2017年7月25日のブックマーク (4件)

  • 初心者が陥る恐怖の「B級炎上ブログ円環」 - Hagex-day info

    大学生をアピールするブログにはネットウォッチ的に掘り出し物が多い。その大半は毒にも薬にもならないブログばかりなのだが、なかには「B級炎上ブログ円環」の闇に落ちてしまうサイトもある。 血の池の底へ石のように沈んでしまうカンダタを、お釈迦様は「悲しそうな御顔をなさりながら、またぶらぶら御歩きになり始め」るけれど、我らゲスウォッチャーは、ウブなブロガーがネットの血の池地獄の底へ石のように沈んでしまうブロガーをみて「嬉しそうな顔をして、またぶらぶら次のターゲットを探し始め」るわけです。 先程あげた「B級炎上ブログ円環」とは何か? これは私の造語で、アクセスを集めるため、炎上に手を出して自身の名前を焼きながら生きながらえるブログのことだ。次のようなステップで燃えていく。 (1)ブログのネタに困る (2)炎上ネタをアップ (3)プチ炎上 (4)炎上釈明コメント (5)ブログ終了のお知らせ (6)ブログ

    初心者が陥る恐怖の「B級炎上ブログ円環」 - Hagex-day info
    programmablekinoko
    programmablekinoko 2017/07/25
    ヲチ対象への愛を感じる
  • 濫用にあたる職務質問を受けたと考えたので弁護士と現場検証してきた

    承前 の虫: 警察官に職務質問をされた話 の虫: 濫用に当たる職務質問を受けたと考えたので弁護士に相談して訴訟を起こすことになった話 さて、弁護士と職務質問を受けた現場にいって当時の流れを再現してきた。 ところで、私は今回の濫用に当たる職務質問を受けたことを弁護士に相談して、裁判費用と弁護士報酬を合わせて61万円を支払った。こう書くと、にわかにカンパを支払いたいという連絡が何件もやってきた。61万円は少ない額ではない。幸い、私には貯蓄と収入があるので、生活に影響を与える出費ではない。 この問題に身銭を切ってまで感心を寄せる人間がこれだけいるのだという可視化のためにカンパを受け取るというのも考えたが、現在、生活が困窮しているわけでもなく、またこれ以上の出費が見込まれるわけでもなく、かつ出所のわからない金をあまり受け取りたくはないというのもある。第一その金は61万の支出と相殺して所得はなか

    programmablekinoko
    programmablekinoko 2017/07/25
    RMS御大のサイン入りポートレイト(100$)を買えば良いんじゃないですかね https://shop.fsf.org/wall-art/signed-rms-photo-print
  • 猶予8時間!脆弱性だらけのサービスを堅牢化する実践型研修 - Speee DEVELOPER BLOG

    Speeeエンジニアの西岡(@nisshieeorg)です。 去る7/5(水)、Speeeでは社内の全エンジニア向けに、セキュリティ研修を実施しました。研修では、株式会社リクルートテクノロジーズの西村宗晃様に講師としてお越しいただきました。この場を借りてお礼申し上げます。 研修の目的 Webを主戦場にして戦う私達エンジニアは、自分たちのサービスそのものや、ユーザー、顧客を守るために、より安全なWebアプリケーションを構築する知識・技術を求められます。もちろんSpeeeでも、このような知識を身につけることは必須とした上で、日々の開発ではソースコードレビューや各種脆弱性診断ツールを用いて、私達が構築するアプリケーションの安全性を高めるよう努めています。しかし一方これまでSpeeeでは、「セキュリティに関する体系的な知識の学習法が会社から提示されていないため、個人の学習に依存している」「小さな

    猶予8時間!脆弱性だらけのサービスを堅牢化する実践型研修 - Speee DEVELOPER BLOG
    programmablekinoko
    programmablekinoko 2017/07/25
    いいなこういうの・・・
  • マイクロソフト、AIでソフトウェアのバグや脆弱性を探る「Microsoft Security Risk Detection」を発表

    マイクロソフト、AIでソフトウェアのバグや脆弱性を探る「Microsoft Security Risk Detection」を発表 バグや脆弱性を発見する有名な手法のひとつに「Fuzzing Test」があります。Fuzzing Testとは、検査対象のソフトウェアに問題を引き起こしそうなデータ(これが「Fuzz」と呼ばれる)を大量に送り込み、その応答や挙動を監視する、というものです。 これまでFuzzing Testは一般にセキュリティテストの専門家などがテストデータを作成し、実行し、その挙動を監視する作業を行ってきました。また、すでに一部のリスク検出サービスではこうした作業にAIの利用も始まっているとのこと。 Microsoft Security Risk Detectionは、AIを使ってこうした作業を自動化し、クラウドによって大量に実行すると、マイクロソフトリサーチのDavid M

    マイクロソフト、AIでソフトウェアのバグや脆弱性を探る「Microsoft Security Risk Detection」を発表
    programmablekinoko
    programmablekinoko 2017/07/25
    ええな