タグ

2014年7月11日のブックマーク (3件)

  • SourceTreeとGitではじめるバージョン管理 #2 - あおたくノート

    前回チェックアウトでバージョン間を行き来するところまでやった。 今回はブランチとマージを試してみよう。 その前に今ここで言っているバージョンだけれど、Gitではコミット毎に区切られているから、コミット単位でバージョンを管理している、と言える。なので、Gitで管理されているあるバージョンのことを、「あるリビジョンのコミット」、あるいは単に「コミット」と呼んだりする。 リビジョンというのは版数のことだけど、意味としては通常使われるバージョンよりももっと細かな単位のバージョンのことだと思ってくれればいい。 ともかく、以降は「リビジョン」とか「コミット」とかいう言葉を使うので、覚えておいてほしい。 前回までのおさらいそれじゃあちょっとおさらいしよう。 まずは、以前のコミットをチェックアウトする。 detached HEADのダイアログが表示されるけど、構わずOK。 チェックアウトしたところまできた

    SourceTreeとGitではじめるバージョン管理 #2 - あおたくノート
  • SourceTreeとGitではじめるバージョン管理 #1 - あおたくノート

    以前、創作活動をしている人のためのバージョン管理入門 という記事を書いた。導入だけやってまだ踏み込んだ使い方の記事書いてないなーと思って続き書こうとしたんだけど、最近SourceTreeというバージョン管理クライアントを使ってみたらめっちゃ使い勝手が良かったのでそれの紹介します。 バージョン管理システムって?ファイルの変更履歴を記録して、後から読み返したり、履歴間の差分を出したりするためのシステムのこと。 SubVersionGitMercurialとかがある。 個人で使うならGitやMercurialが便利。 今回はGitを使う。 Windows 7以降でGitを使うならSourceTreeがおすすめ。メニューは英語表示で日語化されてないけど、使い方を一度覚えてしまえば大丈夫。 SourceTree ダウンロードして、インストールする。 Windows XPなんだけど……GitHub

    SourceTreeとGitではじめるバージョン管理 #1 - あおたくノート
  • CakePHPで楽天APIを叩いてみる(2)モデル、その他編 - Wataame Frog

    では、前回に続き、CakePHP楽天APIの2回目です。 今回はモデルとページ送りなどに使うライブラリの用意編です。 前回書き忘れてしまったのですが、URLに検索語句、ページ番号、ソート順、取得個数を指定し、表示させる仕様として進めています。 URLは以下のようになります。 http://***.net/products/productlist/genre_id:0/keyword:CakePHP/sort:1/page:1/get_list_limit:9 オプションはそれぞれ、 genre_id:楽天のジャンルIDを指定。 keyword:検索語句 sort:ソート番号。productモデルで指定します。 page:取得ページ番号 get_list_limit:取得個数 とします。 ページ送りに関してですが、Paginateが使えない(DBを使わないので)ので、PEARのPager

    CakePHPで楽天APIを叩いてみる(2)モデル、その他編 - Wataame Frog