タグ

個人情報に関するprize9のブックマーク (2)

  • Qiita はなぜここまで退会炎上したのか?|横江 as a なんとか

    極めつけは、2019年12月に起きた、さくらインターネットへの不満の記事を Qiita 側で勝手に非公開にした一件だ。 「さくらインターネット側が公開停止要請をしたのでは?」と騒がれたが、Qiita が独自判断で非公開にしたとわかり、真摯に対応をしようとしていたさくらインターネットにまで迷惑をかけてしまう結果となった。 管理社会としての姿エンジニアは、コミュニティーのために情報共有をオープンにする姿勢でいる。 時間をかけて見つけた答えに、他者がすぐにたどり着けるようにできれば全体の生産性を上げられるゆえの貢献だ。 一方で、Qiita がユーザーに見せてしまった姿は、Qiita 独自の判断で情報統制がおこなわれるクローズドな管理社会だ。 この結果、エンジニアから Qiita への不信感は積もり続けたまま今日に至り、それがついに爆発してしまった。 今回の件は個人情報の取扱として問題があるが、仮

    Qiita はなぜここまで退会炎上したのか?|横江 as a なんとか
  • Webサイトのパーソナライズツール「TETORI」がGDPR(EU一般データ保護規則)に対応 | OSDN Magazine

    グルービーモバイル株式会社(社:福岡県福岡市、代表取締役社長:福田 政行)が提供するWebサイトのパーソナライズツール「TETORI(テトリ)」が、欧州の個人データ保護規則であるGDPR(EU一般データ保護規則)に対応しました。 来年の東京オリンピックをひかえ海外からのアクセスが増えている中、個人データ取得に関する適切な対応をおこない、欧州のユーザーに対してもWebサイトのパーソナライズ施策を行うことが可能になります。 画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/178015/LL_img_178015_1.jpg TETORIのGDPR対応イメージ図 ■Webサイトのパーソナライズツール「TETORI(テトリ)」について Webサイトに訪問するユーザー一人ひとりのアクセス情報・行動履歴を解析して、その人に適したコンテンツの提供やポップアップ等の案内を

    Webサイトのパーソナライズツール「TETORI」がGDPR(EU一般データ保護規則)に対応 | OSDN Magazine
  • 1