。この記事を見ても分からないから、今もついていけてないけど。北斗の拳も見てなかったけど、困ったと思うことはない。知らんもんは知らん。
  • 「我々の命に価値はないのか!」強行開催のコパ・アメリカ、開幕3日で登録選手の9%がコロナ陽性の異常事態「もはやサッカーの大会ではない」【現地発】(SOCCER DIGEST Web) - Yahoo!ニュース

    「我々の命に価値はないのか!」強行開催のコパ・アメリカ、開幕3日で登録選手の9%がコロナ陽性の異常事態「もはやサッカーの大会ではない」【現地発】(SOCCER DIGEST Web) - Yahoo!ニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2021/06/18
    少なくとも日本政府にとっては、国民の命よりも五輪開催による利権の方が大事であると見える。
  • 「なんとなく元気がない」状態には名前があり対応が必要だと全マネジャーは知っていたほうが良い - tomoima525's blog

    ポッドキャスト Today I Learned FMの28 回目はメンタルヘルスの話題について話しました。この記事はその収録に関する追記です。 anchor.fm 「なんとなく元気がない」 = languishing www.nytimes.com "バーンアウトでもないし、うつでもない。けどどこか希望がない。なんか楽しくないし、目的ももてない。なんだかモヤモヤする。" この症状に対し、社会学者の Corey Keyes 氏は languishing という名称をつけました。日語だと"衰弱"という意味ですが、要はゆるやかに不調になっている状態を指します。 languishing のやっかいなところは、これまで明確に言語化されていなかったために、症状として認識されていなかった点です。認識されていないために早期の対応が遅れ、やがて当のうつに移行していく可能性が高いです。 元記事では、パンデ

    「なんとなく元気がない」状態には名前があり対応が必要だと全マネジャーは知っていたほうが良い - tomoima525's blog
    primedesignworks
    primedesignworks 2021/06/18
    ここ数か月これかもしれん。やる気があるわけでもなく、何が目標があるわけでもない。昔と比べて笑うことも少なくなったし、陰鬱な状態が割と多い。