タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (156)

  • Web派もお試しあれ! クリアフォルダでA4手帳を自作する

    9月過ぎから2009年版の手帳が店頭に並んでいる。12月1日は手帳の日だった。すでに来年の手帳を購入した人もいるはずだ。一方、「スケジュールやToDo管理は、携帯電話やインターネット上のスケジューラで十分。紙の手帳なんていらないよ」という人も増えてきた。 かくいう筆者もそんなWebだけで済ませる派の1人だが、Webのスケジューラ使いであっても情報を紙に落としたいときもある。例えば今日の予定だったり、客先の地図であったり、せっかくWeb上にメモしてあっても外出先だととっさにアクセスできなかったりすると困る類のものである。 じゃあ、と思って事前にスケジューラの内容をプリントアウトし、クリアフォルダに入れて持ち運ぶのだが、このクリアフォルダが意外と曲者。たいていのクリアフォルダは上下左右4辺のうち2辺が開いて、書類をしまう。2辺がとじていて見開きできないのはしまった書類が落ちにくくするためだと思

    Web派もお試しあれ! クリアフォルダでA4手帳を自作する
    proverb
    proverb 2008/12/05
    これは便利そう
  • 「ニコニコ動画(ββ)」は12月12日から 「クラウドメッセージング」掲げ「ニコニコ広場」

    ニワンゴは12月4日、「ニコニコ動画」の新バージョン「ニコニコ動画(ββ)」を12月12日にスタートすると発表した。「個」に特化してきたネットサービスとは異なる、「集団」の一体感を追求する「クラウドメッセージング」概念を掲げ、「明後日の方向への進化」の1つの到達点だという「ニコニコ広場」を実装する(→発表会リポートを含む記事)。 ニコニコ広場は12月中旬に開設する予定。「ニコニコ動画」「ニコニコ割り込み」「ニコニコ生放送」が一体化した広大なコミュニケーション空間。別々の時間にコメントしたユーザー同士による非同期コミュニケーションであるニコ動と、ユーザーが同時に体験するニコ割とニコニコ生放送という同期コミュニケーションを融合。「ニコ動に集まる大人数のユーザーが、ネット上での共通体験を通して1つになれるプラットフォーム」だとしている。 具体的には、(1)時報(ニコ割)へのコメント、(2)ニコ割

    「ニコニコ動画(ββ)」は12月12日から 「クラウドメッセージング」掲げ「ニコニコ広場」
    proverb
    proverb 2008/12/05
    まさかの折田先生ネタ
  • 「遅刻の罰として駅で反省文読み上げ」YouTubeで動画公開、社長ブログ炎上

    社員が遅刻をした「罰」だとして、鉄道の駅内で社員が反省文を読み上げる様子を撮影した動画をYouTubeで公開した都内の会社社長のブログにコメントが殺到し、いわゆる「炎上」する騒ぎになっている。 問題となった社長のブログ記事は11月19日付け。3回目の遅刻をした社員に対する「罰の様子を載せます」として、社員が駅内で「目覚ましをセットしていませんでした」「多大なご迷惑をおかけしました」などと反省文を読み上げる2分半程度のYouTube動画を公開した。YouTubeの説明によると、動画は「駅に1人で行き、駅員に許可を取って撮影してきた」という。 社長は「意識の向上を図りながら何かしらの対策も必要なのでその一環としての罰則」とコメントで説明しているが、動画の公開に対し批判的なコメントが殺到。「パワハラでは」「会社で決めたことならともかく、動画と社員の名前を公開するのはいかがなものか」などと、「罰」

    「遅刻の罰として駅で反省文読み上げ」YouTubeで動画公開、社長ブログ炎上
    proverb
    proverb 2008/11/25
    何でこれが話題になってるのか分からん
  • GoogleはFirefoxを生き延びさせない?

