タグ

2018年3月23日のブックマーク (12件)

  • PostgreSQL Begins Landing LLVM JIT Support For Faster Performance - Phoronix

    PostgreSQL Begins Landing LLVM JIT Support For Faster Performance Written by Michael Larabel in LLVM on 22 March 2018 at 08:19 AM EDT. 23 Comments The widely-used PostgreSQL database software may soon become much faster thanks to a work-in-progress LLVM JIT back-end that has begun to land. A long-running project has been JIT-compiling SQL queries in PostgreSQL by making use of LLVM's just-in-time

    PostgreSQL Begins Landing LLVM JIT Support For Faster Performance - Phoronix
    progrhyme
    progrhyme 2018/03/23
  • 「佐賀県」に異世界転生してしまうラノベを作ってみた | オモコロ

    もしも「なにもない」と言われる佐賀県に突然転生してしまったら? 意外と楽しい異世界転生ライフをエンジョイできるかもしれません。 こんにちは。オモコロライターのダ・ヴィンチ・恐山です。名前と仮面のせいで気が散るとよく言われます。 今回、オモコロでは佐賀県のPRをすることになりました。 佐賀県は九州で福岡の西、長崎の東に位置する県。 呼子のイカ、佐賀牛、虹の松原、「伊万里・有田焼」「唐津焼」などのやきもの、日酒や温泉……で知られています。 しかし一方で「イマイチ印象の薄い県」「何もない県」「ナタデココが今ブーム」などと揶揄されることもあるようです。 そんな風潮を変えようと奮闘しているのが、佐賀県広報広聴課の楢崎(ならざき)さんです。 ぜひ記事を通じて佐賀県の魅力を知ってもらい、少しでも佐賀に興味を持っていただけたらと思います。 今回はオモコロ編集部を代表し、佐賀県を全国的に盛り上げるアイデア

    「佐賀県」に異世界転生してしまうラノベを作ってみた | オモコロ
    progrhyme
    progrhyme 2018/03/23
    ちょっと面白い
  • 流出NEM「完売」 資金洗浄完了か 販売サイトに金正恩氏の写真と「Thank you!!!」

    コインチェックが運営する取引所「Coincheck」から5億2630万XEM(当時の相場で580億円相当)が流出したのは1月26日。犯人は、盗んだNEMをビットコインかライトコインに交換・販売するサイトをダークウェブ上に立ち上げ、“資金洗浄”を進めていたとみられる。このサイトでは多数の第三者(もしくは犯人人)がNEMを購入し、仮想通貨ウォレットや仮想通貨取引所などに送っていた。 NEMの推進団体「NEM財団」は、盗まれたNEMの送金先のウォレットアドレスに特定のマーク(モザイク)を付け、資金移動を追跡していたが、3月20日に「追跡を打ち切った」と発表。その後、ダークウェブ上の交換サイトでの取引がさらに活発になり、22日に在庫がなくなった。犯人のウォレットの残高もほぼゼロになった。 犯人の姿はいまだ見えていない。当初、北朝鮮による犯行という見方もあったが、サイト上に金正恩氏のコラージュ写真

    流出NEM「完売」 資金洗浄完了か 販売サイトに金正恩氏の写真と「Thank you!!!」
    progrhyme
    progrhyme 2018/03/23
  • 「『アメリカに長い間つけこんできた』とほくそ笑んでる」トランプ大統領が安倍首相を名指しで批判 | Buzzap!

    安倍首相とトランプ大統領の蜜月の関係はどこに消え去ってしまったのでしょうか?詳細は以下から。 ◆安倍首相を名指しで批判 「外交の安倍」を自称しつつ、国民の税金を盛大にバラマキながらも大した成果も出せず、北朝鮮問題でも北方領土問題でも蚊帳の外となっている安倍首相。ついには「ドナルド・シンゾー」コンビと胸を張っていたアメリカ合衆国のトランプ大統領からも名指しで批判されてしまいました。 トランプ大統領は3月23日から鉄鋼とアルミニウムに輸入制限を発動し、それぞれ25%、10%の追加関税を課します。主な輸入相手であるカナダ、ブラジル、メキシコ、EU、オーストラリア、アルゼンチン、韓国の7ヶ国及び地域に対しては関税の適用を一時的に猶予するものの、日中国と共にしっかり関税を適用されてしまいました。 米通商代表部(USTR)のライトハイザー代表は3月22日の議会証言で、日について「(関税を猶予する

