タグ

2013年7月11日のブックマーク (3件)

  • rsyncの基本的な使い方。 - それマグで!

    rsyncの基的な使い方を覚えましょう。 昔、WinSCPLinuxサーバーからLinuxサーバーへ転送しているのを見たことがあった。WinSCPWindows経由してたわけです。それをみて「Rsync使わないの?」「よく解りませんし、前にグチャグチャになったことがあるので」と答えが返ってきてヘナっとなった。「SCPの方が確実ですよ」と言われたこともある。まぁそうなんだけど。 WinSCPでなんてやってないでさ、Rsyncでパパットできるようになりませんか。Winscpでサーバー間の同期が出来ないので、ローカルのWindows経由は止めましょう。転送待ちですとか言わないようにしよう。 rsyncの特徴 更新されたファイルだけを転送できる Gzipで圧縮転送が可能 使ってないファイルを消せる。 切れても途中から再開できる 転送再開ができるのがcp /scp転送と大きく違うところでしょう

    rsyncの基本的な使い方。 - それマグで!
  • FirePHPの導入 -簡単導入、簡単デバック- - PPl@ce

    結構前に導入して、最近はよく使っているのでFirePHPの導入について簡単に説明。 FirePHPってなに? FirePHPはFirebug にインストールするタイプのFirefoxエクステンション。サーバサイドで動作するPHPのログをFirebugのコンソールに出力させるというもの。情報をHTTPレスポンスヘッダに含める形で動作するため、コンテンツには影響を与えないという特徴がある。動作にはサーバ側にFirePHPライブラリのインストールと、PHPコードにログコードの挿入が必要になる。 FirePHPPHPプログラミングを便利にする方法 | エンタープライズ | マイコミジャーナル そもそもなぜFirePHPか Webシステムを開発していると、デバックを日々おこないます。 そのデバックの際にvar_dumpにしろprint_rにしろ変数の値を直接表示していたりしませんか。 直接表示

  • CentOS6.4をISOを書き込んだDVDからインストール

    CentOS 6.4 の ISOイメージを焼いたDVDをマシンに入れてインストールを始めます。途中でインストール作業を中止する場合は、「Ctrl+Ald+Delete」キーを同時押しで reboot(再起動)されます。が、あまりおすすめしませんので慎重に作業したほうが良いかと思います。 このエントリーは、CentOS 6.4 インストール~設定手順の目次 の一部です。 作業の選択、メディアチェックなど DVDを入れて起動すると、最初に「Welcome to CentOS 6.4!」の画面が表示されます。「Install or upgrade an existing system」を選択してEnter。 「Disk found」の画面が表示されメディアテストを行うかどうか聞かれるので、「Skip」を選択してEnter。メディアテストを行う場合は、Test を選択して Enter。時間かかりま

    CentOS6.4をISOを書き込んだDVDからインストール