タグ

2018年2月3日のブックマーク (3件)

  • 意外に6月がひま~業種別繁忙期カレンダー

    いつが忙しいかを人に聞くのが好きだ。 その人の仕事が誰を相手にしている商売なのかが分かるし、思いもしない仕事の事情を垣間見ることができる。 じゃあ、ということで先週アンケートで質問してみたのだ。 みんないつ忙しいのか。いつが暇なのか。 2月と8月が暇と言われるが、意外に6月がみんな暇であることが分かってきた。

    意外に6月がひま~業種別繁忙期カレンダー
    product22least
    product22least 2018/02/03
    梅雨時なんだな
  • どうしたら「わかっているけど、できない」を「できる」に変換できるのだろうか?

    小林銅蟲氏の著作、「めしにしましょう」で、「見えるとは何か」について、話が綴られていた。 (引用:「めしにしましょう」第三巻 P64) あたりまえだが、見えるとは、目から取り込まれた光を脳が「知覚すること」である。だから、「実際にあるもの」と、「脳が知覚しているもの」は必ずしも同じではない。 必然的に「見える」と「描ける」も異なる。 (引用:「めしにしましょう」第三巻 P64) 脳に写った像を、手がアウトプットすることは、更に誤差が大きく、「絵が下手くそ」なのは、そこに由来する。 「描ける」ようになるためには、ある程度の修練がどうしても必要になる。 他にも同じである。 例えば社会人になると、ゴルフをする人が増える。 やったことのある人ならわかると思うが、ゴルフは見たよりもスイングが遥かに難しく、プロのスイングを何度も見て同じようにやろうとしても、全くうまくいかない。 スイングを体の動きとし

    どうしたら「わかっているけど、できない」を「できる」に変換できるのだろうか?
  • 端末の警告無視、町がDV被害女性の住所漏らす : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    長崎県東彼杵町は1日、元夫からDV(配偶者や恋人からの暴力)被害を受け、戸籍情報の取り扱いを制限する申し出をしていた女性の住所を、自治体職員を名乗る女に誤って漏えいしたと発表した。 今のところ被害はないが、町は女性に謝罪し、転居費用や慰謝料などについて話し合う方針。 町によると、1月11日、自治体の戸籍係を名乗る女から、「元夫から転籍届が出ている。手続きに必要な子供の住所を教えてほしい」という電話が同町にあった。子供は女性と同居しており、この日、同町内の元夫の戸籍から、女性の戸籍へ異動させる手続きが取られたばかりだった。 女性の申し出を受け、同町では、戸籍情報を取り扱う場合、公用パソコンに取り扱いの注意を促す警告が表示されるようになっていた。しかし、電話応対した町民課の男性係長(50歳代)は2回の警告表示を無視し、住所を女に口頭で伝えたという。

    端末の警告無視、町がDV被害女性の住所漏らす : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)