2020年7月11日のブックマーク (19件)

  • 熊谷俊人(千葉県知事) on Twitter: "大田区の3歳の子が衰弱死した事案、本当に痛ましい事件です。育児放棄を責める以上に、親を放棄しなかったことを私は責めたいです。 十分な養育環境にない場合は他者に委ねることも勇気です。子供は親の所有物ではなく社会の宝です。恥と思わず児童相談所にご相談下さい。"

    大田区の3歳の子が衰弱死した事案、当に痛ましい事件です。育児放棄を責める以上に、親を放棄しなかったことを私は責めたいです。 十分な養育環境にない場合は他者に委ねることも勇気です。子供は親の所有物ではなく社会の宝です。恥と思わず児童相談所にご相談下さい。

    熊谷俊人(千葉県知事) on Twitter: "大田区の3歳の子が衰弱死した事案、本当に痛ましい事件です。育児放棄を責める以上に、親を放棄しなかったことを私は責めたいです。 十分な養育環境にない場合は他者に委ねることも勇気です。子供は親の所有物ではなく社会の宝です。恥と思わず児童相談所にご相談下さい。"
    privates
    privates 2020/07/11
    熊谷さん、貴方がやるのは「第2の慈恵病院作る」事。電話じゃ無いって。
  • GoToキャンペーンが楽しみなのは俺だけ?

    実際旅行行くようなのってよっぽどのバカだけだろうしそういう人間の遺伝子がこの世からなくなるならラッキーじゃん

    GoToキャンペーンが楽しみなのは俺だけ?
    privates
    privates 2020/07/11
    そうなんよ。馬鹿が「コロナ土産」置いてけぼりにして、尻拭いさせられる。それが嫌。しかも、馬鹿は死なない。
  • 究極に文明が発達したらどうなる

    火を使って色んな物をべれるようになった。 生でべたいのであれば別にべれば良いけど中毒とか面倒いよね。 農耕,牧畜で安定して物をべれるようになった。 狩りしたいならすれば良いけどわざわざ山奥とか行くの面倒いよね。 紙が出来たので知識とか歴史とか残せるようになった。 口頭で伝えたいならそうすれば良いけど代々続くと内容が変化しちゃうかもね。 蒸気機関でたくさん物が作れるようになった。 手作業で作りたいならやれば良いけど効率悪いよね。 大きな乗り物とか使えるから移住しやすくなった。 まぁ別にずっと一箇所に住みたいなら住めば良いと思うよ。 ネットがあるから色々覚える必要がなくなった。 全部覚えたければ覚えれば良いけど知らなくてもググればすぐ出てくるよ。 完全リモートで仕事が出来るようになった。 出社したいならすれば良いけど毎日通勤とか面倒いよね。 別に働かなくても生活出来るようになった。

    究極に文明が発達したらどうなる
    privates
    privates 2020/07/11
    生命維持の為と、資本主義を混ぜるの?
  • WHO事務局長、「指導力の欠如」批判 世界の結束呼び掛け

    ロンドン(CNN) 世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は9日、新型コロナウイルス対策をめぐる「指導力の欠如」を批判し、世界全体での結束を呼び掛けた。 新型コロナの感染者は多くの国で急増中で、ウイルスの特定から半年以上が経過した今なお、世界は封じ込めに苦慮している。 テドロス氏はスイスのジュネーブで行った演説で「友人の皆さん、どうか間違えないで欲しい。いま我々が直面している最大の脅威はウイルスそのものではない」と力説。「最大の脅威はむしろ、世界規模や国レベルでの指導力や連帯が欠けていることだ」と述べた。 テドロス氏の今回の発言は、トランプ米大統領を含む指導者への明らかなけん制と受け止められそうだ。トランプ氏は世界最悪規模となった国内の感染拡大の封じ込めに失敗する一方、WHOに対しては対抗姿勢を鮮明にしてきた。 こうした中、テドロス氏は「今回の悲劇により我々は多くの友人を亡くし、数多くの

