タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

x31に関するpufのブックマーク (2)

  • これがモバイルノートの王者「ThinkPad X31」だ!!――日本IBMに聞くX31の全貌!! (1/3)

    『ThinkPad X31』が発表される!! というウワサが月刊アスキー編集部を駆け回ったとき、思わず腰を浮かした編集部員が少なくとも3人はいたと断言できる(月刊アスキー編集部のThinkPad率はナント46%)。もっとも、その足で日アイ・ビー・エム(株)の大和事業所まで突っ走ってしまったのは、私だけだったが。 『ThinkPad X31』。Pentium M-1.30/1.40GHz、MOBILITY RADEON、256MBのPC2100対応DDR SDRAM、20/40GBのHDD、12.1型TFT液晶(XGA)、無線LANやGigabit EthernetBluetoothまで搭載する最上位モデル『2672JHJ』は、IBMダイレクト価格25万4000円 というわけで、長らく“Banias”というコードネームで呼ばれたモバイル向けの最新CPU Pentium Mを搭載するモバイ

    puf
    puf 2009/06/25
  • Thinkpad X31でUSB-HDD起動 - ねっとでべろ

    ThinkPadX31に外付けUSB-HDDドライブを接続し、そこから起動しようというもの。 もちろんOK!今回はLinux(Debian)を導入します。 まず、前提条件としては以下の通りです。 体:Thinkpad X31 JHJ メモリ1G。BIOS=3.02 外付けUSB-HDD:バルクの日立2.5HDDを玄人指向の箱に入れたもの。よってBuffaloのものならまず問題ないはず。 CDドライブ:松下のUSB接続のもの。OSインストール用 BIOSの設定で起動順序を以下のようにする必要あり。1番目をUSB-HDDにします。 (この設定でも通常はUSB-HDDから起動しません。理由は後述) 次に電源投入後すかさず「F12」キーを押してブートメニューを表示させる。すると最初の電源投入後は以下のようになっているはず。 電源投入直後はUSB-HDDを接続していてもBIOSに認識されていないよ

    Thinkpad X31でUSB-HDD起動 - ねっとでべろ
    puf
    puf 2008/11/13
  • 1