関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

Zohoに関するpublichtmlのブックマーク (1)

  • OpenOffice.orgとGoogleドキュメント/Zohoの連携を可能にする·OoGdocsIntegrator MOONGIFT

    GoogleドキュメントやZoho Writer/Sheetなどは代表的なWebオフィススイートアプリケーションだ。非常に便利なソフトウェアではあるが、ブラウザベースとあって若干の使い勝手の悪さが残る(逆に利点も多いが)。 ログイン設定画面 オンラインの利便性、オフラインの利便性はそれぞれにある。それらを統合し、連携させてくれるのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはOoGdocsIntegrator、OpenOffice.org機能拡張だ。 OoGdocsIntegratorを機能拡張としてインストールすると、メニューにOoIntegratorが追加される。このメニューにあるセッティングにて、GoogleドキュメントとZohoのアカウントを登録し、接続する。これで準備完了だ。 ファイル一覧。日語のタイトルは文字化けしてしまう(内容は問題ない) そしてそれぞれ

    OpenOffice.orgとGoogleドキュメント/Zohoの連携を可能にする·OoGdocsIntegrator MOONGIFT
    publichtml
    publichtml 2008/05/21
    OpenOffice機能拡張。OpenOfficeからGoogleDocとZohoが見られる。"Googleドキュメントでは一覧までとなっているようだが、ZohoではWriter/Sheet(それぞれワードプロセッサと表計算)のファイルを開くことができる"
  • 1