ブックマーク / lycoris102.hatenablog.com (3)

  • プレゼンスの高め方 - ぷらこあ

    モバイルファクトリー Advent Calendar 2018 21日目の記事です。 日はMF卒業生の @lycoris102 が担当します。 さてモバイルファクトリーでは比較的活発に社内勉強会が行われていました。 tech.mobilefactory.jp また公式な文化ではありませんが 退職時にMFでの活動をふりかえるトーク を開催する人もいました。 そうした発表を行う先輩エンジニアに感銘を覚え、自分も (そこまで還元できることはなかったのですが) 自己整理も兼ねて退職時にプレゼンスに関する発表を行いました。その時の話を表に出していなかったので、今日はどういう話をしたかを整理しつつ記載しようと思います。あくまで個人的な意見となりますので、平にご容赦下さい。 誰? 青木とと@lycoris102 という名前で活動しています。 2012年にインターン入社 / 2013年に正社員として雇用

    プレゼンスの高め方 - ぷらこあ
  • KPTのカードを棚卸しする際にTrelloのリストを使用して細かく分類してみた話 - ぷらこあ

    🌇背景 lycoris102.hatenablog.com 現職では業務改善のため、2週間に1度ふりかえりを実施しています。フォーマットはKPTで Trello を使用しています。上記の記事にも記載しましたが、Trelloを使用しての所感は以下の通りです。 メリット 事前にコメントで不明点や具体的なケースが深掘りでき、時間が削減できる コメントで捕捉できるので、見返したときに抽象的になりにくい リモートワークでも参加できる デメリット 各自の手元のPCを注視しがちで集中しにくい 紙に比べて視認性が悪く、全体を網羅しにくい 常に目に見えるところに置いておけず、見える化しにくい Trelloを使用してのKPTを開始して半年経過しましたが、デメリットにおける 「紙に比べて視認性が悪く、全体を網羅しにくい」 という点が非常に悪さをしていました。継続していきたいKEEP/チームとして取り組むべきP

    KPTのカードを棚卸しする際にTrelloのリストを使用して細かく分類してみた話 - ぷらこあ
  • 【TECH x GAME COLLEGE #5】Unityのアニメーションシステムの今と未来の話 に参加しました - ぷらこあ

    TECH x GAME COLLEGEとは www.techcross.co.jp 株式会社テクロスさんの主催する技術系の勉強会。 『UNITIA 神託の使徒×終焉の女神』『神姫PROJECT』を開発しているところ。 勉強会コンセプトは 「毎週渋谷でちょっといい人呼んでゲーム勉強会」 (こういう勉強会の指針が分かりやすいコンセプトは個人的に好み) 京都の会社だけど東京オフィスも出来るということもあり 絶賛採用強化中 とのこと。 今回の会について techxgamecollege.connpass.com 今回は 「Unityのアニメーションシステムの今と未来の話」 という題材について、Unityを触っている人であれば1度はお世話になるであろう テラシュールブログ で有名なUTJエヴァンジェリストの 山村 達彦 さんがトークしました \キャー椿サーン/ ▼以下、ざっくりまとめです。 🗓Un

    【TECH x GAME COLLEGE #5】Unityのアニメーションシステムの今と未来の話 に参加しました - ぷらこあ
  • 1