    WHO事務局長、「指導力の欠如」批判 世界の結束呼び掛け
    privates
    privates 2020/07/11
    「この中に遊び人がおる」「お前やろ!」「違います」「じゃあ九九の6の段言うてみい」「ロクイチがロク、ロクニ仕事もしてません」「お前や〜」ちゃららら ちゃららら 。。。
  • 東京 池袋 高齢ドライバーの暴走事故現場 慰霊碑の除幕式 | NHKニュース

    去年、東京 池袋で高齢ドライバーの車が暴走し、母親と幼い娘が死亡した事故を受け、現場に事故の教訓を伝える慰霊碑が設置されました。 事故を受けて、豊島区は現場近くの公園に慰霊碑を設置し、11日、除幕式が行われました。石の台座に球体が乗った高さ1メートル60センチほどの慰霊碑には交通事故ゼロを目指す未来へのつぼみが表現されています。 除幕式で、豊島区の高野之夫区長は「亡くなられた2人のご冥福を祈るとともに、交通事故を根絶して安全安心な社会を作っていきたい」と述べました。 式には、真菜さんの夫の松永拓也さん(33)も出席し、「誰もが被害者にも加害者にもなり得るのが交通事故。同じ思いをする人が出ないでほしい」と訴えました。 慰霊碑の設置費用は全国から寄せられた1000万円余りの募金で賄われたということです。 式を終えた松永さんは「この慰霊碑を見た人は交通事故のない社会にするという思いをもってもらい

    東京 池袋 高齢ドライバーの暴走事故現場 慰霊碑の除幕式 | NHKニュース
    privates
    privates 2020/07/11
    やっと本文で「飯塚幸三被告」と書いた。件名にも入れろ!
  • 「ポテサラじじいが話題なので、ここで先日私が出会ったグレフルばばあのお話をしましょう」→幸せしかないじゃんこの話!

    西口想 @100lines ポテサラじじいが話題なので、私が先日出会ったグレフルばばあの話をしてもいいですか? 珍しく愛媛産のグレープフルーツが1つ99円で、大籠から2~3個手にとり1つ選んだところ(約10秒)、ずっとその籠に張りついて吟味していたおばあちゃんに「良いのを選んだね。それは美味しいよ」と褒められました 2020-07-09 12:50:15 まとめ 『母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ』お惣菜コーナーで遭遇した、高齢男性と子連れの母親のやり取りに様々な声「作.. 母や祖母が作るポテサラ、すごく好きだったな…手間かけて作ってくれたと思うとありがたいな… 128021 pv 393 55 users 1050

    「ポテサラじじいが話題なので、ここで先日私が出会ったグレフルばばあのお話をしましょう」→幸せしかないじゃんこの話!
    privates
    privates 2020/07/11
    プロシュート兄貴にプシュンさせられたトリッシュかと思ったよ。
  • PCRを無節操にやっても意味ないと言い続けてすみませんでした|ShinIchihara

    今日はお詫びの記事です。 昨晩ずっと、寝ないで考えていたことがあります。 これまでに私がTwitterやYouTubeなどで申し上げてきた、 「PCRをただ受ければいいというものではない」 「検査というのは未来予測であり、その精度を高めるためには工夫がいる」といった、医学的・科学的に完全に正しい話、ド正論。 これらがいくら正しいからと言って、ただこればかりを申し上げてきたことは、下策でした。不徳の至りです。大変失礼いたしました。戦略が足りませんでした。頭も性格も悪かったと思います。 考えてみれば、世の皆さんは、別に、PCRが大好きであるとか、PCRをやらないと生きていけないとか、no PCR no LIFEとか、そういったことは一切おっしゃっていません。 ただ安心したいだけなんですよね。 ただ不安・不満をなんとかしたいだけなんですよね。 PCRはその不安や不満を解決するための一番シンプルで