    「『アメリカに長い間つけこんできた』とほくそ笑んでる」トランプ大統領が安倍首相を名指しで批判 | Buzzap!
    progrhyme
    progrhyme 2018/03/23
  • 東北大、気管支ぜんそく発症の原因を明らかに アレルギー疾患の新治療法開発へ

    東北大学の研究グループは3月23日、気管支ぜんそく(アレルギーぜんそく)の原因が「2型自然リンパ球」というリンパ球の活性化であることが明らかになったと発表した。気管支ぜんそくを含むアレルギー疾患の新たな治療法開発につながる可能性があるという。 これまでアレルギー疾患の治療で注目されていたのは、アレルギー反応の制御や他の免疫細胞の活性化に関係する免疫細胞「T細胞」だったが、研究グループはこの細胞の表面に現れる「GITR」というタンパク質が、2型自然リンパ球にも存在することを発見。GITRが2型自然リンパ球を活性化することを明らかにした。 2型自然リンパ球は、気管支ぜんそくが起きるときに最初に活性化する免疫細胞で、これが活性化しなければアレルギー反応は起こらないという。 そこで研究グループがGITRを持たないマウスに薬剤で気管支ぜんそくを誘発する実験を行ったところ、自然リンパ球は活性化せずマウ

    東北大、気管支ぜんそく発症の原因を明らかに アレルギー疾患の新治療法開発へ
    progrhyme
    progrhyme 2018/03/23
  • オンプレDB、PerlのAIフレームワーク――ウェザーニューズが追求する「開発者とユーザー双方が幸せになれる技術」 | HRナビ by リクルート

    「TensorFlow」をはじめとするAIフレームワークや、Pythonで提供されている多くのライブラリにより、AIサービス制作・参入ハードルが下がっている。一方で、こうしたサービスを使わずに、あえて「必要なツールはほぼ自作」という選択をしているのがウェザーニューズだ。 同社のAIイノベーションセンターに所属するエンジニアの萩行正嗣(はんぎょう・まさつぐ)さんに、気象サービスでのAI活用事例と、「ユーザーと開発者のどちらの幸せも追い求める」開発哲学を伺った。 AIを使い、気象情報を早く正確に伝える ――まず、どのようなサービスでAIを活用されているのか教えてください。 私たちは特定のサービスだけにAIを使っているわけではありません。ウェザーニューズが提供するサービスはいずれも「気象情報を正確に伝える」ためのもの。天気予報自体にAIが活用されているので、すべてのサービスにAIが使われていると

    オンプレDB、PerlのAIフレームワーク――ウェザーニューズが追求する「開発者とユーザー双方が幸せになれる技術」 | HRナビ by リクルート
    progrhyme
    progrhyme 2018/03/23
  • Cloud Storage のパフォーマンスを最適化する | Google Cloud 公式ブログ

    Google Cloud Storage は、ほとんどの(すべてではないとしても)開発ニーズに対応できる、Google Cloud Platform の強力な統合型オブジェクト ストレージです。ユーザーに近いエッジでのサービス提供や、CDN(コンテンツ配信ネットワーク)、自動冗長化といった機能をすぐに利用できますし、もちろん、このストレージを使うことによる自社の二酸化炭素排出量はゼロです! それでも、個々の開発者ごとに Cloud Storage に関して固有のユース ケースや要件があります。Cloud Storage をそのまま使用しても得られるパフォーマンスは素晴らしいですが、この投稿では、特定のユース ケースへの最適化に役立つ高度なコツ、工夫、アドバイスを紹介します。 パフォーマンス基準の確立 まず念頭に置かなければならないのは、測定できないものは改善できないということです。したがっ

    Cloud Storage のパフォーマンスを最適化する | Google Cloud 公式ブログ
    progrhyme
    progrhyme 2018/03/23
    3/7のgsutilの記事の邦訳
  • Building trust through Access Transparency | Google Cloud Blog

    progrhyme
    progrhyme 2018/03/23
    Googleのサポートが行った操作はAccess Transparencyという、Cloud Audit Logとは別のlogに記録されるようになる(β)
  • Google Cloud上のサービスをDDoS攻撃から守る新機能「Cloud Armor」公開。XSSやSQLインジェクションも防御可能 - Publickey

