2017年1月15日のブックマーク (9件)

  • 結婚式は最高だったけど、ある意味ブルーな1日だったというお話 - ナンダのサラリーマンblog

    どうも転職中の僕です。 今日は結婚式についての雑記です。 はじめに 結婚式っていいな お涙ポロリ始めました 父に向けた手紙について せっかく感動したのに式場には… 余談ですが まとめ はじめに エレベーターに乗って降りるタイミングで1階を押すマナーの件、多数のご意見いただきまして当にありがとうございました。 この件⬇︎ やっと引き継ぎ作業が終了しました(残すはプロマネへの報復のみ) - ナンダのサラリーマンblog おかげさまで、あのプロマネの言っていた言葉は時代遅れの大嘘だということがわかり…ひとまず安心しております。 結婚式っていいな いきなりですが、久しぶりに結婚式に行ってきました。 同期の結婚式だったのですがやはり結婚式って素晴らしいですね。最近歳をとったせいか、涙が出てしまいました。やはり最後の新婦の挨拶は感動しますね。 生まれた当時の写真をプロジェクターで映しながら父への手紙

    結婚式は最高だったけど、ある意味ブルーな1日だったというお話 - ナンダのサラリーマンblog
    ptskunx
    ptskunx 2017/01/15
    なんていうか仕事の話をしてくるのはある意味マナー違反のような気もしますw
  • ブログの記事タイトル下に「あとで読む」ボタン設置してみたよ、これでブックマークが増える・・・?! - 色々虎威 ゆるり

    久しぶりに、ブログのカスタマイズをしてみました。 デザインによっては多少いじる必要ありますが、おそらくコピペでいけると思うので、コードも書いておきますね。 あとで読む コード CSS まとめ あとで読む はてなブックマークをお誘いするといいますか、リンク踏んでみて読もうと思ったけど、時間ないし、でも共有メニュー出すのめんどうだし。 あとでブラウザの履歴から見ればいいっか、みたいな感じで結局忘れてみない、なんて機会損失を防ぐべく(おおげさ)、記事タイトルの下に「あとで読む」のボタンとリンクを設置して、はてなブックマークしてもらう。 その積み重ねで、ホットエントリーを目指すという、浅く、そして遠い野望を抱きながら、ボタンを設置してみました。 ちなみに、レスポンシブデザインですと、同じコードのまま、ちゃんとでます。 スポンサーリンク コード デザインの「カスタマイズ」にある「記事」の中の「記事上

    ブログの記事タイトル下に「あとで読む」ボタン設置してみたよ、これでブックマークが増える・・・?! - 色々虎威 ゆるり
  • ネットショップ開業までの道のり~(7)ショップロゴをデザインしてみる - あふろぐ

    連載7回目ですが、まだショップオープンには至っていません。 1日にできる事は限られているので、ゆるゆると進めていきます。 肝心なのは立ち止まらないこと、焦らないこと。こんな日記でも見てくださってる方、ありがとうございます。 お店の顔、ロゴを作ろう 今日はショップロゴのデザインを考えます。 お店の看板ですから、かなり気を使う部分ですね。 ↑ この赤い丸のエリアにショップ名(テキスト)または画像が表示されます。 ロゴって何? ロゴと一口に言ってもロゴマークやロゴタイプを含めた総称。 ロゴタイプ(文字だけ) シンボルマーク(マークだけ) ロゴマーク(文字+シンボルマーク) マークがそのままキャラクターになっているものも見かけますね。 詳しく知りたい方はこちらのサイトがわかりやすいです。 参考サイト:ロゴ、マークについて 展開性を考えてみる たとえば以下のような展開を考えられます。 ショップカード

    ネットショップ開業までの道のり~(7)ショップロゴをデザインしてみる - あふろぐ
    ptskunx
    ptskunx 2017/01/15
    ロゴがあるとかっこいいですね!
  • サブサイト「これいいね」をWordPressに移行しました。 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    2017 - 01 - 15 サブサイト「これいいね」をWordPressに移行しました。 これいいね スポンサーリンク シェアする Twitter Google+ Pocket 昨日の夜、サブサイトの「これいいね」をWordPressに移行しました。 まぁ、すんなりと行かないですね。 結構苦労しました。 もう一度最初から作り直すくらいの勢いで更新していきます・・・。 まだアイキャッチ画像とかないですし、いくつかはURL変わりました。(泣) なんか表示もずれてますね・・・コツコツなおして行きます。 kore-e-ne.net こんな感じのサイトです。 お暇な時に見てやってください。 lightgauge 2017-01-15 14:47 サブサイト「これいいね」をWordPressに移行しました。 スポンサーリンク シェアする Twitter Google+ Pocket 読者・購読・

    サブサイト「これいいね」をWordPressに移行しました。 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    ptskunx
    ptskunx 2017/01/15
    登録しましたー!更新楽しみにしています!(^^)
  • ブログで書くべきなのは「日記」や「記事」ではなくて随筆(エッセイ) - Glocal Life

    See related links to what you are looking for.

