タグ

purakahudaのブックマーク (218)

  • 卒業生が誰も行かない医学部の「修士課程」 - 医学部教員の独り言

    大学規制緩和以前の医学部では大学院は博士課程のみであった。医学部は修業年数が6年であるから、大学を卒業すると修士相当の教育を受けたことになる。従って、修士課程は医学部には存在しなかった。規制緩和以降、ほとんどの医学部に修士課程が設置された。医学部卒業者が修士課程に進むことはあり得ないので、修業年数が4年の大学卒業者または修業年数が4年以上の専修学校卒業者などが入学対象となる。大学や専門は問わず、文系卒でもかまわない。入学後は基礎系講座に所属する者が多いが、(心理学を修めた者が精神科学講座に所属するように)臨床系講座に進む者もいる。しかし、当の医学部卒業者が全く入学しない修士課程が医学部に存在することは非常に奇妙で、他の学部ではありえない状況である。 また、博士課程は医学部においては概ね4年間であり、多くの医学部卒業者が入学するが、他学部の修士課程修了者も多く入学する。2~3割くらいは他学部

    卒業生が誰も行かない医学部の「修士課程」 - 医学部教員の独り言
    purakahuda
    purakahuda 2017/06/24
    医学科はBでありMって聞きましたね……
  • いいかい? 落ち着いて聞くんだ。 それでもなお、そういう裏切りが起きる..

    いいかい? 落ち着いて聞くんだ。 それでもなお、そういう裏切りが起きる可能性は、三次元より二次元の方が圧倒的に少ないんだ。 後はわかるね? キミはそっちに行ってはダメな人だ。 三次元ではよくあることで、当に人を刺してしまうかもしれない。 悪いことは言わない。戻っておいで。

    いいかい? 落ち着いて聞くんだ。 それでもなお、そういう裏切りが起きる..
    purakahuda
    purakahuda 2017/06/19
    某案件のあとでは、意味深さがましたのではなかろうか。
  • #シムトランサー結婚式にありがちなこと 大喜利選手権

    十八桜 @UniShima_Suijo #シムトランサー結婚式にありがちなこと 式中に花嫁奪われて、奪われた花嫁は駆け落ち相手のスポーツカーで「最高速度記録更新」。一方の花婿は「ルートなし」。 2017-06-17 21:53:03

    #シムトランサー結婚式にありがちなこと 大喜利選手権
  • 表現規制派の主張って、いつ変わったの?

    クジラックスの件、「具体的な犯罪の手口を広める」というのが問題視されているようだ。 そうなると、ロリ物とかエロ表現は関係ないよね? 犯罪の手口を広める表現物すべてが問題になってくる。「爆弾の作り方をおしえる」みたいな扱いになる。 一方これまで表現規制派の主張は、「児童を性的対象とすることが悪い」という話だったはず。 つまり、手口がまったく実現不可能なものであっても、ロリ表現は規制するべきだと言っていた。 まあ、規制派がこの二つの立場を総合している場合もあるだろう。 児童を性欲の対象とするマンガが存在することは、爆弾の作り方を広めているが存在するのとおなじことで、治安への脅威になると見なすなら、それはそれで一貫性はあるのだが。 https://anond.hatelabo.jp/20170614120233

    表現規制派の主張って、いつ変わったの?
  • アメリカのテレビで、子供がいかに騙されやすいかって実験をして、親は「..

    アメリカテレビで、子供がいかに騙されやすいかって実験をして、親は「うちの子はしっかりしてるから知らない大人にはぜったいついていかない」って自信満々だったけど、お菓子をあげるとか、犬がいなくなったから一緒にさがしてとかいうと、ホイホイついていってショックを受けてた。

    アメリカのテレビで、子供がいかに騙されやすいかって実験をして、親は「..
  • クジラックス氏漫画の件

    あまり詳しくないが、あれって手続き的にやって良いのか? 実際問題世の中の人々がどう受け取っているかは別として、建前上は作者の責任とか無いじゃん。 法的に根拠なく「配慮」を要求してるって感じだし、やばいような気がするんだけど。 「忖度」の強要とも受け取れるわけで、この点が特に問題だと思う。 もちろん理論的な法理論や政治理論と、実務的にどうするべきかが別だってのはわかっているが その点折り合いを付けるための説明がほしいわ。 ぶっちゃけて言えば、氏自体への影響はそこまで無いだろうという意見は結構正しいと思う。 別に捕まったわけでも、何か禁止されたわけでもないし。 でもそうだったとしても問題になるのは、「萎縮効果」なわけで。 共謀罪とか、あと痴漢冤罪絡みでも多分問題になると思うけど、「実際処罰されるかどうか別として、怖がる人によって萎縮が起こる」っていう、 いわば一種の二次災害が怖いわけで。 氏へ

    クジラックス氏漫画の件
  • 赤信号だから立ち止まっていたら笑われた

    purakahuda
    purakahuda 2017/06/03
    「法治国家」ってそういうものだしなあ、と。[法治国家][法律]
  • 仮面浪人8週間目 - タイガーブログ

    purakahuda
    purakahuda 2017/05/29
     別に模試って出来なくても、見直しと良質な問題を手に入れられるという点で意義は在ると思うし、受けてもいいと思う。なにもやってないくせにとりまTOEIC受けた人の意見としては。
  • 馬鹿もめんどくさいが 馬鹿の扱い方が絶望的に下手な頭いい人も正直そこま..