    Google Cloud上のサービスをDDoS攻撃から守る新機能「Cloud Armor」公開。XSSやSQLインジェクションも防御可能 Googleは、Google SearchやGmail、YouTubeなど自社で提供するサービスがDDos攻撃を受けてもサービスが停止しないよう、DDoS攻撃に対抗できる機能を自社のグローバルネットワークとクラウドの仕組みとして備えています。 同社は、そうしたDDoS攻撃からサービスなどを守る仕組みをGoogle Cloud Platformのユーザーも利用できるように、新機能「Cloud Armor」としてベータ公開しました。Google Cloud Platformのユーザーは自分のクラウドアプリケーションをCloud Armorを用いてDDoS攻撃などから守ることができるようになります。 DDoS攻撃とは、攻撃対象に対して多数の分散した攻撃元から大

    Google Cloud上のサービスをDDoS攻撃から守る新機能「Cloud Armor」公開。XSSやSQLインジェクションも防御可能 - Publickey
    progrhyme
    progrhyme 2018/03/23
  • JAXA | ネコ用人工血液を開発 =動物医療に貢献、市場は世界規模=

    英国王立化学会(Royal Society of Chemistry)Journal of Materials Chemistry B, 2018, 6, in press 論文タイトル“Core-shell protein cluster comprising haemoglobin and recombinant feline serum albumin as an artificial O2 carrier for cats” 日は犬飼育頭数1845万頭のペット大国であり1)、その数は人間の子供(15歳未満)の人口1,561万人(総務省統計局データ)をはるかに上回ります。ところで "あなたはイヌ派ですかネコ派ですか?" これまで日で主流だったイヌの数は、2017年、ネコに追い越されました(イヌ:892万頭、ネコ:953万頭)。世界の犬飼育頭数を比べてみても、実はネコのほうが圧

    JAXA | ネコ用人工血液を開発 =動物医療に貢献、市場は世界規模=
    progrhyme
    progrhyme 2018/03/23
    すごい
  • しっぽが8本のトカゲ見つかる 突然変異か 東京・千代田区

    東京都千代田区で今月、しっぽを8持つ珍しいトカゲが見つかった。遺伝子の突然変異でしっぽを複数持つトカゲは過去にも見つかっているが、8も持つ個体が見つかったのは過去に例がないという。 財務省職員の太川さんが11日、通勤途中に千代田区の永田町付近で発見し、捕まえた。同僚の環境省職員を通じ、千葉電波大学動植物研究センターに調査を依頼したところ、うろこの数や模様などの特徴から、ヒガシニホントカゲが突然変異した個体である可能性が高いことがわかった。これほど多くのしっぽを持つトカゲは記録上過去に例がないという。 しっぽが増えた理由について、同センターは「1日でも長く生き永らえたいという執念が遺伝子を刺激したのではないか」と指摘する。 センターから戻ってきたトカゲは現在太川さん宅で飼育されている。その外見と発見場所から、日の記紀神話に登場する怪物にちなんで「ナガタノオロチ」と命名した。 小さな怪物

    しっぽが8本のトカゲ見つかる 突然変異か 東京・千代田区
    progrhyme
    progrhyme 2018/03/23
    びっくりした。
  • GitLabのCI/CDツールがGitHubに対応

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます GitLabは米国時間3月22日、競合するコードリポジトリサービスであるGitHubを利用している企業やオープンソースユーザーに対して、同社の継続的インテグレーションおよび継続的デリバリー(CI/CD)ツールを利用できるようにした。 この統合により、GitLabのユーザーは、GitHubのコードリポジトリと連携させたGitLabのCI/CDプロジェクトを作成することができる。GitHubにコードがプッシュされると、GitLabのCI/CD作業が自動的に実行され、その結果がGitHubにポストされる。 GitHubには2700万人以上のユーザーがおり、自前のCIツールは持っていないものの、「Travis CI」や「CircleCI」など、

    GitLabのCI/CDツールがGitHubに対応
    progrhyme
    progrhyme 2018/03/23