2024年6月22日のブックマーク (3件)

  • しらたま、くろたま - もふもふ日記

    床の上で涼んでいるOちゃん。 何やらごそごそとやってますが。 なんでしょうね。 がぶがぶがぶ。 何か唸りながらしきりに噛んでますよ。 ぐるるるる。 はい。噛んでいたのはしらたまです。 ちょっとフレーメン反応が出てますよ。くはーっ。 Oちゃんの胸からおなかの毛をバリカンで刈った時の毛を丸めたもの。ブラッシングの抜け毛と違って短い毛のかたまりなので、フェルト細工には使えずにこうして「しらたま」にします。 さて、お次はなにで遊んでいるのでしょうか。 ていていていてい。 抱え込んで、がぶがぶけりけり。 うにゃうにゃ言いながらしきりに遊んでいますよ。 ぐるるるる。 あらあら大きなお口でがぶがぶがぶ。 直径5cmで芯は固くてまわりはふわふわ。噛み心地は抜群ですね。 はい。噛んでいたのはくろたまです。 Oちゃんの背中の毛をバリカンで刈った時の毛を丸めたものです。こちらも短い毛なので「くろたま」にします。

    しらたま、くろたま - もふもふ日記
    puru-m3919
    puru-m3919 2024/06/22
    しらたまでフレーメンになってしまうのはどうしてだったのでしょうね。もしかして外周部分がおまた周りの毛だったのかな?尻子玉の時はどんなお顔を見せてくれるのでしょうか(*´∀`)
  • 夏至の日には『粽(ちまき)』を食べるらしいのです。 - やれることだけやってみる

    みなさま、ごきげんよう。 キジです。 今日は一年で一番昼が長い日、夏至ですね。 夏至というのは、冬至や春分秋分に比べると影が薄いです。 冬至にはカボチャや「ん」のつくものをべる。 春分や秋分の日はお彼岸で、ぼたもちやおはぎをべる。 夏至の日はなんとなくスルーされております。 なぜかというと、行事やべ物が端午の節句とかぶるから。 地域によっては夏至の日に五色の糸や粽を川に投げ入れるそうです。 川の神さまへの捧げ物ですね。 端午の節句でも鯉のぼりの上に五色の吹き流しが飾られますし。 ちまきべ兄さんが背丈を測ってくれたりします。 夏至より先に端午の節句がやってきますから。 以下省略されてしまったんでしょうかね。 中国の書物によると、もともと夏至のものだったらしいのに。 端午の節句には柏もあるんだから、譲ってあげればいいのに。 かわいそうです。 ころりんちょ。 ねこ森町では、みんなが

    夏至の日には『粽(ちまき)』を食べるらしいのです。 - やれることだけやってみる
    puru-m3919
    puru-m3919 2024/06/22
    粽を麩まんじゅうでササッと作るというアイデアがナイスですね!ねこ森町では中身がササミですか、どうりでウチのもぐうぐう寝ていると思いました。キジさんたちと一緒にお腹いっぱい食べて来たのですね。
  • 猫雑記 ~「行き止まりだね~!」2023.11.11~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~「行き止まりだね~!」2023.11.11~ 前回の動画 「行き止まりだね~!」2023.11.11 お手手が可愛い スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~「行き止まりだね~!」2023.11.11~ この動画は、2023年11月11日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、飼い主に構われてうっとおしそうなすずめの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「行き止まりだね~!」2023.11.11 今回は、ケージに入り込んで出口が分からなくなってしまった感じのきなこをご覧頂こうと思います。 てんの少し眠そうな監視活動中の様子を撮影していた飼い主です。 てんが外ではなく、下の方を気にし始めます。 多分きなこがウロウロしていたのだろうと思います そのうち、ガタン!と物音がします。 きなこがケージの中に入り込んで、こっちを見ています。 出られなくなった

    猫雑記 ~「行き止まりだね~!」2023.11.11~ - 猫と雀と熱帯魚
    puru-m3919
    puru-m3919 2024/06/22
    自分で入ったはいいけど出口がわからなくなってしまったのかな?パニックをおこすこともなく行き止まりすら楽しそうなきなこちゃんに癒されます。