タグ

2018年6月6日のブックマーク (3件)

  • マイクロソフトのGitHub買収、なぜアマゾンへの強力な対抗策になるのか

    マイクロソフトはGitHubを75億ドル(約8200億円)で買収する。 買収完了は2018年後半の予定。今回の買収はマイクロソフトにとって、AWS(アマゾンウェブサービス)に対抗する強力な武器となる。GitHubは、2400万ユーザーを抱える。開発者の支持を欲していたマイクロソフトは、それを手に入れることができる。 それ以上に、もしマイクロソフトがGitHubを自社のクラウドサービス、Microsoft Azureに統合できれば、クラウドサービスを真に差別化できる。 6月4日(現地時間)、マイクロソフトはGitHubの買収を発表した。買収額は75億ドル(約8200億円)、GitHubはオープンソースソフトウエア開発の中核的存在となっているスタートアップ。 今回の買収は、マイクロソフトにとっては完璧と言えるほど理にかなっている。つまり、優秀な人材が加わり、GitHubがマイクロソフトの製品に

    マイクロソフトのGitHub買収、なぜアマゾンへの強力な対抗策になるのか
  • コンピュータサイエンス探偵の事件簿

    警察署で発生した書類盗難事件の解明を依頼された私立探偵フランク・ランタイム。さまざまなデータ構造と探索アルゴリズムを駆使して、事件の謎に迫る。事件を追ううちに、その背後にある国家転覆を謀る魔術師たちの存在に気づくフランク。彼は魔術師たちの陰謀を阻止し国の平和を守ることができるのか――。 探偵もののストーリーにのせて、コンピュータサイエンスの基、「探索アルゴリズムとデータ構造」を紹介。取り上げる探索アルゴリズムは、線形探索、二分探索、幅優先探索、深さ優先探索、並列探索、反復深化、最良優先探索、そしてデータ構造は、配列、スタック、キュー、二分探索木など。推理小説を楽しみながらコンピュータサイエンスの基を身に付けることができます。 1 探索問題 2 情報提供者の徹底的な洗い出し 3 無法者たちの牧場にある配列とインデックス 4 文字と隠されたメッセージ 5 密輸業者の船を二分探索で探し出す

    コンピュータサイエンス探偵の事件簿
    pukuman
    pukuman 2018/06/06
  • コンテナオーケストレーションツールはKubernetesが半数以上のシェアを獲得、Swarmのシェアもやや上昇。Sysdigの調査、2018年6月

    モニタリングツールベンダのSysdigは、同社のツールで収集した情報を基にコンテナやコンテナオーケストレーションの利用状況をまとめた「2018 Docker Usage Report」を発表しました。 レポートでは、コンテナの普及が進むなかで、昨年と比べてホストあたりのコンテナ密度は50%上昇し、今後もコンテナの密度は上昇すると予想されています。 レポートからおもな項目を3つだけ紹介しましょう。 コンテナランタイムに関するシェアでは、Dockerが83%とほかを引き離して圧倒的な地位を維持しています。 しかし今後は、Googleがオープンソース化したgVisorやOpenStack Foundationが開発したKata Containers、Kubernetesにネイティブ対応したコアランタイムのcontainerdなど多様なランタイムが登場すると見込まれており、Dockerのシェアは徐

    コンテナオーケストレーションツールはKubernetesが半数以上のシェアを獲得、Swarmのシェアもやや上昇。Sysdigの調査、2018年6月