タグ

2018年7月12日のブックマーク (2件)

  • アンジャッシュのコントみたいに会社を辞めた女の子の話。

    私が前に勤めていた会社の話。 会社は、Web制作会社でした。クライアント企業からサイト制作を承る、どこにでもあるちっぽけな受託の会社です。 そこに、中途採用でデザイナーが入ってきました。まだ若いけれども、前職でもWebデザインをしていたという女の子です。 その子をAさんとします。 Aさんは、即戦力として期待されていましたが、まだ若いということもあり、会社のローカルルールなどにも慣れてもらうため、 教育係がつくことになりました。それが、当時デザイナーチームの中でもトップクラスの実力を持つ、年配の(多分40代)女性です。 そのベテラン教育係の人を、Bさんとしますね。職人肌で、黙々と自分の仕事に取り組み、いつも良いデザインを仕上げてくれるプロフェッショナルです。 さて、Aさんは入社1週間も過ぎ、順調に仕事をこなしていました。実はこの会社は過去に未経験者を多く取りすぎてしまい、 ろくに教育も出来な

    アンジャッシュのコントみたいに会社を辞めた女の子の話。
    psne
    psne 2018/07/12
    保存するチャンスがあります。
  • 世の中口だけのやつばっか

    誰も自分が作ろうとせず、外から批判してばっか 人工知能も開発してる人はごくわずか、それなのに人工知能ができたら仕事なくなるとか議論しててマジクソ まさに取らぬ狸の皮算用

    世の中口だけのやつばっか
    psne
    psne 2018/07/12
    AIに関しては、不思議なことに作るとAIではなくなってしまう流れがあります。