タグ

ブックマーク / piano-fire.hatenablog.jp (58)

  • 『境界の彼方』の独特な「現実との境界」 - ピアノ・ファイア

    近頃、河合隼雄さんの児童文学論である『ファンタジーを読む』を読んでいました。 ファンタジーを読む (岩波現代文庫 〈子どもとファンタジー〉コレクション 2) 河合 隼雄 河合 俊雄 岩波書店 2013-08-21 売り上げランキング : 265544 Amazonで詳しく見る by G-Tools そこには「人は追い詰められた境遇にあるとき異世界(ファンタジー)と遭遇することが多い。一度も異世界に触れたことのない人はそれはそれで不幸だろう」という主張があって、昔のファンタジー好きにとっては大いに励まされる言葉だったと思うのですが、今は「常時異世界に住むことができる」ような時代だったりして、異世界はありふれており、ありがたみもその数だけ稀釈されている。 現代のオタク的な人々がハマる異世界というものは、確かに癒しとなっている部分もあるはずで、しかし河合隼雄さんが考えるような「人間のたましいの深

    『境界の彼方』の独特な「現実との境界」 - ピアノ・ファイア
  • ネット時代の「影との戦い」/『ガッチャマン クラウズ』最終話を観て - ピアノ・ファイア

    テレビ系アニメ 「ガッチャマン クラウズ」オリジナル・サウンドトラック 岩崎 琢 バップ 2013-08-27 売り上げランキング : 574 Amazonで詳しく見る by G-Tools ガッチャマン クラウズ|日テレビ シナリオ運びの妙とキャラクターの魅力に引き込まれて観賞していた*1アニメですが、完結してみれば、自我の拡散したネット時代における、自己像の統合をうまく描いたような話で驚きがありました。 自分の中での『ガッチャマン クラウズ』は結局のところ、総論すれば現代(ネット時代)版『ゲド戦記』という趣の作品です。 影との戦い ゲド戦記I (物語コレクション) アーシュラ・K. ル・グウィン Ursula K. Le Guin 岩波書店 1999-10-05 売り上げランキング : 633347 Amazonで詳しく見る by G-Toolsこわれた腕環 ゲド戦記II (物語

    ネット時代の「影との戦い」/『ガッチャマン クラウズ』最終話を観て - ピアノ・ファイア
  • やりたくないことは「しぶしぶ行う」という動機の作り方 - ピアノ・ファイア

    マンガで分かる心療内科 5 (ヤングキングコミックス) ゆうき ゆう ソウ 少年画報社 2011-12-26 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools ユーモアがあるだけでなく、ちゃんと役立つ知識が手に入ることもある『マンガで分かる心療内科』シリーズ。 今回のWeb版の更新は、特に勉強になったので紹介しておきます。 http://yusb.net/man/611.html (※でもこのエントリで内容を引用したり解説したりはしないので、リンク先の漫画に目を通して、戻ってから当エントリの続きをお読みください。) というわけで、読みましたか? これはいい参考になる話でしたね。 この「生理的覚醒による優勢反応の強化」という考え方は心理学の理論ですが、これを脳科学の情動理論や、スピノザの哲学などと照らし合わせれば、自分の中でもっと合理化して納得できそうだと感じました。

    やりたくないことは「しぶしぶ行う」という動機の作り方 - ピアノ・ファイア
    pushol_imas
    pushol_imas 2012/04/26
    こういうモチベつくりするから、単純作業が好きになっていくという...あと、よつばとのみうらのつまらなそうに宿題やるシーンを思い出すw
  • 長期連載が迎える「有終の美」を、『バクマン。』は飾ったか? - ピアノ・ファイア

