2015年7月9日のブックマーク (8件)

  • 独創的なアイデアを生み出す方法 ー 理想の仕事をしよう

    好きな場所で、好きな仲間と、好きな仕事をしたい。 沖縄塾の合宿をやっています。 沖縄って来るたびに思うんですけど、「気」がいい感じがします。 こんな気がいい場所で仕事をしていると、きっと面白い発想やアイデアがたくさん出てくるんだな。 だったら、沖縄移住して仕事したらいいかもな~ そんなこと思った。 今だったらWiFiが完備されていたら、どこでも仕事ができる時代ですからね。 こんな環境で、大好きな仲間と、面白い仕事だけする。 そういうのが理想だなって、しみじみ思った。 でも、ボクはなまけものだから、仕事しなくなるかもな。 スティーブ・ジョブスの名言は独創的なアイデアを生み出すのに欠かせない視点 以前、アップルのスティーブ・ジョブスの名言をツイートしたら、たくさんの人がリツイートしてくれました。 やっぱりジョブスは、発信も魅力的ですよね。 こんな言葉です。 「民主主義に沿ってやってたんじゃ、独

    独創的なアイデアを生み出す方法 ー 理想の仕事をしよう
    prosealingok
    prosealingok 2015/07/09
    自分では陳腐だと思うアイデアも人から見ると価値のあるアイデアだったりする事もあるのかな
  • SNSで気づいた家族経営だからこそコミュニケーションが必要なわけ。

    グループでのブレスト風景 お家騒動 そんなコトバで表現される 家族経営、同族経営の内部でのゴタゴタ。 大手家具店での騒動が記憶に新しいですよね。 親子喧嘩 夫婦喧嘩 兄弟喧嘩 同族経営ではとかくかみあわない・・・ことが多い。 そんなものです。 そう思えるとその対策も浮かんできます。 そこでの1番の問題は 能力の問題でもなければ 実績の問題なく コミュニケーションの問題です! 実は同族経営に必要とされる コミュニケーションの レベル、スキルやセンスはかなり高い。 これかなり事実です! 顧問税理士という立場で 接する方々はほぼ同族メンバーです。 家族だから大丈夫 家族だから分かってくれる 家族だから言いたいことを言う 家族だから自分にも権利がある 家族だから平等 家族だからという認識が邪魔をします。 社会人の持っている時間は2つ。 1.「会社」で過ごす時間 2.「家族」で過ごす時間 この2つの

    SNSで気づいた家族経営だからこそコミュニケーションが必要なわけ。
    prosealingok
    prosealingok 2015/07/09
    一番身近な人に伝わらないものは遠くの人にはなお伝わらない。
  • センスって状況判断だと思う。

    数字は分析するだけじゃ意味がない 仕事がら経営者の方のそばで一緒に過ごす機会が多い。 税理士として 監査役として コンサルタントとして どんな肩書にしても 経営者の方の伴走者であるという立場は共通です。 経営者の方の目指す先に向かって 一緒にその人らしい利益を探しています。 「どうしてこんなに数字がいいんですか」 と、お聞きしたんです。 「勘がいいのかな~」って話されていました。 何度か話しているうちに気づいたことがあります。 今日のブログではそのあたりをまとめますね。 会社数字(業績)のいい方はセンスがいい。 そう思うんです。 ほとんどの場合、 手元には会計資料があります。 多くの会社で 毎月のように試算表は確認するし 予算との比較もします。 会社経営に数字は密接にかかわっています。 売上高 原価 粗利と粗利率 ・ ・ ・ 営業利益 経常利益 税引き前当期利益 当期利益 来店数、消費単価

    prosealingok
    prosealingok 2015/07/09
    経験値を元に学ぶことも大切かな。
  • 7月2日。秀吉が300億円を投じて中国大返しを成功させた。

    映画『大河ドラマ税理士』公式サイト 1582年の7月2日。(旧暦・天正10年6月13日) 今日は山崎の合戦があった日。 のちに豊臣秀吉と呼ばれる羽柴秀吉が明智光秀を破ります。 同時に歴史上名高い中国大返しが大成功した日です。 以前に書いた記事をリライトしてお届けしますね。 遡ること11日。 突発的に京で能寺の変が起こります。 織田信長が討たれたんです! 陣中では主を失って泣き狂う秀吉に向かって 軍師の官兵衛はこう言います。 「殿、ご運が開けましたなぁ」って。 その瞬間から行動開始です。 逆臣・明智光秀を討てば自分が英雄・天下の後継者になれる!? 備中高松から京・山崎まで駆け戻って 豊臣秀吉が明智光秀を討つまでを総称したのが中国大返しです。 その間の11日間を言います。 この歴史に名高い「中国大返し」っていくらかかったんだろうか? そのあたりが分かれば 大好きな大河ドラマをもっとリアルに感

    prosealingok
    prosealingok 2015/07/09
    戦国時代の出来事も具体的な金額がわかるとよりおもしろい。
  • 夏休み直前。ツイッター特別補講!遊び感覚でつぶやこう~