    ブログで書くべきなのは「日記」や「記事」ではなくて随筆(エッセイ) - Glocal Life
    ptskunx
    ptskunx 2017/01/15
  • レビュー記事を書く時に意識していること - あれこれやそれこれ

    2017 - 01 - 14 レビュー記事を書く時に意識していること ☆ブログ☆ ☆ブログ☆-ブログ雑感 ☆ブログ☆-初心者さん向け Twitter Google Pocket このブログについて ・管理人サキの自己紹介 ・プライバシーポリシー、免責事項、著作権について ・問い合わせフォーム ・カテゴリ別の一覧はここから 商品を売ろうとするからレビュー記事が書けないのかも いろんな方のブログを見ていると「レビュー記事」ってよくありますよね。自分で買ったものや提供してもらった商品についてあれこれ書いてあるものです。 読んだら「これ、ほしいなあ」と思える記事もあれば「うわー」と思うものもあります。売る気が見えるのは仕方がないんですが、そればっかりが目につくと読者(顧客)は逃げてしまいますよね。 決して僕もレビュー記事が得意だとは言えませんが、思いつくなりの「レビュー記事を書く時に意識しているこ

    レビュー記事を書く時に意識していること - あれこれやそれこれ
    ptskunx
    ptskunx 2017/01/15
    これから意識変えてみて書いてみます
  • 注文住宅の間取り・プラン・設計図は無料で一括オーダーするのがオススメ!

    一生に一度の買い物で済むよう、絶対に間違いのない選択をしたいのが住宅。 そのためには購入前にたくさんの住宅情報を手に入れ、数多くの間取りプランを手に入れることが重要です。 住宅プランや設計図を手に入れるためには、「住宅展示場」「建築事務所」「工務店」など、自ら足を運ばなくてはなりません。 ただ、一社でも足を運ぶと毎週のように設計の打ち合わせスケジュールを組まれてしまうため、これが複数社ともなると時間と体力を消耗する上、提案してもらえる設計プラン数にも限りが出てしまいます。 そこで便利なのが「複数のメーカーに一括で設計図面をオーダー」するという方法。 一度で沢山の「間取り/プラン/設計図」を手に入れることができるので、住宅の間取りプランの選択肢が一気に広がります。 今回はそんな理想的な家づくりをサポートしてくれるサイトを紹介したいと思います。 まずは住宅メーカーのカタログだけを手に入れたい!

    ptskunx
    ptskunx 2017/01/15
    こんな便利なものがあるんですね!購入するときに使ってみたいです!
  • 携帯性抜群!見開きでも立つペンケースとしても使えるリヒトラブSMART FITのペンケースがかなり良い感じ!

    文房具の進歩はとどまることを知らないですね。ペンケースも同じです。今や主流となった立つペンケース。見開きタイプで人気のペンケースなど、いろいろと素晴らしいペンケースが販売されています。 僕もいくつかのペンケースを渡り歩き、現在はリヒトラブのSMART FITシリーズのペンケースを使用しています。リヒトラブは何種類かペンケースを販売していますが、現在使用しているのは見開きタイプのものです。 これは収納量は大容量とは言いがたいですが、薄くコンパクトで携帯性が高く、見開きタイプとしても立つペンケースとしても使える優れものなんですね。

    携帯性抜群!見開きでも立つペンケースとしても使えるリヒトラブSMART FITのペンケースがかなり良い感じ!
    ptskunx
    ptskunx 2017/01/15
    ペンケースを学生時代のときしかもったことがないので、欲しいなって思ってました!
  • 【転職】引き継ぎ作業が終了しました - ナンダのサラリーマンblog

    どうも引き継ぎ作業が完了した僕です。 いきなり寒くなりましたね。みなさん風邪ひいたりしてませんか? 相変わらず今日も雑記です。 引き継ぎ終了のお知らせ 余談ですが お客様エレベーターならわかる まとめ 引き継ぎ終了のお知らせ 昨日(金曜)で全体的な引き継ぎが終了しました。 やっと終わりました!当に長かったです。 僕が担当していた作業範囲が予想以上に多くて(僕は知ってたけど)、結局昨日も深夜まで仕事することとなり、プロマネにいろいろ愚痴を言われながらも我慢して最後までやり遂げました。 〜プロマネとのやり取り〜 プロマネ:え、こんなに引き継ぎ資料あんの? 僕:これでも少なくまとめた方です。 プロマネ:ほんまか。これだと結構な時間かかりそうやん。 僕:しょうがないですよ。引き継ぎは重要ですから。 プロマネ:ぱぱっと引き継ぎしてや。 僕:細かい作業単位は各担当に引き継ぎますけど、大枠はプロマネも

    【転職】引き継ぎ作業が終了しました - ナンダのサラリーマンblog
    ptskunx
    ptskunx 2017/01/15
    自分ルール適応ですかね?w 取り合いずお疲れ様でした^^