2016年9月2日のブックマーク (7件)

  • 「シン・ゴジラ」最大の課題は、総監督「庵野秀明」のこだわり--制作裏話を聞いた

    7月29日の上映開始後大ヒットを記録している「シン・ゴジラ」。「エヴァンゲリオン」などで知られる庵野秀明氏が総監督を務めた同作は、綿密な取材をもとに、現代日にゴジラが襲来したらどのように政府は対応するのかを、リアリティのあるストーリーで表現した話題作で、庵野監督作品としては過去最高の興行収入53億円(8月28日時点)を突破している。 シン・ゴジラの制作にあたっては、ゴジラそのものがCGで描かれるなどビジュアルエフェクト(VFX)が多用されており、スケールの大きい作品でありながら、非常に短期間での撮影を強いられたという。また、作品へのこだわりが強い庵野監督の要望にも応えられる制作環境の整備が必要だった。 どのようにして時間とクオリティを両立させたのか、シン・ゴジラで編集・VFXスーパーバイザーを手がけたTMA1代表の佐藤敦紀氏と、VFXプロデューサーを務めたピクチャーエレメント代表の大屋哲

    「シン・ゴジラ」最大の課題は、総監督「庵野秀明」のこだわり--制作裏話を聞いた
    ptolemychan
    ptolemychan 2016/09/02
    円谷さんが特撮を作った時,その技術は世界最先端で海外からも視察が来たというのに,今や日本実写映画界は世界の後塵を拝してしまっている。早く追いつかないと。
  • 高レベル放射性廃棄物処分、ようやく終了

    <BOOK>放射性廃棄物の憂 仮に原発を全廃したとしても、なお絶対に解決しなければならない問題が残る。それは、放射能を帯びた廃棄物の処分問題だ。なかでも高レベル放射性廃棄物は、放射能が安全なレベルに下がるまで10万年以上かかる。現在のところ、きわめて安定した地盤の地下深くに格納するのが唯一の解決法とされているが、実際に候補地を決める段になると、地元から強い反対が起こり、頓挫するのは日に限らない。 こうした中、フィンランドが格納場所を決定し、処理作業に入ることを公表した。だが、10万年間、当に放射能が漏れることなく、安全な状態で保たれるのだろうか。そして、日はどうするのか。

    高レベル放射性廃棄物処分、ようやく終了
    ptolemychan
    ptolemychan 2016/09/02
    半減期20日のシン・ゴジラネタかとおもいきや,10万年ネタだったか。
  • 満員電車で降りる客の為にホームに出た優しい青年が、ドア付近で断固として降りない石人間に変わった瞬間

    公務員 @koumuinsan 満員電車で降りる乗客のために一旦駅のホームに降りた優しそうな青年。しかし乗る客が多すぎて彼は車両に戻れずドアは閉まってしまった。ホームに佇む彼は「もう二度と自分の降りる駅以外で電車から降りてたまるか」という顔をしていた。ドア付近で断固として降りない石人間が生成される瞬間だった。 2016-08-30 20:22:33

    満員電車で降りる客の為にホームに出た優しい青年が、ドア付近で断固として降りない石人間に変わった瞬間
    ptolemychan
    ptolemychan 2016/09/02
    これ,帰省ラッシュの新幹線でなりそうになった。。
  • 消費者庁 フライパンの誇張宣伝で命令 | NHKニュース

    テレビの通販番組で、「50万回こすっても傷まない」として紹介されたフライパンについて消費者庁などがテストしたところ5000回ほどで傷がついたということで、消費者庁は、誇張した宣伝で景品表示法に違反するとして、名古屋市の通販会社に対し今後、同様の宣伝を行わないよう命令を出しました。 消費者庁などが、金属製の調理器具でフライパンをこするテストを行った結果、5000回ほどで傷がついたため問い合わせたところ、通販会社は、「50万回こすったのは実際にはナイロン製の調理器具だった」と答えたということです。このため消費者庁は、「番組の内容からは金属製の器具でこすったと考えるのが自然で、誇張した宣伝だ」と判断し、景品表示法に違反するとして、今後同様の宣伝を行わないなどの措置をとるよう命じました。 この商品の宣伝は、平成26年5月から1年半の間に全国で1万2000回放送され、これまでに76万セット、120億

    消費者庁 フライパンの誇張宣伝で命令 | NHKニュース
    ptolemychan
    ptolemychan 2016/09/02
    フライパン買うとき,これも一つの候補に上げたが,ネット上のレビューを見て見送った懐かしい記憶。
  • 釣り人、空手技でクマ撃退 自身は軽傷、群馬 - 共同通信 47NEWS

    1日午後1時45分ごろ、群馬県長野原町応桑の地蔵川で、釣りをしていた同町の無職男性(63)がクマに襲われた。男性は空手の有段者で、クマの目を攻撃して撃退、頭などに軽傷を負った。 長野原署によると、クマはツキノワグマとみられ、立ち上がると約1.9メートル。男性が釣りをしていたところ約5メートル離れた場所に現れ、目があうと飛びかかってきた。身長約170センチの男性が空手技で応戦し、クマの目を攻撃したところ逃げた。男性は頭や右半身にかみ傷やひっかき傷とみられるけがを負った。 同署は「クマを見かけたら戦わず、そっと離れて通報してほしい」と呼びかけている。

    釣り人、空手技でクマ撃退 自身は軽傷、群馬 - 共同通信 47NEWS
    ptolemychan
    ptolemychan 2016/09/02
    愚地……これは間違いなく愚地独歩だ……
  • ナスカの地上絵知らないだけで日本人じゃない扱いですか

    お昼に男友達がナスカの地上絵がどうたらこうたらみたいな話してて、 ナスカの地上絵が何のことだか分らなかったから 「ナスカの地上絵ってなに?」って聞いたら 「ギョエェェー!?」「マジっすか!?」「外国に住んでた?」「よく今まで日に住んでてナスカの地上絵に触れずに生きてこれたね!?」 とか自分以外の男女6人全員に一斉に驚かれた。 わざわざスマホで画像検索して見せつけられて、砂漠に巨大な絵で誰が何のために書いたのかが謎、っていう説明をみんなからされたけど、 それを知らないことがなんでそんなに驚かれなきゃいけないことなのかよくわからん。 と思ってナスカの地上絵ってどこにあんの?って聞いたらみんな知らなくてスマホで調べてやっとペルーとか答えてやんの。 ペルーならラマとかマチュピチュとかのほうが有名だと思うし、もし誰かがマチュピチュ知らなくても、ギョエ―なんて思わねーよ。 つうかなんでみんながみんな

    ナスカの地上絵知らないだけで日本人じゃない扱いですか
    ptolemychan
    ptolemychan 2016/09/02
    昨日,第二次世界大戦を知らずに育ったシベリアの家族の話があったし,日本にはさんまさんもSMAPも知らずに生活している人もいるし,意外に常識は常識ではないことを改めて認識する必要がある。
  • おのののかみたいななまえ

    おのののかみたいな名前って他にあるのかなと考えてたら おちちちろう(越智父郎) という名前が浮かんで消えた おの^3か お[のx3]か 簡略化も余り効果あるのが思いつかない 「のん」って良いけど、そういうあだ名の人多いので混同しやすいよなぁ 夢想は荒野を駆け巡る

    おのののかみたいななまえ
    ptolemychan
    ptolemychan 2016/09/02
    おだいばだいばーしてぃ