    週刊少年ジャンプ 2012年5月14日号 NO.21・22 集英社 2012 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools 今週のジャンプの『めだかボックス』は意表を突くものでした。 負ける要素がまるでないキャラ(安心院)が戦ったところで、「キャラ立ちのしていない新キャラを噛ませ犬に勝っても」しょっぱいし、逆に「新キャラの噛ませ犬になっても」しょっぱいこと確定なんですが……、竹熊健太郎さんの言う、「しょっぱい展開でも都庁や五万人のモブを当に描けば許される」を地で行ったような趣きですね。 そうですね、どうにもならなかったら、「マンガだからなんでもできる男」の次の敵をですね、東京都庁を取り囲む武田の騎馬武者軍団十万騎とかにしなさい。東京都庁はお前、アシスタント殺しと言われているんだぞ。あの何千何万という角度が微妙に異なった窓ガラスに夕日を受けて映りこむ騎馬武者十万騎

    長期連載が迎える「有終の美」を、『バクマン。』は飾ったか? - ピアノ・ファイア
    pushol_imas
    pushol_imas 2012/04/25
    カヤちゃん好きとしてはあのエピソードは入れるしかないよねって感じだったなあ。それと同時に最後は結婚で終わらせるつもりだろうなあというのも七峰編の時点でなんとなく感じてたので、意外ではなかったかな。
  • 「父親探し」に幕をおろした、『HUNTERXHUNTER』と『魔法先生ネギま!』のキーワード - ピアノ・ファイア

    今週の『週刊少年ジャンプ』には、冨樫義博の『HUNTERXHUNTER』は載っておらず。 また、先週の『週刊少年マガジン』では、赤松健の『魔法先生ネギま!』が載ってませんでした。 ハンタは新展開を控えた休載中であるのと同時に、「第一部 完」と呼んでも差し支えのない大団円を迎えた直後。 そして、ネギまは連載の「完結」を迎えました。 先日も『Baby Princess』のWeb日記が四年越しに幕を閉じるニュースを報じたばかりですが……。 個人的に、00年代に生活を共にしたコンテンツが同時期に終了するという、この事件(イベント)には、時代の切れ目的なものを感じます。 HUNTER×HUNTER 1 (ジャンプ・コミックス) 冨樫 義博 集英社 1998-06-04 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools 魔法先生ネギま!(1) (講談社コミックス―Shonen m

  • 新番組『スマイルプリキュア!』4話までの雑感 - ピアノ・ファイア

    スマイルプリキュア! 公式サイト 東映アニメーション 一話につき一人ずつプリキュアに初変身する構成で、4話まででピンク→オレンジ→黄色→緑の順に変身しています。残すところは五人目の水色のみ。 メンバーが三学年にまたがっていたプリキュア5とは異なり、今回は全員同じクラスのクラスメイト、という設定です。 その4,5人目のメンバーである緑と水色は「同学年だけど大人びて感じるクラスメイト」というイメージで描かれていて、そういう同級生が一人二人いる感覚というのは小中学生にとってリアルでしょうね。 でもプリキュアは小中学生が観るアニメではないので、……幼児の視点ではどう感じるんでしょうね? あと、生徒会長のデザインがすごく普通の男子生徒なのはかえって斬新かも。いまのところ、これだけ「異性の影」が薄いのは歴代中でハトプリと並ぶくらいかな? スマプリはどんな力で何と戦うのか 特に欠点の見えてこないアニメの

    新番組『スマイルプリキュア!』4話までの雑感 - ピアノ・ファイア
  • ソーシャル時代の共有体験(Shareness)を考える・目次 - ピアノ・ファイア

    去年の六月のことになるのですが。 埼玉の獨協大学より依頼を受けまして、学生さん相手に授業をしたときの話からはじめたいと思います。 「ポピュラー文化と社会」というオムニバス講座の中で、漫画を扱う枠もあっての依頼でした。 いろんなツテをたどって自分に声がかかったそうで、関係者の先生方にはまず感謝申し上げます。 「ポピュラー文化と社会」と漫画 2コマぶんの授業を担当していたのですが、一回目は拙著『漫画をめくる冒険』や『ユリイカ』誌上の内容に則した、漫画の読み方/読まれ方のメカニズムを簡単に解説して──「入門編」的な内容としては、去年の冬コミに出た『マンガルカ』の原稿と同じくらいの範囲ですね。 二回目は、そんな「漫画」というメディアがある一方で、他のメディアはどう消費されるものなのか? という文化比較からのメディア論がメインになりました。 漫画論からメディア論に展開させたことには意図もあります。

