タグ

2019年3月18日のブックマーク (6件)

  • The V Programming Language

    Simple language for building maintainable programs You can learn the entire language by going through the documentation over a weekend, and in most cases there's only one way to do something. This results in simple, readable, and maintainable code. Despite being simple, V gives a lot of power to the developer and can be used in pretty much every field, including systems programming, webdev, gamede

  • 30 years on, what’s next #ForTheWeb? 日本語訳

    以下の文章は、Tim Berners-Lee による 30 years on, what’s next #ForTheWeb? の日語訳である。 原文は、ワールド・ワイド・ウェブの30回目の誕生日にあたる2019年3月12日に公開された。 今日、私が情報管理システムを起案して30年が経ち、世界の半分がネットにつながっている。我々がここまで成し遂げたことを祝うときであると同時に、まだ成し遂げていないことをじっくり考える好機でもある。 ウェブは公共の広場、図書館、診療所、店舗、学校、デザインスタジオ、オフィス、映画館、銀行、そして他にもたくさんのものになっている。もちろんのこと、新たな機能が加わり、新たなウェブサイトができるたびに、ネットにつながっている人とつながっていない人の格差が拡大するし、ウェブを誰もが利用できるようにするのがいっそう不可欠になる。 またウェブは機会を創出し、社会の主流

    30 years on, what’s next #ForTheWeb? 日本語訳
    pukuman
    pukuman 2019/03/18
  • 1巻完結ラノベの傑作『MONUMENT あるいは自分自身の怪物』

    は、わたしの3倍くらい読むのだが、小説は、不思議なほどに被らない。お互い好き勝手に読み散らかし、海外、国内、ジャンルも選り好みしないものの、同じ一冊にたどり着いていた、ということはあまりない。それだけ小説という世界が豊穣なのか、夫婦ともども先鋭的に選書してるのかは、ご想像にお任せする。 そして、ごくたま~に、「これ、面白かったよ。あんたにも合いそう」というのが出てくる。長い付き合いだから、お互いの趣味嗜好は分かりすぎるほど分かっているから、面白さは保証されている。他の人はいざ知らず、少なくともわたしにとっては間違いないことは分かっている。「騙されたと思って読んでみ?」なんて駆け引きなしで読む。 結論:面白かった! なんでこれが1巻完結なの!? そう、巧妙な伏線&物語構成、ストライクゾーンど真ん中のキャラクターによる、「物語を純粋に楽しむこと」と、もう古典名作と言っていい小説映画を、上手

    1巻完結ラノベの傑作『MONUMENT あるいは自分自身の怪物』
    pukuman
    pukuman 2019/03/18
  • マーベルファン必見!超人気アーティスト グリヒルに直撃!グッズ情報も - SCREEN ONLINE(スクリーンオンライン)

    マーベル・グッズ・ショップでいまいちばん人気といえばグリヒルのキャラクター・グッズ。可愛らしくて楽しくて、私も大好き!というファンも多いはず。そのイラストを描いているグリヒルは、ササキさんとカワノさんの女性二人によるアーティスト・ユニット。実はお二人は、マーベルをはじめ とするアメコミのアーティストとして国でも活躍中。 グリヒル Gurihiru ササキさんとカワノさん、日人女性二人のアーティスト・ユニット。学生時代からの友人同士で、札幌で会社勤めをしていた頃、マーベルが日人アーティストを募集していると聞いて応募。『パワーパック』『グウェンプール』などを手掛ける。ちなみにアメコミでは脚を書くライターと作画担当が分かれていて、グリヒルは作画担当。ササキさんが絵を描いてペン入れまでし、カワノさんが彩色するカラリストを務めている。 それでは、グリヒルさんのイラストを見ながらインタビューの

    マーベルファン必見!超人気アーティスト グリヒルに直撃!グッズ情報も - SCREEN ONLINE(スクリーンオンライン)
  • 『スパイダーマン:スパイダーバース』に燃えた方必読!日本で独自の進化を遂げた「和物スパイダーマン」の歴史がこれだ!

    始まりは「別冊少年マガジン」掲載の漫画『スパイダーマン』! "和物スパイダーマン"と言ってまず思い出すのは、「月刊別冊少年マガジン」誌上で1970年1月号〜1971年9月号に渡って連載された漫画、通称「池上遼一版スパイダーマン」だろう。 学生の身でありながら突然スーパーパワーを得てしまった主人公、小森ユウが、青春の悩みを抱えて悶々としながら、スパイダーマンとして悪と対決するという設定は、原作コミックの世界観を見事に日の風土に移し変えた成功例として、未だに単行が発行されているほどの人気を誇っている。 実際初期のエピソードでは、スパイダーマンと対決する悪役(ヴィラン)たちが原作コミックそのままのコスチュームで登場するのだが、絶妙にアレンジされた悪役の基設定のおかげで、日の街中で派手なコスチュームの悪役とスパイダーマンが対決しても、ほとんど違和感がなく、「見事!」の一言。 「月刊別冊少年

    『スパイダーマン:スパイダーバース』に燃えた方必読!日本で独自の進化を遂げた「和物スパイダーマン」の歴史がこれだ!
  • SREによる構成変更がGmailなど広範囲な障害の引き金に。3月13日に発生した障害についてGoogleが報告

    SREによる構成変更がGmailなど広範囲な障害の引き金に。3月13日に発生した障害についてGoogleが報告 3月13日の11時53分から15時13分(いずれも日時間)までの3時間20分のあいだ、GmailやGoogle Drive、Google Photos、Google Storage、App EngineのBlobstore APIなどGoogleの広範囲なサービスで一部の機能が利用できなくなる、あるいは遅延が発生するなどの障害が発生しました。 その原因と対策について、Googleが「Google Cloud Status Dashboardのインシデント#19002」として報告しています。 報告では障害の原因が、ストレージ内のリソースを削減しようとしたSRE(Site Reliability Engineer)による構成変更にあったと説明。 SRE(Site Reliabili

    SREによる構成変更がGmailなど広範囲な障害の引き金に。3月13日に発生した障害についてGoogleが報告
    pukuman
    pukuman 2019/03/18