ブックマーク / blog-ja.activegamingmedia.com (2)

  • AGM Blog (JP): インディーデベロッパーに焦点を合わせる国内ミドルウェア

    2013年1月28日月曜日 インディーデベロッパーに焦点を合わせる国内ミドルウェア 年明け1月10日にCRI・ミドルウェアは、ゲーム開発のオーディオシステム「CRI ADX2」のインディーデベロッパー向けの無償版をリリースした。「ADX2」は国内外でデファクトスタンダードとなっているゲーム開発ミドルウェアである。インディーデベロッパー向けパッケージ「ADX2 LE」もプロ向けと完全に同じ機能のオーサリングツールを備え、多彩なサウンド演出が可能になる。 このようなゲームエンジン/ミドルウェアがインディーデベロッパー向けに無償化される流れは、急成長を続けてるUnityや「Unreal Engine3」のインディー向けパッケージ「Unreal Development Kit」など主に海外から始まった現象である。その狙いは様々あるだろうが、基的にはインディーデベロッパーにツールを流布させることで

    prototechno
    prototechno 2013/01/29
    Mac版を作って欲しい♪
  • AGM Blog (JP): ゲーム開発の民主化とその先にあるもの

    2013年1月7日月曜日 ゲーム開発の民主化とその先にあるもの 謹賀新年。 昨年2012年はゲーム産業にとって激動の1年だっただろう。日国内ではソーシャルゲーム業界が 台頭する一方、コンプガチャが社会問題化。また多くのコンシューマゲーム会社がスマートフォン・プラットフォームに乗り出した。 海外ではドキュメンタリー映画『Indie Game: The Movie』が公開されるなど、インディーゲームが大きな注目を浴びた。中でもMinecraftは累計1750万ダウンロードという偉業を達成し、こち らもドキュメンタリー映画Minecraft: The Story of Mojang』が制作された。もはや海外のインディーゲームシーンはクリエイティビティの点でも、産業の規模としても、無視できないものになっている。 昨 年末、筆者も足を運んだ「黒川塾」第四回目では、エンターテイメント大賞を決定

    prototechno
    prototechno 2013/01/08
    ゲーム開発の民主化/ゲームの価格の民主化/ゲーム批評の民主化/BISHAMONマッチクロックCEDECで同人ゲームを展示
  • 1