2017年2月8日のブックマーク (1件)

  • 【Python入門】split textでパスを操作する方法 | プログラミング教育ナビ

    プログラムを作る際には、ファイルのパスを操作することが多々あります。パスはディレクトリ(フォルダ)やファイルを保存している場所です。Pythonにはパスを簡単に操作するための関数が揃っています。 今回は、Pythonでファイルのパスを操作する方法について解説します。 パスを分割する splitでディレクトリ名とファイル名を分割する パスを分割するうえで一番使われるのがディレクトリ名とファイル名を分割することです。そのためにはos.pathモジュールのsplit()を使います。 import os 変数1, 変数2 = os.path.split(‘パス’) split()はosモジュールに含まれるので、必ずosをインポートしましょう。split()にパスを渡すと、パスをディレクトリとファイルに分割して返します。変数1にはディレクトリ名、変数2にはファイル名がそれぞれ格納されます。 impo

    【Python入門】split textでパスを操作する方法 | プログラミング教育ナビ
    purosuta
    purosuta 2017/02/08