タグ

midiに関するpsychedesireのブックマーク (5)

  • 未来のギターは弦がない。タッチギター「Misa Digital」(動画)

    未来のギターは弦がない。タッチギター「Misa Digital」(動画)2010.01.20 21:00 satomi 弦でもない。普通のフレッツでもない。ボタンとタッチで弾くギター「Misa Digital Guitar」です。 ギターのかたちはしてるけど、オープンソースのLinux搭載型MIDIコントローラですね。再生にはMIDI音源モジュールが必要です。 こんなの邪道だ! ってギターファンが黙っちゃいないと思うけど。その辺は製作者の方も心得ているようで、これはギターのプラスアルファで楽しむものであって、ギターの代わりにはならないぞと、そこんところはキッパリと断ってますよ。 エレクトリックミュージック製作ツールを念頭に置いて開発しました。左手で押す音符のボタンは144個あります。それを押さえながら右手でタッチスクリーンのコントロールパッドをタップすると音が出ます。 MIDIコントローラ

    未来のギターは弦がない。タッチギター「Misa Digital」(動画)
    psychedesire
    psychedesire 2010/01/21
    欲しいけど、ピッキングハーモニクスだせねーじゃん。
  • Arduino で MIDI 制御 - Radium Software

    Arduino による MIDI 機器の制御は恐ろしく簡単に実現できる。例えばこんな感じで…… ケーブルの加工 不要な MIDI ケーブルを切断してピンヘッダをハンダ付けする。 MIDI では 5 ピン DIN コネクターのうち 2, 4, 5 番のピンしか使用しない(下図参照)。テスターを使って各ピンと繋がる線を特定する。 加工したケーブルは以下のような感じ。ホットグルーを使って絶縁を施してある。 配線 以下のような感じで配線する。 プログラム 以下のプログラムではオクターブ1から6の間の「ド」を順に鳴らしてリピートする。 void setup() { Serial.begin(31250); sendMidi(0xb0, 0x78, 0); // all sound off } void loop() { for (int i = 1; i < 7; ++i) { int note =

    Arduino で MIDI 制御 - Radium Software
  • 通信カラオケのMIDIを打ち込んでる人たちのためのスレ:アルファルファモザイク

    編集元:DTM板より「通信カラオケMIDI制作者 憩いのスレッド ☆8」 1 名無しサンプリング@48kHz :2008/04/13(日) 12:12:36 ID:utWL+U6G 通信カラオケのMIDIを打ち込んでる人たちのためのスレッドです。 基的にsage進行でマターリと。 【書き込みに際して】 * ひとりひとり制作環境が違うということを念頭に起きましょう * 煽ったり、荒らしたりすると自動的に「リテイクくん」「トライアル落選君」と呼ばれます * お金の話は節度を持って * ノウハウ、テクニック、企画モノなど、楽しくいきましょう * 初心者にも(なるべく)やさしく接しましょう * 着メロ制作の話題もどうぞ * 制作単価を下げないように、安い受注は避けましょう 前スレなど 通信カラオケMIDI制作者 憩いのスレッド ☆7 http://pc11.2ch.n

    psychedesire
    psychedesire 2009/04/11
    midi打ち込みとか懐かしいな。
  • rjblog.net

    This domain may be for sale!

    psychedesire
    psychedesire 2008/08/19
    SX-150欲しい。地元であの本売ってる店ないっぽいので。
  • 窓の杜 - 【NEWS】“VSTi”を音源として利用しMIDI鍵盤で演奏、MIDI/WAVE録音「Cantabile」

    VSTインストゥルメントを音源として利用し、MIDI鍵盤などによる演奏を録音できるソフト「Cantabile」v1.1 (Build 1130)が、17日に公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XPで動作確認した。現在作者のホームページからダウンロードできる。 「Cantabile」は、VSTインストゥルメントを音源として利用し、MIDI鍵盤などによる演奏ができるソフト。演奏をMIDI/WAVE形式でリアルタイム録音可能で、MIDI鍵盤の代わりにPCのキーボードを利用して演奏することもできる。また、VST対応のシーケンサーソフトなどに比べて動作が軽快なので、ノートPCへインストールしてライブ演奏時の音源としても利用できるだろう。 VSTインストゥルメントの読み込みは、VSTインストゥルメント体のDLLをダイアログで直接指定して行う。よく使うVSTイ

    psychedesire
    psychedesire 2007/09/29
    これは良さげ!かなり良さげ!
  • 1