タグ

2011年6月3日のブックマーク (2件)

  • 志村建世のブログ: 働かざるもの食うべからず

    「働かざるものうべからず」とは有名な言葉だが、最近どうも妙な使い方をされているような気がする。「自己責任」を強調する文脈で理解している人が多いようなのだが、日の近代史の中で考えるなら、ほぼ正反対の意味で使い始められた言葉なのだ。 これは共産主義者が資家を攻撃するときの決まり文句の一つだった。自らは額に汗する労働もせず、美と談笑をしながら労働者を搾取する契約書にサインする悪徳資家というイメージである。戦後の労働運動が高まった時期にも、間違いなくこの文脈で使われていた。労働歌に出てくる「全一日の休業は 社会の虚偽を撃つものぞ」といった歌詞にも、その雰囲気は表現されている。 そもそもこの言葉は新約聖書のパウロの言葉で、それをレーニンが引用したことから社会主義者が使い始めたようだ。だから「働かない者が貧乏なのは自分の責任だから、助けてやる必要はない」という思想とは無縁のものである。レ

  • 紅莉栖「厨二病の知り合いに安価でメールする」 - ゴールデンタイムズ

    5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/30(月) 01:46:41.84 ID:6lXbhPd+0 1 :名無しの@ちゃんねらー:2010/08/某日 10:48:07.25 ID:C204cHriS0 暇だからメールするw 安価は>>10で 2 :名無しの@ちゃんねらー:2010/08/某日 10:48:59.60 ID:SG10485960 単芝うぜえ 3 :名無しの@ちゃんねらー:2010/08/某日 10:51:23.45 ID:z/pRogRAm0 まずスペック書けよ低能 4 :名無しの@ちゃんねらー:2010/08/某日 10:53:09.87 ID:jeLLy+mAN0 安価遠すぎ 5 :名無しの@ちゃんねらー:2010/08/某日 10:53:45.54 ID:/sErN20360 ksk 7 :以下、名無しにかわりま

    pushol_imas
    pushol_imas 2011/06/03
    koreha