    問題はGoogleがMozillaの息の根を止めるかどうかではない。いつ止めるかだ。 わたしは理念としてのオープンソースを愛している。だが金は商売の潤滑油だ。そしてMozillaとFirefoxの開発を永らえさせているのはGoogleの金だ。eWEEKの同僚クリント・ボールトンは、MozillaがどれほどGoogleに依存しているかについていい記事を書いた。「Mozillaの資金の88%はGoogleから出ている。GoogleはMozillaに金を払ってFirefoxブラウザでデフォルトの検索エンジンになっている」 Firefox 1.0がリリースされた2004年11月は、Googleが検索大手になるべく台頭してきた時期と一致する。検索関連の提携は、GoogleとMozillaの双方にとって幾つもの点で好都合だった。MicrosoftのInternet Explorer(IE)はMSNがデ

    GoogleはFirefoxを生き延びさせない?
    proverb
    proverb 2008/11/23
    FirefoxとChromeだったらFirefoxがいい
  • 「ネットはPCより携帯」――携帯ネット歴5年以上で半数超

    アイシェアは11月5日、携帯サイト利用に関する意識調査の結果を発表した。調査は10月23日と24日の両日、無料メール転送サービスCLUB BBQの会員を対象に実施したもので、有効回答数は343人。 同調査によれば、「サイトは携帯電話で見る方が多い」としたのは、携帯ネット歴「1年未満」では17.4%、「2年~3年」は43.1%、「3年~4年」は49.2%と、ネット歴が長いほど高くなり、「5年以上」では52.1%と半数以上にのぼった。 普段見るサイトを複数回答形式で聞いたところ、全体では「無料会員になっているサービス」が65.0%、「掲示板類」が44.3%、「ニュースサイト」が43.4%、「SNS(mixiやモバゲーなど)」が42.6%と並んだ。「掲示板類」はネット歴1年未満では17.4%だが、2年以上では40%以上となり、「SNS(mixiやモバゲーなど)」も1年未満では30.4%だが、5年

    「ネットはPCより携帯」――携帯ネット歴5年以上で半数超
    proverb
    proverb 2008/11/07
    あんな貧弱なインタフェースで自在にネットできるなんて凄い
  • ITmedia D LifeStyle:情報過多が作り出す「Level1飛空挺」症候群 (1/3)

    新年度を迎え、各社とも新入社員を迎える時期となった。会社によっては研修期間があり、実際に現場の部署へ配属されるのはもう少し後かもしれないが、社会人にとっては「新しい新人は(当たり前か)使えるのか?」という期待と不安と面倒くささに胸膨らむシーズンなのである。 実は筆者も毎年この時期になると、NHK研修センターにてNHKスタッフの研修を行なう、臨時の先生となる。NHKスタッフとはNHKの職員ではないが、NHK各地方局で現地採用する、番組制作のスタッフである。 採用される職種は多岐に渡る。ライトマン、カメラマン、ディレクター、編集者、アナウンサー、リポーター等々。それぞれのコースに応じて、各職種のOBや現役が指導に当たる。筆者はこのうち、編集コースを任されている。 NHKスタッフとは、雇用形態としてはアルバイトと変わらない。3年で契約満了となり、同じ職場には再登録できないという、厳しい条件が付い

    ITmedia D LifeStyle:情報過多が作り出す「Level1飛空挺」症候群 (1/3)
    proverb
    proverb 2008/11/06
    飛空艇を使ってレベルを効率的に上げることはできないのか?飛空艇に生まれた人は地上人に甘えず、飛空艇人のために「降りるのに適切な場所マップ」を作るべき。・・・が、降りた先のことを知らんから作れんのね。
  • 「2次元キャラとの結婚、法的に認めて」――署名募集中

    「2次元キャラとの結婚を法的に認めて下さい」――誰でも署名を集められるサイト「署名TV」でこんな署名活動が10月22日にスタートし、注目を集めている。 目標署名数は100万件。署名の提出先は日政府で、10月28日午後2時までに600件以上の署名が集まった。「署名活動の詳細」欄には、署名募集者・高下太一さんの訴えが切々とつづられている。 「もはや、僕たちは3次元には興味がありません。できるならば、2次元の世界の住人になりたいとすら考えています。しかしながら、現在の科学技術ではそれは実現されそうにはありません。そこで、せめて2次元キャラとの結婚を法的に認めてもらうことはできないでしょうか? もし、これが実現したら企画者は、朝比奈みくると結婚する予定です」 ジョークなのか気なのか――この活動はネット掲示板などで話題になり、署名は日々増えている。これまでに署名した人はコメントに、「○○は俺の嫁

    「2次元キャラとの結婚、法的に認めて」――署名募集中
    proverb
    proverb 2008/10/29
    二次元キャラとの結婚に反対する署名運動しようぜ!
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    proverb
    proverb 2008/10/24
    どんだけw中国人面白いなぁ
  • 「本当に逮捕されるか実験です」――2chでまた「小女子焼き殺す」予告

