ブックマーク / reynotch.blog.fc2.com (4)

  • 【演出x偽装】「ほこxたて」の「ハッカーvsセキュリティ」の裏側

    昨日放送された「ほこxたて」の「ハッカーvsセキュリティ」が想像以上にひどかった。その結果として、視聴者に多大な誤解が蔓延している。 詳細は、防御側であるNet Agent代表取締役の杉浦氏およびハッカー側のマラット氏がいずれ明かしてくださることを期待して、今回は誤解を少しだけでもといておくために、このエントリを書くことにする。なお、以下の記述は、主に防御側である杉浦氏のツイートを元に記述しているので、注意されたし。 この対決では、以下の様なメールが防御側から攻撃側に送られてスタートしている。 3人の人物を撮影した写真を3分割し、 A、B、C各パソコンに1枚ずつ隠しています。 1枚目の写真のファイル名は「takahiro.jpg」です。 正解すれば次のステージの情報をお伝えします。 対象となるパソコンは透明なボックスに入れられ、厳重に鍵がかけられたので、リモートから侵入しなければならない。

    【演出x偽装】「ほこxたて」の「ハッカーvsセキュリティ」の裏側
    pullphone
    pullphone 2013/06/10
    あのフジテレビにこういう内容の番組を作らせるのに土台無理があったのでは…NHKとかならこういうのに強い解説委員とかいるしうまくやってくれると思うけど
  • 正規ユーザを泥棒呼ばわりしたエヌフォー、App Storeから締め出される

    以前、ブログで以前お伝えした、こちらの記事を覚えておられるでしょうか? 正規ユーザを泥棒呼ばわり iOSアプリの海賊版対策として仕込んだ懺悔ツイート機能が暴走 : I believe in technology 正規のユーザにしてみれば、きちんとお金を支払い購入したアプリなのに、泥棒扱いされただけでなく、「自分は泥棒である」と世界に向けてツイートされてしまうのだから、たまったものではない。 海賊版対策として盛り込んだ、強制懺悔ツイート機能が暴走し、正規ユーザであるにも関わらず、「How about we all stop using pirated iOS apps? I promise to stop. I really will.」(わたしたち全員が海賊版iOSアプリの使用をやめるというのはどうだろう? わたしはやめると約束する。当に。)といった懺悔ツイートを強制的に行ったり、「I

    正規ユーザを泥棒呼ばわりしたエヌフォー、App Storeから締め出される
    pullphone
    pullphone 2013/01/29
    「ざまぁwwwwwwww」としか言い様がない…
  • 「誤検知」はどうなった? 「誤認逮捕」で不安を煽るトレンドマイクロさん、教えて?

    インターネット上でセキュリティ関連の事件・事故が起こると、セキュリティベンダーさんはそれらを予防したり、防止したりするソリューションを提供します。 また、それだけではなく、それらの事件・事故を絡めて、宣伝することも多々あります。 トレンドマイクロ社の以下の広告もそのひとつだと思われます。 キャンペーン - トレンドマイクロ 出典:トレンドマイクロキャンペーンサイト 「誤認逮捕の恐怖」 いやー、黄色の警告マークといい、なかなかの煽りっぷりですが、「誤認逮捕」は別に不正プログラム自体の問題ではなく、警察の捜査に問題があるから起こるんじゃぁないですかね? 確かにウイルス対策ソフトで「遠隔操作を行う不正プログラム」は検出・駆除できるかもしれません。でも、「誤認逮捕」を防げるわけではありません。 「誤認逮捕」という言葉で不安を煽るのであれば、ウイルス対策ソフトの購入を一般の人に勧めるのではなく、警察

    「誤検知」はどうなった? 「誤認逮捕」で不安を煽るトレンドマイクロさん、教えて?
    pullphone
    pullphone 2012/10/29
  • すべてのiPhone/iPadユーザに捧ぐ  iOS5.1.1に関する正しい情報について

    今日は文体も変えて書くことにする。なお、以下は記事投稿前の2012年5月8日18:00時点で再確認している。その後にサイトの内容などに変更が加えられているかもしれないことはお断りしておく。 今朝、AppleはiOSのアップデート(Ver5.1.1)を公開したが、今回のアップデートに関するAppleのアナウンスが相変わらずひどい。 このアップデートでもっとも重要なのはSafariの深刻な脆弱性の修正だ。 ところが、iPhoneから「設定」-「一般」-「ソフトウェアアップデート」とたどってみると、以下のような簡易的な内容しか表示されない。 「このアップデートにより、様々な機能が向上し、問題が修正されます。」 これではさっぱりわからない。この時点でたいしたことないアップデートだと誤認するユーザは少なくないだろう。 しかもだ。 「詳しい情報」をタップしても以下のようにしか表示されない。 詳細な説明

    すべてのiPhone/iPadユーザに捧ぐ  iOS5.1.1に関する正しい情報について
    pullphone
    pullphone 2012/05/09
  • 1