    ソーシャル時代の共有体験(Shareness)を考える・目次 - ピアノ・ファイア
  • TVアニメやマンガ連載が「軌道に載るまで」に失敗しないための注意事項 - ピアノ・ファイア

    TVアニメのシリーズ構成 ぼく(泉信行)が『ユリイカ』で参加した「魔法少女アニメ」についての対談や、『ギルティクラウン』のUstなどで語っていたことなのですが。 ユリイカ2011年11月臨時増刊号 総特集=魔法少女まどか☆マギカ 魔法少女に花束を 悠木 碧 斎藤 千和 虚淵 玄 田中 ロミオ 青土社 2011-10-20 売り上げランキング : 1938 Amazonで詳しく見る by G-Tools 魔法少女まどか☆マギカ - 「ユリイカ」「現代思想」の雑誌発行、人文諸科学の専門書の出版社「青土社」 アニメのシリーズ構成の話 by 泉信行, hard-wired Ustreamに保存されたビデオ:ギルティクラウン Radio3 その他 よければそちらを先に参照してみてください(特にUst)。 (むしろ聴きながらこのエントリ読んでくださいw) TVアニメのシリーズ構成において、序盤に作り上

    TVアニメやマンガ連載が「軌道に載るまで」に失敗しないための注意事項 - ピアノ・ファイア
  • 『鬼灯さん家のアネキ』完結巻が来月発売 - ピアノ・ファイア

    作者の五十嵐さんのブログから。特典ペーパー情報も。 鬼灯さん家のアネキ4巻、12月3日発売です。 最終巻です。24ページの描き下ろし漫画ものってます。 4巻の特典ペーパーなどはこんな感じです↓ 今回もアネキのコスプレまつりです アニメイト様 アオザイ ゲーマーズ様 三つ編み+ネクタイシャツ コミックZIN様 ツインテ+ジャージ とらのあな様 三角ビキニ アネキ&吾朗の設定画(4P小冊子) その他一部書店様 みみあて+マフラー IGATZ(イガッツ)/ 五十嵐藍 Web 雑誌連載で最終話は読んでいましたが、描き下ろしが付くことは当時からアナウンスされていたので楽しみです。 至極のシスコン・ブラコン漫画 ―『鬼灯さん家のアネキ』のすすめ― - レスター伯の躁 『鬼灯さん家のアネキ』 : 単独ヒロイン・姉貴 - 水星さん家 鬼灯さん家のアネキ (4) 五十嵐 藍 角川書店(角川グループパブリッ

    『鬼灯さん家のアネキ』完結巻が来月発売 - ピアノ・ファイア
    pushol_imas
    pushol_imas 2011/11/25
    おう、来月完結か。楽しみだけど、さびしいね...
  • 小説『魔法科高校の劣等生』の、愛すべきその世界(その2) - ピアノ・ファイア

    ネタバレ無しの紹介エントリ、全二回のうちの後半です。 小説『魔法科高校の劣等生』の、愛すべきその世界(その1) 魔法科高校の劣等生〈1〉入学編(上) (電撃文庫) 佐島 勤 石田 可奈 アスキーメディアワークス 2011-07-08 売り上げランキング : 921 Amazonで詳しく見る by G-Tools魔法科高校の劣等生〈2〉入学編(下) (電撃文庫) 佐島 勤 石田 可奈 アスキー・メディアワークス 2011-08-10 売り上げランキング : 865 Amazonで詳しく見る by G-Tools 「その1」では、幅広い年代にリーチする「ヤングアダルト」な作品であることを強調してきました。 が、同時に「読み手を選ぶ」「万人向けではない」というハードコアな側面も抜きに語るのも片手落ちでしょう。 またWeb版の感想ページにおける、読者への返答から。 > 人を選ぶ小説 この評価は、以