    PCRを無節操にやっても意味ないと言い続けてすみませんでした|ShinIchihara
    privates
    privates 2020/07/11
    じゃあ、退場して!戻って来ないで。
  • 女性の「びっくりする」という感覚がよくわからない

    anond:20200710214115 この増田に限らず。まあ女性にも限らないのだろうけど。 女性ってよく面らったりハッとしたりびっくりしたりしてるけど、なんていうのかな…。 この増田の「面らった」はあまりにも当事者意識が欠けていると思うし、Twitterでよくハッとしてる人は自分の見たいものを見てハッとしてるだけで、別に気分よくなってるだけじゃね?って思うし。 フェミがびっくりしてる時は大抵キレてるし、それ怒ってるだけじゃね?って思うし。 何て言うんだろう。びっくりしてなくね?って思う。 それか予想されることにたいしてあまりにも無防備というか。 まあ男でもあるのかなあ。どうでもいいことに衝撃受けてるYouTuberはいっぱいいるよね。でもあれPV稼ぎだからなあ…。 俺がびっくりするときって足踏み外して階段から転げ落ちそうになったりとか、ホラー映画観てるときに地震起きたときとか、そう

    女性の「びっくりする」という感覚がよくわからない
  • DNP、読む速度を約2倍にする自動レイアウト技術

    DNP、読む速度を約2倍にする自動レイアウト技術
    privates
    privates 2020/07/11
    へー、面白い。
  • 泥棒になって「盗めるアート展」に行った話 | ふ凡のすすめ

    「盗めるアート展」が2020年7月10日に開催された。その名の通り、全ての展示品の中から、1点だけ盗んで持ち帰れる展覧会である。主催はsame galleryさん。アートの世界が、長年に渡って宿敵としてきた「盗む」という行為を、敢えて認めるという超エキセントリックな試み。アートすぎる。 SNSで「盗めるアート展」の存在を知り、そのままAmazonで唐草文様の風呂敷を注文した。泥棒の恰好をして、正々堂々盗みを働くことを決めたのである。 結論から申し上げると、当日の「盗み」は、色んな意味で混とんを極めた。まさしく、日のアートシーンに残る強烈な一日だったと思う。奇妙な一夜の泥棒道中を、まるっとお伝えする。 泥棒、日の泥棒に決める 正面玄関から盗みを働ける貴重な機会。こんなチャンス、人生二度とこないだろう。ならば「盗みに来ました」と一発でわかる、ストレートな誠実さをもって挑みたい。 強盗、怪盗

    privates
    privates 2020/07/11
    犯罪に加担した人間が「芸術、アート語る」ってちゃんちゃらおかしい。被害者が被害届出さない、ただの犯罪。
  • 江頭2:50が九州豪雨被災地へ100万円寄付表明「絶対に諦めるなよ」とエール(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    お笑い芸人の江頭2:50(55)が9日、ユーチューブ番組「エガちゃんねる」を更新。九州豪雨の被災者にエールを送り、100万円寄付を表明した。 江頭は同日「江頭2:50からみんなへ」と題した動画を投稿。「いま大雨の被害が拡大している。被害に遭っているお前ら大丈夫か。みんなの無事と1日も早く平穏な日を取り戻すことを願っている!」と被災者を気遣った。 さらに「ニュースなどで情報をしっかり確認し、身の安全を第一に考えて早めに避難しようぜ!」と注意喚起。「お前らは一人じゃないぞ。絶対に諦めるなよ」とエールを送り、併せて被害に遭った自治体に100万円を寄付すると表明した。 江頭は被災した九州の佐賀県出身。行動するボランティア芸人として、これまで災害が起きるたびに被災地に駆けつけてきたが現在、東京は新型コロナ患者が過去最多の224人(9日)を記録している。そのため、移動を控えてお金を送ったのだろう。

