▼ カテゴリーから探す お知らせ (17) アート/デザイン (282) インテリア (371) ガジェット (367) グルメ/キッチン (281) ゲーム (57) ファッション (180) フォト (245) ミュージック (24) 動画/ムービー (340) 広告 (96) 建築/スポット (243) 本 (37) 雑貨 (267)
ブロックで組み立てて車を作り、それを自由にiPhoneやiPadで走らせることができます。 USBで充電できて10分間くらいは走れるようですよ。 フォルクスワーゲンのバン風なものやスポーツカーなど現在4種類の車が販売されています。 あのミニブロックとも互換性があるようなので好きなようにカスタマイズして遊ぶこともできそうです。 大人も子供も楽しめそうなオモチャです。 ※この商品は「ナノブロック(株式会社カワダの登録商標)」ではありません。 [Amazon][楽天] ←ご購入はコチラから(¥3,980〜) via: JTT Online Shop『つくラジ!ブロック USB 赤外線 RCカー』ブロックを組み立てて好きな車が作れる新感覚の車ラジコン
クリエイティブラボ・PARTYが初の展覧会として行う2ヶ月限定のポップアップストア。 じぶんのフィギュアを制作できる、その名もOMOTE 3D SHASHIN KAN(オモテサンドウシャシンカン)。 3Dスキャナーと3Dプリンターを使ってその人の精巧なフィギュアを制作してしまうという世界初の試み。 期間は2012/11/24〜2013/01/14の間のみです。 スキャンには15分程じっとしてもらってスタッフが体中をまんべんなくスキャンする必要があるようですよ。 変なポーズはできないですね(笑) とてもリアルでなんとも不思議なフィギュア。 立体的なフィギュアというカタチで思い出を残す新しい時代の幕開けを感じました。 やってみたい! [OMOTE 3D SHASHIN KAN] ←ご予約はコチラから(期間終了しました。2013//5/30こちらが新規オープン→ AOYAMA 3D SALON)
サッカー日本代表の試合などでお馴染みの国立競技場が2018年の完成を目指した改修計画中なのです。 その新デザインを決める国際デザイン・コンクールがの最終審査の候補デザインが発表されています。 全天候型やコンサートなども可能な施設になることが条件のようですが、どれもステキです! 2枚目の屋根の部分を木や自然で覆っている古墳っぽいやつに萌えました。 どれも眺めているだけで楽しすぎます。 リンク先ではそれぞれの詳細が確認できますのでご興味ある方は下記からどうぞ。 2015.7.18追記 一番上のザハ氏のデザインは一度修正が入る前のパターンのデザインのものですね。 今後どうなるのか動向がとても気になります。 via: 新国立競技場|NEW NATIONAL STADIUM JAPAN
米ディスカバリーチャンネルが実施したジェット機墜落事故の実証実験。 航空機の安全性を高めることを目的にボーイング727を買い取りメキシコの砂漠に墜落させたそうです。 4年の歳月と数億円の費用がかかっているとのこと。 実験の為に様々な箇所にカメラやセンサーなどを取り付けクラッシュのメカニズムを解析。 結果、死亡する確率が最も高い座席は機首部分だそうです。 生き残る可能性がある座席は最後列から5列目までの特に非常口付近。 墜落時は航空会社が推奨している通り両手で頭を抱えるようにして前屈みになるのが一番良いそうです。 そして小さい子供は親が抱っこしている状態の方が危険なのだそうです。 そもそも落ちる時点で助かる確率はほとんどないのでしょうし、1回の実験の結果でしかないですが。。 とにかくスケールの大き過ぎる実験で早く実施してくれないかとワクワクしていたプロジェクトでした。 不謹慎ですみません。。
ハンバーガーを構成する具材の柄がプリントされたそれぞれの包装紙。 それで包んだプレゼントを重ねることで見事なチーズバーガーができあがります。 提供するのはGift Coutureというユニークな包装紙を提供することを目的に立ち上げられた会社。 Kickstarterという資金調達プラットフォームで約1年前に既に成功したプロジェクト。 とにかく無性にハンバーガーを食べたくなっていた私は突然これを思い出してしまいました。 ただかなりの期間は立っているのですが、このチーズバーガー以外の包装紙はまだ無いようです。 他にあるとすればサンドイッチとかマカロンとかそういう感じでしょうかね。 どういう場面で使えば良いのか難しい感じもしますが、とても面白いアイテムであることには間違いありません。 無類のハンバーガー好きの私なら中身よりも嬉しいかもしれません(笑) [Shop] ←ご購入はコチラから($25.
栄養ドリンクでおなじみのレッドブルの形をしたバッテリーチャージ。 iPhoneにさせば充電ができて、まさにエネルギーチャージというキャンペーンアイテム。 画面の電池にもレッドブルの牛のキャラが現れて、ロックを解除するとキャンペーンページを表示。 というとても面白いキャンペーン企画。 しかし、これはあくまでもコンセプトであって架空の話。 でも、レッドブルの充電器はこれだけでとても面白い発想ですね。 今すぐ世の中の栄養ドリンクメーカーはキャンペーンでこういう充電器作ってみて欲しいです。 面白い! via: I Believe in Advertising | ONLY SELECTED ADVERTISING | Advertising Blog & Community » Red Bull: Portable Charger
このブログでも過去に様々な海外のプロジェクションマッピング事例を紹介してきました。 その度に国内でこういうのやらないのかと憤っていたもんです。 しかし、日本では道路の上を跨いで光を投影したりすることも禁止されているそうなのです。 (ここ間違ってたらごめんなさい。) したがって実施できる場所は限られているし、大きな事例は生まれないのかなと思っていました。 (今まで全く無かったわけではないですが。) そんな中、東京駅丸の内駅舎の完成イベントとしてプロジェクションマッピングが実施されました。 その名もトウキョウステーションビジョン。 私は見に行けないのですが、明日もまだあるそうですよ。 (本日、最後の会は人が溢れ過ぎて中止になったそうなので、明日も怪しいかもしれませんが。。) ただ、見に行けない私もYoutubeで映像が紹介されていましたのでそちらで堪能させていただきましたよ。 途中で駅の発車ベ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く