    小説『魔法科高校の劣等生』の、愛すべきその世界(その2) - ピアノ・ファイア
  • 小説『魔法科高校の劣等生』の、愛すべきその世界(その1) - ピアノ・ファイア

    当ブログでも大プッシュ中のジュブナイルSF小説、佐島勤『魔法科高校の劣等生』第3巻が発売になりました。 魔法科高校の劣等生〈3〉九校戦編〈上〉 (電撃文庫) 佐島 勤 石田 可奈 アスキーメディアワークス 2011-11-10 売り上げランキング : 11 Amazonで詳しく見る by G-Tools Amazonの売上ランキングでも文庫総合で一位。 書籍全体でも、明日発売の『空の境界 未来福音』*1と争うほどの位置にいます。 また刊行と同時に『月刊Gファンタジー』でのコミカライズも発表され、順風満帆にメディア展開しているようです。 (電撃文庫のコミカライズ自体は珍しいことではないですけどね。) この人気を支えているのは、担当編集者が「原作」と位置づけている……Web版『魔法科高校の劣等生』のファンたちなのでしょう。 魔法科高校の劣等生(「小説家になろう」内) 2008年10月12日から

    小説『魔法科高校の劣等生』の、愛すべきその世界(その1) - ピアノ・ファイア
  • 「アニバン」でネット配信をチェックするアニメ視聴スタイル〜運営者に直撃インタビュー - ピアノ・ファイア

    日は、“公式”ネット配信アニメ検索サービス「アニバン」を個人で運営しておられる、GiGiさんにお話を伺ってきました。 (聞き手:泉信行) ───お名前と簡単な自己紹介からお願いします。 GiGi: GiGi(ぎぎ)という名前で長らくインターネットの海を漂っています。今はブログ「未来私考」で、コンテンツビジネスまわりの考察を主にやっています。 ───よろしくお願いします。ちょうどレイアウトをリニューアルしたばかりという「アニバン」ですが、ぼくも前期のアニメを視聴するときにお世話になっていました。稼働はいつからで? GiGi: 前回の夏の改変期前後の7月からですね。今回のリニューアルも秋アニメの改変に合せようと思ったのですが、交通事故で入院したりして予定が狂ってしまいました(笑)。 ───アニバンのサイトマップと言いますか、ページの構成を教えてください。 GiGi: indexページと、管理

    「アニバン」でネット配信をチェックするアニメ視聴スタイル〜運営者に直撃インタビュー - ピアノ・ファイア
  • 『花咲くいろは』最終話 - ピアノ・ファイア

    よいモラトリアム労働アニメだった……かな? 今のご時世ではありえない「ゆきて帰りし物語」だったと思えば、現代アニメファン向けにチューンされた『千と千尋の神隠し』だとも言えるし、『ジュエルペット てぃんくる☆』だったとも言えそう。女の子はみんな輝くジュエルで素敵な魔法使いですね。私、輝きたいんです! ハッピーてぃんくるー! 千と千尋の神隠し (通常版) [DVD] 柊瑠美 ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント 2002-07-19 売り上げランキング : 771 Amazonで詳しく見る by G-ToolsTVアニメ「ジュエルペット てぃんくる☆」DVD-BOX サンリオ フロンティアワークス 2011-07-22 売り上げランキング : 18111 Amazonで詳しく見る by G-Tools ストーリーの序盤では、朝の連続ドラマや、青年誌の職業モノ漫画のイメージも連想していまし

