タグ

ブックマーク / frsyuki.hatenablog.com (2)

  • Xenテスト 1 - Blog by Sadayuki Furuhashi

    Xenの実験。 日語のXenの情報は少なすぎる気がする。 ※以下の情報はデタラメな可能性が高いので信用しないでください まずインストール。 インストールは、最近はrpmでサクッとできてしまうので面白くない。 次にネットワーク。 これがうまくいかない。 Xenのネットワークの構築手段はブリッジとNATとルーティングがあるが、VIVER的にブロードキャストが届かないと困るので、必然的にブリッジになる。 xendの設定ファイルでブリッジを行うように設定しておくと、xendの起動時に自動的にブリッジが構築される。(/etc/xen/scripts/network-bridgeスクリプトが実行される) ただその構築方法が非常にトリッキー。 Xenカーネルで起動すると、veth0やvif0.0といったネットワークインターフェースが現れる。 いろいろ調べると、veth0はeth0のループバックインター

    Xenテスト 1 - Blog by Sadayuki Furuhashi
  • 開発環境としてのMac OS X Leopard - Blog by Sadayuki Furuhashi

    なかなかrootにならせてくれない、ハードウェアを選ばせてくれない、設定ファイルをviでいじらせてくれないなど、不自由なUNIX : Mac OS Xですが、それ故の自由が何物にも代え難い今日この頃。Leopardになってcron+pdumpfsの仕事まで持って行かれてしまいました。 前回のTiger版カスタマイズメモに引き続いて、Mac OS Xのカスタマイズを書いておこうと思います。 Terminal.app タブ機能が実装されたりssh-agentがKeychainと統合されたりと、Leopardで驚異的なアップデートが行われたターミナル周りですが、まだまだ改善できる余地があります。問題は以下の3点。 HomeキーとEndキーが使えない 色が見にくい ショートカットキーが使いにくい まずHomeキーやEndキーですが、これは環境設定で変更できます。Terminal.appの環境設定の

    開発環境としてのMac OS X Leopard - Blog by Sadayuki Furuhashi
  • 1