    江頭2:50が九州豪雨被災地へ100万円寄付表明「絶対に諦めるなよ」とエール(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    privates
    privates 2020/07/11
    良いね、エガちゃん。東北地震は、トラック運転して物資届けてたしな。ハートが熱い。
  • 子どもを育てられない親、預ける親を認める社会に…3歳女児ネグレクト死事件から考える(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    長女の稀華ちゃん(3)に十分な事を与えず放置し死亡させた疑いが持たれている梯沙希容疑者(24)が9日、送検された。 【映像】元被害児童に聞く、ネグレクトと虐待 捜査関係者によると、梯容疑者は知人男性に会うため自宅に稀華ちゃんだけを残し、8日間にわたり鹿児島県に行っていたといい、「子どもの面倒を見るのが大変でリフレッシュしたかった」「居間のドアをソファで塞ぎ、開けられないようにして外出した」と供述。その一方、「エアコンはつけていた」「お茶や事を置いていった」「死ぬとは思わなかった」とも話しているという。 仕事の後にパチンコに行くなど、以前から稀華ちゃんを放置していたという梯容疑者。通っていた店の関係者は「遅くても終電くらいには帰る形で朝まで残ることはなかった。今回の話を聞いて初めてお子さんがいると知った」と話した。 厚生労働省によると、去年、ネグレクトを含む児童虐待相談件数は15万98

    子どもを育てられない親、預ける親を認める社会に…3歳女児ネグレクト死事件から考える(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    privates
    privates 2020/07/11
    NPO法人「児童虐待防止全国ネットワーク」の高祖常子理事。慈恵病院作りなよ。電話じゃない。窮鼠猫噛み。預ける場所があれば、置いて逃げる。逃げ場がない。
  • ウルトラマン映画 無許可製作の中国企業に円谷プロ勝訴 | NHKニュース

    ウルトラマンの映画中国国内で無許可で製作・公開したとして、日の円谷プロダクションが著作権の侵害などを訴えていた裁判で、中国の裁判所は訴えを認め、映画を製作した中国の会社に対し、損害賠償の支払いなどを命じる判決を言い渡しました。 円谷プロダクションによりますと、1審に当たる上海の裁判所は、先月30日、中国の会社による著作権の侵害を認め、映画の配信の停止と、日円で3800万円余りの損害賠償の支払いなどを命じる判決を言い渡したということです。 今回の判決について、円谷プロダクションは、「著作権法の基原則に従って下された判決であり、当然の結果だと考えている。今後も中国における当社の権利を侵害する行為にきぜんとした態度で応じていく」とコメントしています。 一方、円谷プロダクションが訴えた5つの会社のうちの一つ、「広州藍弧文化伝播有限公司」の担当者は、NHKの取材に対し、「判決が出たばかりで、

    ウルトラマン映画 無許可製作の中国企業に円谷プロ勝訴 | NHKニュース
    privates
    privates 2020/07/11
    訴訟に勝ってもな〜新商品負けっぱなしだしな〜。新シリーズに、新怪獣1体。後は過去の使い回し。過去のウルトラマンと合体。地上波無し。老人のハヤタ登場、変身。全てが痛々しい。
  • 当社に対する総務省からの行政指導について | プレスリリース | 楽天モバイル株式会社

    楽天モバイル株式会社は、2020年6月12日に総務省より受領した、当社が販売するオリジナルスマートフォン「Rakuten Mini」の一部端末に係る法に基づく報告徴収に関しまして、日7月10日付で、総務省より書面による指導を受けております。お客様ならびに関係各位には、ご心配とご迷惑をお掛けしておりますことを、深くお詫び申し上げます。 1. 行政指導の内容 総務省からの報告徴収を受け、当社が提出した報告書により判明した以下の事実に関し、法令遵守の観点および利用者利益の保護の観点から厳重に注意を受けるとともに、再発防止策やその他必要な措置を着実に実施することにより、法令遵守および利用者利益の保護を徹底する旨の指導を受けております。 1)工事設計合致義務に違反し、認証工事設計に合致しない機器を、認証工事設計に基づく適合表示無線設備として製造・販売を行っていたこと 2)付与された工事設計認証の番