    贅沢な時間・佐藤先生(真ん中の女性)の個別ツイッター授業 いや~久しぶりです。 頭から湯気の出るぐらいの感覚を体験。 ある意味、新鮮です。 想像以上に今、ツイッターが熱いらしい。 とにかく情報が早い。 10代を中心に広がるインスタグラム 20代~30代にはツイッターが人気とのこと。 ボクもなんとなく始めていますが フォロワー800人ほど。 ツイートが500回という初心者レベル。 仕組みや活用法はほとんどわからない。 よく似た感じの仲間3人のために 佐藤先生が特別授業を開催! 3時間があっという間です。 ほとんど知らない世界。 「へ~」 「ほ~」 「そうなの~」 とにかく具体的に教えていただけた。 ☆マーク「お気に入り」を押すことを ファボるって言ってFBの「いいね」って感じ。 気軽に押してあげましょう。って。 画像を交えて説明してもらいながら 具体的に操作研修をしてもらいました。 実は今ま

    夏休み直前。ツイッター特別補講!遊び感覚でつぶやこう~
    prosealingok
    prosealingok 2015/07/09
    気楽にファボってみよう
  • 失敗しても笑ってみようー!その後がすぐによくなるから。

    スピード違反直後のボク やってしまいました。 ついついてやってしまった。 気がつくとやってしまっていた。 / うぅぅぅぅぅぅうーーー \ はい。スピード違反です。(先週のことです) その瞬間、どうしていいのかわからない。 だってここは高速道路の上。 すぐには止まれない。 止まるとぶつかる。 初じめての高速道路でのスピード違反。 もう少し進んで次のパーキングスペースまで進む。 免許書を渡して後ろのパトカーへ。 切符が切られます。 その時、反省が込みあがってきます。 ### @@@ $$$ あれ・・・ これ以上の落ち込みがない。 「・・・これでいいんだ!」 反省は必要です。 でも一瞬でいいい。 これ以上のスピードが出ていると危なかった。 ここで止めてもらってよかった。 次から気をつけよう。 そう思えると・・・ スピード違反という マイナスの事象が底を打ったことになります。 ネガティブな状況には

    失敗しても笑ってみようー!その後がすぐによくなるから。
    prosealingok
    prosealingok 2015/07/09
    幸せはまず笑顔から。
  • 失敗ではなくバグ。更新する長州藩の3つのポイント。「花燃ゆ」の時代

    長州藩が敗北した下関戦争 大河ドラマ『花燃ゆ』 物語は池田屋事件から禁門の変へと進んでいきます。 ちなみに禁門の変の「変」の意味ついては ココで解説しています。 ⇒ どうして能寺の「乱」ではなく「変」なのか。 物語も中盤。 主人公・文(ふみ)の育った 環境はとても特殊だと感じます。 どうして長州藩だけは 次から次へと変化・事件が起こるのか? ・・・という疑問です。 ⇒ 黒船密航 ⇒ 下関戦争 ⇒ 8月18日の政変 ⇒ 池田屋事件 ⇒ 禁門の変 ⇒ 長州征伐 どれも惨敗です。 それでもやがて薩長同盟へと実を結びます。 今回のブログではそのあたりを探りますね。 黒船が浦賀にやってきた頃を「幕末」と呼んでいます。 これは今のボクたちの感覚です。 その当時の人にはそんな認識はありません。 時代が変わりつつあるってことぐらいは感じていたかもしれない。 そこにいち早く 対応し続けたのが長州藩でした。

    prosealingok
    prosealingok 2015/07/09
    時代も自分も変わっていくからおもしろい
  • 承継すべきは独自の文化。神戸から伊豆へ向かっています。

    神戸といえばこの風景 久しぶりのヒカリ・こだまに乗っています。 実はさっき長年の疑問が解けました。 些細なコトなんですが、かなりスッキリです。 今、神戸から伊豆に向かっています。 この地域はかなりよく似た境遇だと思う。 歴史的な意味です。 昔、神戸は摂津の国と呼ばれていました。 摂津・河内・和泉 ・・・そうです大阪です。 豊臣秀吉の頃からずっと大阪(圏)。 明治になってから摂津の国は東西に分割されます。 東半分は大阪へ。 西半分は播磨の国や淡路の国などと一緒に 兵庫県となります。 一方、伊豆は関東圏でした。 戦国時代の頃は北条氏の発祥地として栄えます。 伊豆を基盤として 相模・武蔵・上総・下総・安房・上野・下野 ・・・このあたりは関八州と呼ばれる関東圏です。 歴史的には伊豆は関東って感じが強い。 今では静岡県ですが 戦国時代の静岡県は3つに分かれていました。 東から伊豆・駿河・遠江。 この

    prosealingok
    prosealingok 2015/07/09
    まずは承継する文化を作ることも大事だな