2023年10月21日のブックマーク (2件)

  • 親が知らないうちに… 未成年が利用する「後払い」サービス | NHK | ビジネス特集

    「今、買いたい」「すぐにネット決済したい」 手元にお金がないときには「後払い」のサービスを使って欲しいものを手に入れる。 若い世代を中心に、利用が広がっています。 しかし、未成年の子どもが保護者の知らないうちに「後払い」のサービスを利用するケースがあることがわかりました。 保護者からの懸念の声。それを受けて企業側も対策に乗り出しています。 (経済部記者 大江麻衣子、真方健太朗/機動展開プロジェクト記者 柳澤あゆみ)

    親が知らないうちに… 未成年が利用する「後払い」サービス | NHK | ビジネス特集
    prograti
    prograti 2023/10/21
    手続き方法のガイドには保護者の同意みたいなステップは記載されてませんね。入力した年齢が未成年だと特別なフローになるのかな? https://vandle.jp/hello/app-usage-charge-pochitto/
  • 食中毒500人超 駅弁メーカー吉田屋 社長が謝罪 青森 八戸 | NHK

    青森県八戸市の駅弁メーカー「吉田屋」の弁当をべた人が相次いで体調不良を訴え、全国で500人以上が中毒と確認された問題で、メーカーの社長が21日、初めて記者会見を開き、多くの人に健康被害を出したことについて謝罪しました。 八戸市の駅弁メーカー「吉田屋」の弁当をべた人が相次いで下痢やおう吐などの体調不良を訴えた問題では、これまでに29の都道府県であわせて521人が中毒と確認されています。 問題の発生から1か月余りが経過した21日、「吉田屋」の吉田広城社長が初めて記者会見を開き、「中毒事故を通じて、弁当を製造することが社会的にこれほど大きな影響をもたらすことを改めて痛感した。責任は大きいと感じており体調不良になった人などに心からおわび申し上げる。また駅弁を愛するファンはじめ多くの人に弁当に対する信頼を失墜させてしまい申し訳なく思っている」と謝罪しました。 中毒が発生した経緯について吉

    食中毒500人超 駅弁メーカー吉田屋 社長が謝罪 青森 八戸 | NHK
    prograti
    prograti 2023/10/21
    推定される原因が4つ挙がっているけど、一つ目が黄色ブドウ球菌とセレウス菌の増殖で残り3つが黄色ブドウ球菌の付着という理解で合ってるのかな? https://www.city.hachinohe.aomori.jp/material/files/group/45/231016_houdou.pdf