    馬鹿もめんどくさいが 馬鹿の扱い方が絶望的に下手な頭いい人も正直そこまで大差ないようなきがする。 怒鳴りつけて馬鹿が治るようなら誰も苦労しないんだよと。

    馬鹿もめんどくさいが 馬鹿の扱い方が絶望的に下手な頭いい人も正直そこま..
    purakahuda
    purakahuda 2017/05/29
    馬鹿って言葉が連発されてる記事って独特の雰囲気があるとおもうの(もはやあまり関係ない
  • 晴海の時代から同人誌やってる人間だけどpixiv論文のような事件はいつか起こると思ってた

    古いオタなら分かると思うんだが、昔の同人サークルってのは、個人ホームページ作ってがちがちの検索避けをしていた。 生物(ジャニーズとか)やってるサイトなんて暗号解読しないと入れないのが普通だった なぜそんなことをやっていたかといえば、「ネットの世界は基全公開なので、不要に表に置いていたらどこで何をリンクされても文句言えない」と 分かっていたからだ R18などはその中でも裏ページに置いているところも多く、その裏にも暗号やパスワード、管理人に連絡などの方法ないと行けなかったりした 迫害されてきた歴史オタク達は、自分たちがやってることがどれだけ恥ずかしいことで、ばれると社会的に死ぬかよくわかっていた だから「同好の士以外は入れないところ」で隠れていた pixivもそうだろうという趣はあるが、だがあれは無料でログインできて、適当に語句を検索すればそのジャンルに興味がなくともたどり着けるのだ 昔の

    晴海の時代から同人誌やってる人間だけどpixiv論文のような事件はいつか起こると思ってた
  • 立命館pixiv論文問題Q&A

    違法? 合法?→合法無断で引用していいの?→著作権法第32条に基づき、公表されてる著作物は無断で引用していいことになってます分析だから引用じゃない!→あっ、ひょっとしてかける数とかけられる数は違うって信じてる宗派の方ですか? 全文を機械分析するなんて引用の範囲を超えている!→著作権法第47条の7「情報解析のための複製等」に該当し合法です pixivは会員しか見れないけど?→不特定の誰か1人以上、あるいは50人くらいの人数より多くの特定多数に公開することを公表といいます会員制なのに公表してるってみなされるのおかしくない?→お金を払ってシュリンク破らないと読めない商業漫画も公表されたものですが何か 判例はあるの?→教師・生徒300人に配られた中学校の卒業文集は公表されてるので引用OKという判例→http://www.u-pat.com/h-1.html支部の規約で引用は禁止されてるよね?→規約

    立命館pixiv論文問題Q&A
  • 難聴者故に欠陥呼ばわりされた早大女子が話題に。「もう生きている意味あるのか」などどいわれる、など

    流石にありえないと思います。 まとめました。 なお、低学歴ゆえに高学歴の方の発言を扱うにあたってよろしくないバイアスがかかっているかもしれないことをお詫びします

    難聴者故に欠陥呼ばわりされた早大女子が話題に。「もう生きている意味あるのか」などどいわれる、など
    purakahuda
    purakahuda 2017/05/25
    流石にありえない。なぜ「生きている意味」なんてものを問われないといけないのか。  だいたいなぜここで自己責任という言葉が出てくるんだよ
  • いいんだよ、それで。 国家の財政を家計のように考えるのは間違い。 まあ不..

    いいんだよ、それで。 国家の財政を家計のように考えるのは間違い。 まあ不公平感はあるとは思うが。 金は持ってても富じゃないんよ。 物やサービスに交換できるから金に価値があるんであって、金そのものはいくらあっても無意味なの。 だから金の循環を促すのが景気対策なのであって、それがアベノミクス。 緊縮財政で健全化なんてありえないし、あったこともない。 . まあそんなことより労働監督署の人数増やせよとは思うけどな。 今の十倍いてもまだ足らないと思う。 そもそも人口あたりの公務員の人数は日はめっちゃ少ないんよ。 役場に行ったらいつもキチガイに絡まれてるし、ほんま大変なんやで。

  • 最近の大学生の傾向は問題なのか?

