タグ

2010年3月20日のブックマーク (3件)

  • 自分に合った技術書の選び方 | バシャログ。

    技術書好きの皆さん、こんにちは。今日は私の、技術書の選び方をご紹介します。このノウハウを活用することで、積ん読が増える技術書技術資料の価値を見抜く目を養う手助けができたら、と思っています。 技術に精通する前に、どうやって教科書を選ぶか そもそも、技術書を読むということは、対象の技術に精通していないから、理解するために読むわけです。(もしくは、雑多に覚えた知識を頭の中で整理したいという目的もあります)なので、ある程度詳しくなったら次に紹介する方法はあまり役にたたないかも知れません。詳しくなったときは、選び方の枠組みができあがってくるはずなので、それにしたがえばいいはずです。 Level 1 出版社で選ぶ この出版社が出している技術書だったら、とりあえず手にとってめくってみる、ということをする方はいると思います。出版社ごとに強い分野というのはあるにはあります。が、そこまで重要ではありません。

    自分に合った技術書の選び方 | バシャログ。
    puchoo
    puchoo 2010/03/20
  • 本好きが集まるオフ会スペース - booktalkcafe

    もう自分のブログの記事のコピペですが、一応メモってことで。 元の記事はコレ。 場所:レンタルスペース恵比寿(http://www.rs-ebisu.com/) 日時:2011/10/16(日曜日)16時開始〜22時終了(1時間早めました) 参加費:3000円程度(当日、用意する材、飲み物によっても変わりますが、まぁこのくらいでしょう) 内容:「」に関するスゴを持ち寄って紹介します。今回は時間が長いので一人あたりの持ち時間は多めです。音楽も流せます。そのに触発されたべ物を味わいながら、語るとMore Better。レンタルキッチンなので作ることも出来ますよん。もちろん、持ってきて分けるだけでもOK。同じようなお料理が重なるのもナニなのでメニューはFacebookで調整します。 最後に持ち寄ったスゴをシャッフルして終わります。「大事ななので誰かに渡せない!」という人は紹介するだけ

    puchoo
    puchoo 2010/03/20
  • Amazon EC2のサーバからメール送信をするまでにやるべきこと (スパムメール扱いを回避する!) - 元RX-7乗りの適当な日々

    先日のデブサミ2010でも話した(デブサミ2010の資料"クラウドサービスAmazon EC2を活用した「SKIPaaS」構築事例"を公開します+α)のですが、Amazon EC2のサーバからメールを送信すると、一部分の宛先(メールサーバ)では、迷惑メール(SPAM)扱いされ、突き返されちゃう事があります。 それをどう解決したかという話。 Twitterを見ていて、まだきちんとした情報がまとまっていない気がしたので、経験談をまとめてみます。 課題 Amazon EC2のサーバがスパムメール送信に利用されるケースが増えているようで、Amazon EC2で利用されているIPアドレスのレンジ(ネットワーク)が、スパムメールのブラックリストにまるっと載ってしまっているため、メールサーバによっては、門前払いによる受信拒否となるケースがあります。 参考: Amazon EC2を悪用したセキュリティ攻撃

    Amazon EC2のサーバからメール送信をするまでにやるべきこと (スパムメール扱いを回避する!) - 元RX-7乗りの適当な日々
    puchoo
    puchoo 2010/03/20