2017年12月4日のブックマーク (8件)

  • コネ切符なし、傲慢で成功 ななつ星、王さんも断る | NIKKEIリスキリング

    コネ切符なし、傲慢で成功 ななつ星、王さんも断る九州旅客鉄道会長 唐池恒二氏2017 / 11 / 24 九州旅客鉄道(JR九州)の唐池恒二(からいけ・こうじ)会長の「仕事人秘録」。第13回は「ななつ星 in 九州」のデビューについて語ります。 ――世界の王(貞治)さんの申し出も断った。 コネやつては一切お断り――。スペインのレストラン「エル・ブジ」はマドンナのような著名人でさえも待たせます。そのこだわりが世界最高峰の地位を作りあげているのでは。心に留め置きました。 2012年10月1日、「ななつ星」の予約受付の初日。石原進会長が相談に来ました。「香港の超VIP(最重要人物)が乗りたいと言っている。何とかなるだろう」。「会長、残念ながら公正な抽選なんです」と答えると、「君、そんなこと言ったってできるでしょ」とい下がられましたが譲りませんでした。 その2時間後、なんと次は王さんから「知り合

    コネ切符なし、傲慢で成功 ななつ星、王さんも断る | NIKKEIリスキリング
    privates
    privates 2017/12/04
    王さんをだしに使った訳ね。別途プレゼントくらい贈ったよね。ただで利益供与させてる訳無いよね。
  • 田んぼに囲まれた交差点でなぜ…軽が車と衝突し横転 1歳と5歳の女児ら4人ケガ 愛知 (東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    3日正午前、愛知県愛西市の交差点でワンボックスカーと軽乗用車が出合い頭に衝突し、1歳と5歳の女の子を含む、4人が軽傷です。 3日午前11時半ごろ、愛西市北一色町の交差点で、ワンボックスカーと軽乗用車が出合い頭に衝突し、はずみで軽乗用車が脇の田んぼに横転しました。 この事故で、軽乗用車を運転していた40代の女性のほか、ワンボックスカーを運転していた20代の女性と1歳と5歳の娘が病院に運ばれましたが、いずれも軽傷です。 現場は、田んぼに囲まれた見通しの良い交差点で、ワンボックスカーが走っていた東西方向の道には一時停止の標識があったということで、警察は事故の原因を詳しく調べています。

    privates
    privates 2017/12/04
    東海テレビ、勉強しましょう!コリジョンコース現象と言います。ほぼ同じ速度で直角方向からやってくると、お互い止まって見える。という脳みその誤認識が原因です。障害物なければ特に起こり易い。田舎特有。
  • 「私たち、隠しごとはナシにしようって約束だったよね…?」旦那のスーツポケットから出てきた物に驚く漫画

    シャシーン

    「私たち、隠しごとはナシにしようって約束だったよね…?」旦那のスーツポケットから出てきた物に驚く漫画
    privates
    privates 2017/12/04
    いかん。てんとうむしのサンバ byチェリッシュ が頭のなかで。サンバに合わせて、踊りだす~。止まらん・・・。
  • 日本の新卒採用は「床上手の処女」のような人材ばかり求めていて童貞っぽいという意見に「的確な表現」などの声

    アイザック @Isaaacsasok 日の新卒採用は「床上手の処女」みたいな人材ばかり求めていて童貞っぽい。とはよく知られているが 「とにかく若ければ若いほどいい」 「学生じゃないなら価値はない」 「カネなんかよりオレ(弊社)の質を好きになってくれる学生がいい」 とか言い出すあたりもなかなか童貞らしさが出ている 2017-12-02 22:26:22

    日本の新卒採用は「床上手の処女」のような人材ばかり求めていて童貞っぽいという意見に「的確な表現」などの声
    privates
    privates 2017/12/04
    上手い表現だな。卒業前だし、条例に引っかかるし。
  • 「なぜ勉強するのか」京都大学ナンバーワン人気教官が教えるホントの意味 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 京都大学ナンバーワン人気教官の瀧哲史氏が勉強する意味を中学生に話した 「何者か」になるためには、みんなが知っていることを知る必要があると指摘 みんなが知っていることを、違う角度から見る必要があると解説した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「なぜ勉強するのか」京都大学ナンバーワン人気教官が教えるホントの意味 - ライブドアニュース
    privates
    privates 2017/12/04
    お金を稼ぐために必要な勉強と、自分がしたい事の為の勉強は別々に教えたいね。楽しさも違うし、意味や必要性も違う。
  • MSN

    privates
    privates 2017/12/04
    お咎めなしですか・・・男性教職員全員、体育館で寝てもらいましょ。監督に布団の中に入ってもらいましょ。誰もギブアップしなきゃ、処分が適正という事で。
  • マニアックなネタでプロも注目!?NHK「球辞苑」は野球に興味がなくても楽しめる番組 - なぎにゃぎのにょきにょきにっき

    どーも。 なぎにゃぎです。 皆さんは『球辞苑~プロ野球が100倍楽しくなるキーワードたち~』って番組を知っていますか? NHK BS1で2014年から不定期に放送されている野球をテーマにした番組です。 野球界で話題になったキーワードやマニアックすぎるネタに関して、現役のプロ野球選手や徳井義実さん、ナイツに加えて、野球研究者が色々と議論していく番組です。 プロ野球選手の普段聞くことができない話や実際のデータに基づいた統計などで野球を分析できる野球好きには嬉しすぎる番組です。 今回は球辞苑の魅力について語りたいと思います。 スポンサーリンク テーマが渋くて良い 各テーマのゲストが豪華 SFF 2015改訂版スペシャル 球持ち 牽制 データ解析が面白い まとめ テーマが渋くて良い テーマが渋いっす。 ただ野球ファンは凄く楽しめる内容になっています。 初回に放送された特番のテーマはSFFです。 野

    マニアックなネタでプロも注目!?NHK「球辞苑」は野球に興味がなくても楽しめる番組 - なぎにゃぎのにょきにょきにっき
    privates
    privates 2017/12/04
    2015改訂版で、王さんが言ってた。一塁守備について初めてインタビュー受けた。と。日本の野球メディアがどれだけ失礼なのかが解った。
  • 野球のルールを知っている人に質問です

    ダブルプレーになったあとのアウトカウントは、たいていの場合2アウトか3アウト(チェンジ)になる。 甲子園大会でもプロ野球でも構わないのだが、すべてのダブルプレーを累計した際に、ダブルプレー後のアウトカウントは2アウトが多いと思いますか? それとも3アウトが多いと思いますか? 理由を添えてお応え下さい。 スポーツ関係の仕事の面接で、如上のような質問を受けたんだが、どうだろうか。 どっちが正しいというよりかは、「論理的なこれこれの理由でこちらが多いのではないか?」という思考力を短い時間で試されたんだと思う。 野球増田ならどう答えますか?

    野球のルールを知っている人に質問です
    privates
    privates 2017/12/04
    まず、NHKBSの球辞苑を見なさい。そのうち出てくる。過去に、ゲッツーの取り方はあった。塁の埋まり方別+全アウトの得点状況はあった。