    まとめました。 いろいろな問題点を指摘している方がいたので、まとめてみました。同意できるものもできないのもあります。 いろんなご意見をお聞きしたいです。

    最近の大学生の傾向は問題なのか?
    purakahuda
    purakahuda 2017/05/17
    アピールどころか価値観が違うことを必死で隠そうとして隠せなくて揉める陰キャラがこちらのアカウントになります。
  • 自宅にビールサーバーを置いて半年が経ったので色々まとめてみる

    日常的に樽を買っているわけではなく、お客さんが来たときだけなので回数としては20回くらいだろうか。ある程度、メリット&デメリットやコスト感が掴めてきたのでまとめてみたい。 「自宅にビールサーバーを置きたい!」という方の参考になれば幸いである。 メリットは明確。家で生ビールが飲める。これに尽きる(もう一つ大きな隠れメリットがあるがそれは最後に触れる)。 僕が住んでいる鳥取県の大山町はビアバーはおろか、バーもないし、生が飲める飲店も近場には数えるほどしかない。しかも車社会。ビール好きは100%生ビール欠乏症に陥る。これが解消できたのは当に大きい。自宅サーバーの導入は、ノーベルビール賞級にビアラバーの健康改善に寄与してくれると断言できる。それと、人を誘いやすいのも見逃せない点だと思う。ただ「一緒に飲もうよ」と誘うより「お疲れ様会しよう」とか「忘年会しよう」といった何かしらの理由があった方が人

    自宅にビールサーバーを置いて半年が経ったので色々まとめてみる
  • TechCrunch

    It’s here. After months of hype, leaks and reveals, Humane has officially revealed the Ai Pin. The small device magnetically attaches to its wearer’s lapel, collecting data via an on-board camera.

    TechCrunch
  • たまに多少の贅沢も許されないのか?

    忙しくて、朝ごはんがべれなかった。 で、昼お腹が空いていた。だからまあ、貧乏人としては非常識な高額な金を出して大盛りを 昼飯にう。 まあそういうときもたまにはある。 それぐらいたまにあったってそこまで沢山の浪費ってわけでもないし、第一朝ごはんべてないんだから、 別にトータルの支出はそこまで増えてない。 なのにこういう行為をすると、なんかすごく真面目な感じの周りの人たちに、 あいつはなぜ昼飯にあんなに金を使ってるんだありえない、と問い詰められたり、説明しても普通あり得ないとか扱われるのはなぜなのだろう。 勿論、朝飯と昼飯はあくまで具体例であって、似たようなのはいろいろある。 事情有ってある場面で金を節約しているというか、支出する機会を失ったという背景が有ってでも たまに贅沢するのすら許さなれないというのか。 そこまでして、「普通の昼の値段」に拘る理由も、それを他人に押し付ける理由もわ

    たまに多少の贅沢も許されないのか?
    purakahuda
    purakahuda 2017/04/28
    別に人の飯に文句つける人が理不尽で意味不明なのは値段に限ったことではないと思う
  • スイスのレーティッシュ鉄道とみちかがどう違うのか?

    https://togetter.com/li/1103527 別のまとめだけど、ここでは以下のように説明されているみたい。引用すると、 みちかは「下がり眉毛で頬を紅潮させ、体をくねらせ、物理法則に反するレベルで衣服が密着している」けど レーティッシュ鉄道の方は「はつらつとした表情でぴしっと敬礼をし、体のラインが見えないルーズな制服」 だかららしい。その理由が「公共」だからってのはちょっとよくわからないけど、まあ一理あるのかも。 でも、その後のツイートでも「レーティッシュ鉄道のほうがむしろ興奮する」って声が、政治家からも上がっているように、 だからといってレーティッシュ鉄道ならいいってことに果たしてなるのかは疑問だと思う。 まとめ内での「違う説明」では言及されてないけど、 そもそもみちかは「大人の女性」でレーティッシュ鉄道のほうは「ロリ」なんだよ。 まなざし村に限らないが、「ロリにピシッと

    スイスのレーティッシュ鉄道とみちかがどう違うのか?
    purakahuda
    purakahuda 2017/04/23
    色々と細かいんだなあと()()
  • 大学新歓の飲み会

    春から大学生になった。 サークルの勧誘がたくさん来る。 こんな教室の片隅でラノベ読んでたタイプのキモオタにテニサーが声をかけるという意味不明な情景が展開されていた。 テニサーの話はともかく、多くのサークルでは「新歓飲み会にこない?」と 声をかけてくる。 いや意味わからんし。 新入生歓迎会なのに新入生ができないことがメインってなんだよ! 先輩たちが飲んでるのを見てろってか? サークルによっては活動発表を新歓としてやってるところもあり、自分も参加させていただいたが、そちらはかなり有意義だった。 バンドサークルのバンドの類などが具体例となる。 で、そういうところもあるのに、なぜ別に酒研究会とかでもないサークルで飲み会とか言ってるんだろうか。 新入生は飲めないのに。 こちとら早く二十歳になって酒を楽しみたいと思ってるのだ。 その状態の下級生を生殺しにするのが「歓迎」なのか。 大学というのはまったく

    大学新歓の飲み会
    purakahuda
    purakahuda 2017/04/17
    そもそも発表会のあるサークルだけ行けば良いのでは。僕は今の所そうしてる。
  • 家族と同じ名前の女性キャラでエロ妄想できる?

    増田なら、家族と同じ名前の男性キャラでエロ妄想できる? LGBT増田は、適宣読み替えて。 アニメでもゲームでもマンガでもラノベでもラノベじゃない小説でもテレビドラマでも実写映画でもなんでもいいけど。 俺は無理。 できる人、妄想中に家族の顔がダブったりしないの?

    家族と同じ名前の女性キャラでエロ妄想できる?