    当社に対する総務省からの行政指導について | プレスリリース | 楽天モバイル株式会社
    privates
    privates 2020/07/11
    何回目の指導?パフォーマンスですよね?
  • 失敗しない商売するなら『保育園のそばで惣菜屋』だよ→育児中にニーズがあるお店と嬉しい理由「どれだけ精神的に楽になるか」

    坂井恵理 @erisakai 前にも言ったけど失敗しない商売するなら保育園のそばで惣菜屋だよ。私が6年間そういう店に超お世話になったので。からあげとポテサラ、何キロ買ったことか。 2020-07-09 19:39:21 坂井恵理 @erisakai 漫画家。文春オンラインで『逃げるA』、双葉社JOURで『生産性のないニゴリカワ』、集英社ココハナで『燕は戻ってこない』(原作・桐野夏生)連載中。Netflixで配信中のドラマ『ヒヤマケンタロウの妊娠』、テレ東ドラマ24『シジュウカラ』の原作者です。 取材などのご依頼は編集部までよろしくお願いいたします。 https://t.co/9cX6G6DA5X

    失敗しない商売するなら『保育園のそばで惣菜屋』だよ→育児中にニーズがあるお店と嬉しい理由「どれだけ精神的に楽になるか」
    privates
    privates 2020/07/11
    シャッター商店街に保育園を設営。このコメントの人に大賛成。
  • 何回も何回も何回も何回も何回も同じ質問をするな!!!!!!!!!!!..

    何回も何回も何回も何回も何回も同じ質問をするな!!!!!!!!!!!!! 読んでないって言ってるだろ!!!!!!!!!!!!!!!! 文どころかタイトルも全て読まずにブコメしてることもあるんだぞ!!!!!!!!!!!!! 分かったら二度とくだらない質問をするな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    何回も何回も何回も何回も何回も同じ質問をするな!!!!!!!!!!!..
    privates
    privates 2020/07/11
    俺に質問するな!照井竜。https://p-bandai.jp/item/item-1000006659
  • 今年の漢字1文字なんだと思う?

    コロナ関連なのは間違いないと思うけど、「病」とか「菌」とかだろうか。 「絆」とかに走りそうでもあるなあ。

    今年の漢字1文字なんだと思う?
    privates
    privates 2020/07/11
    コロナ、見〜っけ。「匣」。https://kanjitisiki.com/mobile/jis2/2-1/534.html
  • 接触確認アプリ「COCOA」に陽性報告できない不具合、処理番号発行は11日から一時停止

    接触確認アプリ「COCOA」に陽性報告できない不具合、処理番号発行は11日から一時停止
    privates
    privates 2020/07/11
    じいちゃんの遺言だから、絶対インストールしない。
  • 「コロナ感染ゼロが目標でない」 岩手が県民にメッセージ | 共同通信

    新型コロナウイルス感染者が全国で唯一確認されていない岩手県は10日、県民へのメッセージを発表し、発熱があるなど体調が悪い場合は医療機関を受診するよう求めた。県内初の患者になるのを恐れて、受診や検査をためらうことがないようにする狙い。「何よりも大事なことは命と健康を守ること。県は感染ゼロを目標にしていない」と強調した。 達増拓也知事はこれまでの記者会見で「感染者は出てもいい。第1号になっても県は責めない」と呼び掛けている。メッセージでは、感染が拡大している地域に行く場合は注意して行動することや、体調不良時は都道府県をまたぐ移動など外出を控えることも求めた。

    「コロナ感染ゼロが目標でない」 岩手が県民にメッセージ | 共同通信
    privates
    privates 2020/07/11
    じゃあ、お盆の移動を全部受け入れて「コロ土産もらって」ね。国とJRがやろうとしている事はそういう事だから。