    『花咲くいろは』最終話 - ピアノ・ファイア
  • ネット時代のキャラクター論として、『ゴーストの条件』を読む - ピアノ・ファイア

    講談社BOX編集部さまからご恵投いただいてます。 読了したのは半月以上前に遡るのですが、『リトル・ピープルの時代』との読み比べエントリに続いて単独の読書感想をあげておきましょう。 ゴーストの条件 クラウドを巡礼する想像力 (講談社BOX) 村上 裕一 講談社 2011-09-02 売り上げランキング : 2699 Amazonで詳しく見る by G-Tools 書は、去年のヱヴァ破座談会などでお付き合いのあった若手批評家、村上裕一さんの初の単著になります。 鼎談:泉信行 x さやわか x 村上裕一 2010年代の批評に向けて 第一回 - WEBスナイパー 以前から「ゴーストについてのを書く」とは聞いていたのですが、具体的に「ゴーストとは何か」という話を伺ったことはなく、この『ゴーストの条件』で初めてその実体を学ぶことができました。 こぼれ話としては、「何か」や「伺か」が「ゴースト」とい

    ネット時代のキャラクター論として、『ゴーストの条件』を読む - ピアノ・ファイア
    pushol_imas
    pushol_imas 2011/10/03
    MUGENwikiへの言及もあるのか。
  • 『日常』の麻衣ちゃんのキャラソンがボサノヴァ可愛い - ピアノ・ファイア

    麻衣の涙の阿弥陀如来 水上麻衣(富樫美鈴) ランティス 2011-08-10 売り上げランキング : 675 Amazonで詳しく見る by G-Tools 『日常』の主題歌「カカカタ☆カタオモイ」を水上麻衣(CV:富樫美鈴)がカバーした曲がすごいらしい……、とTwitterでちょっと話題になっていて。 確かにそっちも良かったんですが、A面曲の「麻衣の涙の阿弥陀如来」も魅力的ですね。 ジョークソングっぽいんですが、ボサノヴァとして聴いても結構クセになります。 富樫美鈴さんのウィスパーボイスは好みなので、歌でも魅力を味わえるというのはいいですね。 ウィスパーボイスでJazzyなキャラソンとしては、アイマスの「クロスワード」(声優は花澤香菜)も好みでした。ちょっと連想しましたね。 THE IDOLM@STER DREAM SYMPHONY 01 水谷絵理 水谷絵理(花澤香菜) 日高愛(戸松遥)

    『日常』の麻衣ちゃんのキャラソンがボサノヴァ可愛い - ピアノ・ファイア
  • 「小説家になろう」というサイトと、電撃文庫『魔法科高校の劣等生』というイレギュラー - ピアノ・ファイア

    3月に電撃文庫からの書籍化が発表され、先月に1巻が発売、日から2巻がリリースされる『魔法科高校の劣等生』。 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上 (電撃文庫 さ 14-1) 佐島 勤 石田 可奈 アスキー・メディアワークス 2011-07-08 売り上げランキング : 60 Amazonで詳しく見る by G-Tools魔法科高校の劣等生 2 入学編 下 (電撃文庫 さ 14-2) 佐島 勤 石田 可奈 アスキー・メディアワークス 2011-08-10 売り上げランキング : 17 Amazonで詳しく見る by G-Tools いわゆるWeb発のオンライン小説ですが、この作品を掲載していたのが「小説家になろう」というサービスです。 【出版作品紹介】魔法科高校の劣等生 - 小説家になろうグループ公式ブログ 【出版作品紹介】魔法科高校の劣等生? 入学編<下> - 小説家になろうグループ公式ブ

    「小説家になろう」というサイトと、電撃文庫『魔法科高校の劣等生』というイレギュラー - ピアノ・ファイア
  • 物語をプロレス的に観ることと、格闘技的に観ることの真逆さ - ピアノ・ファイア

    Togetter - 「プロレス的か、総合格闘技的かで分かれる物語の見方」 【自分語りPOST】さっきハッとして気がついたのだが、自分の物語観の殆どの部分は十年来の格闘技観戦歴が形作っているのではないだろうか。なんというか、十代前半の時分、たとえば周りの皆が少年漫画を読んでいるところ、独り格闘技ばかり見ていた、という具体的な経験込みでwless than a minute ago via web Favorite Retweet Reply渡辺 watanabe052 「真夜中のハーリー&レイス」(諫山創さんゲスト回)のポッドキャストを聴いてるんですが、びっくりした。彼の格闘技ファン歴が僕と寸分違わず「同じ」ってどういうことなの。less than a minute ago via web Favorite Retweet Reply渡辺 watanabe052 最近、「プロレスファン」と

    pushol_imas
    pushol_imas 2011/06/01
    同時にプロレスにもガチ幻想があったってのがややこしい所ですけど、そこらへんも含めて色々考えたいテーマ
  • 『SFマガジン』7月号届きました。「小説外の想像力」というコーナーで漫画の枠を担当してます - ピアノ・ファイア

