タグ

関連タグで絞り込む (3)

タグの絞り込みを解除

IAAに関するpsychedesireのブックマーク (3)

  • はてなブックマーク - Flash馬鹿一代ブックマーク

    人づてに聞いたところ…進撃の巨人のムックに、「作者の諌山氏が、ポーズマニアックスというサイトで絵の勉強をした」という記述があるらしい(進撃の巨人OUTSIDEより)。 ふーん、ポーズマニアックスねぇ… ポーズ… え、あれ、ポーズ… ポ…ポポポポーン!? え、それって、僕が昔に作った個人サイトじゃね? ポーズマニアックス! 実は12〜3年ほど前、僕がノリで絵の勉強サイト、ポーズマニアックスというのを作って運営していた。3Dのポーズモデル数百体掲載され、WEB上でグリグリ回転できる、当時としては画期的なお絵かき練習サイトだ。社会人1年目につくった趣味の裏サイト。「30秒ドローイング」というお絵かき練習Flashもあった。時はまさにウェッブ2.0ブーム、一人でサービスをまるごと作ってみたいお年頃だったのである。 当時は日で、pixivの次にトラフィックがあったお絵かきサイトだと思う(たぶん)

    psychedesire
    psychedesire 2005/06/20
    FLASH製作関連のブックマーク。
  • http://uploads.ungrounded.net/content.php?id=243164&name=243164_Lilium.swf&title=Lilium&date=1118894400&quality=b&uj=0&w=500&h=570

    psychedesire
    psychedesire 2005/06/17
    久しぶりに保存したFLASH。もう少しくすんだ感じにするともっと雰囲気出たかなと思うけど。とにかく良作。
  • fladdict.net blog: JavaScript で動くレミングス

    DHTML Lemmings 往年の超名作パズルゲーム、レミングスがあろうことかJavaScriptで動いている。効果音がないのがちょっと悲しいけどそれでもスゴすぎる。 上から降ってくるネズミに、画面したにあるメニューから行動を付与してやって、なんとか一杯ゴールに導いてください。あるいは芸術的な自爆とか。 Trigravとかこういうの見てると、普通のアプリケーションとかってもうインタプリタで十分動くんですよね。ムーアの法則に従って、だんだんとコンパイル言語とかのアプリって減少していくんでしょうか。 <追記> Fladhでプリンス・オブ・ペルシャもあるよ 投稿者 Taka : 2005年06月16日 15:37 book bookmark はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加 trackbacks this entry's trackback URL: http://www

    psychedesire
    psychedesire 2005/06/16
    FLASHじゃないけど。感動物ですなぁ。
  • 1