    「○○小学校(実在の小学校名)で小女子を焼き殺します。当に逮捕されるか実験です」――こんな犯行予告が10月21日、「2ちゃんねる」に投稿された。2ちゃんねらーや「予告.in」ユーザーによって警察に通報された模様だ。 2ちゃんねるの「自己紹介板」「ニュース速報(VIP)板」に21日午後2時25分ごろ、同じ固定ハンドルで「○○小学校で小女子を焼き殺します」というタイトルのスレッドが作成され、それぞれ「当に逮捕されるか実験です」などと書き込まれた。 その直後の午後2時33分には、同じ固定ハンドルでテレビ局の爆破予告スレッドが、同34分には大学の爆破予告スレッドが作成されている。 2ちゃんねるの「犯罪予告をするアフォな人。」スレッドでは、21日午後8時前に、「ニュース速報(VIP)」板以外の3つの投稿についてIPアドレスが公開されており、3投稿が同じIPアドレスから行われたことが確認できる。

    「本当に逮捕されるか実験です」――2chでまた「小女子焼き殺す」予告
    proverb
    proverb 2008/10/23
    小女子焼きながら「小学校で子女子焼き殺してるぜヒャッハー!」とか書いたら逮捕されるかな
  • オンラインピアノ「ePiano」 曲の保存・共有も

    ロケットスタートは8月29日、Webブラウザ上でピアノを演奏し、ほかのユーザーに聴かせることができるオンラインピアノ「ePiano」を公開した。 トップページにある「とにかく弾いてみる」「またーり弾く」などから自分に合った“部屋”を選び、表示されるピアノの鍵盤をクリックするか、キーボードで対応するキーを叩くとピアノのような音が鳴る。 演奏は同じ部屋にアクセスしているユーザーにも聞こえ、「ネット上でピアノ生演奏」や、複数人で1つのピアノを弾く「連弾」も可能だ。 手の形のアイコンをクリックすれば拍手音を再生。チャットウィンドウも備え、チャットしながら演奏できる。知り合い同士だけで演奏を楽しめる部屋を作る機能も備えた。 弾いた曲に名前を付けて保存・公開できる録音機能もあり、録音した演奏を再編集することもできる。複数の録音を重ね合わせることができ、ユーザー同士で協力して1つの曲を作り上げるといった

    オンラインピアノ「ePiano」 曲の保存・共有も
    proverb
    proverb 2008/08/31
  • シゴトハッカーズ : 本を読むときは角を折るのだ - ITmedia Biz.ID

    Biz.ID 大橋さん、佐々木さん「読んだを身にする、うまい方法」ってないでしょうか? 大橋 まず、一度読んで終わりにしないことだと思います。多くの人が実践されていることですが、気になったページや「なるほど!」と思ったページについては、後から読み返せるようにページの角を折り返したり、付せんを張ったりしておきます。その後、該当部分だけをあらためて読み返して、定着を図ります。 Biz.ID 細かなことですが、折るページの角は決めてますか? 大橋 はい、原則として上部を折り返します。その際、折り返した角がページ内の「なるほど!」個所を示すように折るようにしています。線を引かなくてもわかるからです。 Biz.ID 角を矢印代わりに! それはすごい! 大橋 ページの折り返しと付せん張りと2つの方法を出しましたが、最初は付せんは張らずに、ページの折り返しだけで読み進めていきます。思考が中断されるのを

    シゴトハッカーズ : 本を読むときは角を折るのだ - ITmedia Biz.ID
    proverb
    proverb 2008/08/16
    電車で本読んで気になったとこはモバツイから引用している。
  • 「1日のほとんどがマナーモード」、若い世代ほど高い傾向に

    アイシェアは8月7日、「マナーモードに関する意識調査」の結果を発表した。調査は7月22日から同24日まで、同社が提供するサービス会員をパネラーに実施したもので、有効回答数は414人。 同調査によれば、1日のうちで携帯電話を「ほとんどマナーモード」にしているのは54.8%と過半数に達している。「ややマナーモードが多い」と合わせると63.8%にのぼり、「ほとんど通常モード」と「やや通常モードが多い」を合わせた29.2%の2倍以上。ほぼ3人に2人が、マナーモードにしている状態のほうが通常モードより長いことが分かった。 性別で見ると、「ほとんどマナーモード」と回答したのは、男性が58%、女性が51.1%。年代別に見ると、、若い世代ほど「ほとんどマナーモード」の比率が高く、20代で61.2%、40代で45.1%と、16ポイントの差が見られた。逆に「ほとんど通常モード」としたのは、40代の30.1%が

    「1日のほとんどがマナーモード」、若い世代ほど高い傾向に
    proverb
    proverb 2008/08/13
    電車で音が鳴ったら大抵おばちゃんかおっちゃんだな。
  • Google幹部の自宅をプライバシー保護団体がさらしものに

    プライバシーをめぐる米Googleへの風当たりは強い。Googleは二枚舌だという政治家や評論家もいる。あるプライバシー監視団体は、Googleの衛星画像ソフトを使ってGoogle自らを標的に据えたらどうなるか、実験を試みた。 非営利組織のNLPC(National Legal and Policy Center)は、カメラと衛星画像で地球上のロケーション分布を示すGoogleのアプリケーションStreet ViewとGoogle Earthを使い、カリフォルニア州パロアルトにあるGoogle取締役の自宅をピンポイントで突き止めてみせた。 NLPCは30分足らずで、Google取締役の自宅の門と、その前に停めてある車のナンバープレートを表示させた。通りから玄関までの距離も示し、5マイル離れたマウンテンビューのGoogle社へ行くのに使っていると思われるルートも突き止めた。 NLPCはこの

    Google幹部の自宅をプライバシー保護団体がさらしものに
    proverb
    proverb 2008/08/05
    Googleに情報収集されてくのは、もっと便利なサービスを予感させる一方で自分のプライバシーを自分で制御できなくなる怖さも予感させる。
  • ひろゆき氏、なぜ半裸 「断り下手で……」

    「これ、ひろゆき氏、だよな……」 ――週刊「SPA!」8月5日号を開いた記者はぶっ飛んだ。2ちゃんねる管理人の西村博之(ひろゆき)氏が、上半身裸に黄色い蝶ネクタイを締め、バナナを手に笑顔を見せている、という写真が載っていたからだ。 別冊SPA!のムック「おバカ動画ちゃんねる」(全254ページ、500円)の広告ページの写真。ムックの表紙も半裸のひろゆき氏で、バナナではなくナスを手に持っている。 ひろゆき氏にただしてみたところ「う、、、断り下手だと人生苦労します。。。」とのことで、断り切れなかったようだ。とはいえ、いやいやにしては笑顔がさわやか。「いやぁ、、撮影中は開き直ってましたけどねぇ。。」ということらしい。 「ザテレビジョンの表紙を意識しました」(SPA!編集部) ムックは、動画サイトで発掘した約600の“おバカ”動画から、笑える瞬間をキャプチャ画像をまとめたもの。扶桑社のSPA!編集部

    ひろゆき氏、なぜ半裸 「断り下手で……」
    proverb
    proverb 2008/08/03
    アートすぎるww
  • チャットするだけで漫画が完成!? 吹き出しで会話する「漫画チャット」

    サムライファクトリーは7月31日、漫画を描き進めるイメージでチャットできる「漫画チャット」をオープンした。テキストを入力すると、自分のキャラが吹き出しで発言。発言のたびにコマが埋まる。自分のキャラが登場する漫画が完成していくイメージだ。 参加人数や盛り上がり度、キーワードなどから好みの「チャット部屋」を選んで入室すると、白紙にコマ割りされた漫画原稿の見開きページ画像を表示。同じ部屋を選んだ人とチャットできる。 テキスト入力すると、コマの中にキャラクターのイラストと吹き出しが現れ、吹き出しの中にテキストが表示される。次の発言をすると次のコマにキャラと吹き出しを表示。会話が進むにつれてコマが埋まり、全コマが埋まると次のページに進む。チャットに参加せず、漫画を「立ち読み」することもできる。 キャラクターは、付け耳をした女の子や眼鏡の教師、元気な少年、金髪の男性、上半身裸でサングラスを付けた男性、

    チャットするだけで漫画が完成!? 吹き出しで会話する「漫画チャット」
    proverb
    proverb 2008/08/01
    タイトルだけ見て二次裏かと思った。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    proverb
    proverb 2008/07/09
    真っ白になってる