    S-Fマガジン 2011年 07月号 [雑誌] 早川書房 2011-05-25 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools 某駅ビルの屋さんでも確認しましたが、見誌が家に届いていたので改めて紹介を。 「伊藤計劃以後」という特集の中で、『進撃の巨人』について書いてほしい、という依頼を受けて4ページほどのエッセイを書かせていただきました。 タイトルと小見出しは以下のように。 野蛮なSF──『進撃の巨人』が「進」むのは、どちらか ■逆襲しかえす『進撃の巨人』 ■「総合格闘技」をテーマに隠した物語 ■七〇年代SFの荒々しさ このエッセイ仕事にかこつけて、SFマガジンで『ターミナル・エヴァ』の文章を引用したり、そこからラヴジョイの『存在の大いなる連鎖』を紹介したりできたのが、個人的な達成感のあるポイントだったりします。 ターミナル・エヴァ―新世紀アニメの世紀末 永瀬

    『SFマガジン』7月号届きました。「小説外の想像力」というコーナーで漫画の枠を担当してます - ピアノ・ファイア
  • 全力で友達を笑わせようとする学生のリアル、それが『日常』の一面! - ピアノ・ファイア

    「日常」オフィシャルサイト 京都アニメーションの新作『日常』は、全話観てますし原作も単行で読んでいます。 面白さを感じる軸はいろいろあると思うんですけど、特に自分が興味をもって観賞しているというか、好きなところは、時定高校の三人娘がメインの話ですね。 日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray] 角川書店 2011-06-24 売り上げランキング : 283 Amazonで詳しく見る by G-Tools 『日常』という作品は、『日常』という非日常の中に感じる「日常」が魅力となる作品だ……みたいな評され方をよくされますけど、 日常系としての新しさと古典性/ノスタルジー ー日常系としての『日常』の新しさー - レスター伯の躁 ……それが一番わかりやすい形で現れているのが、ゆっこ(CV: 多真梨子)、みお(CV: 相沢舞)、麻衣(CV: 富樫美鈴)のクラスメイト三人グループの掛け

    全力で友達を笑わせようとする学生のリアル、それが『日常』の一面! - ピアノ・ファイア
    pushol_imas
    pushol_imas 2011/05/26
    自分の高校時代の笑いの体験がツボにつながるんですよね。後、世代的にはとんねるずとか水曜どうでしょうとか比較的内を向いた笑いが自分の中にあるのも大きいかなと
  • 魔法少女アニメ→アイドルアニメ→コーデ系アニメへの変化で女児文化を考える - ピアノ・ファイア

    きのう告知した漫画論とは別に、アニメに関する長めの原稿も書いていたのですが。 その作業(下調べ)の過程で考えていたこと、を書いてみたいと思います。 いや、キッズアニメについて調べるほどに「アニメについて語るには児童文化にも詳しくならないとダメだな」と痛感することしきりでした。 まず調査の前提として、ぼくが「昔の魔法少女は大人に変身する願望を描いていたが、いつからか魔法少女っぽいコスチュームに変身するだけに変わった」という指摘をしていたことから始まります。参考は以下のTogetterTogetter - 「「オトナになりたくて変身する魔法少女」から「魔法少女に変身する魔法少女」へ」 Togetter - 「「オトナになりたくて変身する魔法少女」〜の事後まとめ」 その変化の理由の一端として、「アイドルが大人の仕事だった時代と違い、チャイドルの登場以降は子供のままでもアイドルになる夢が叶うよ

    魔法少女アニメ→アイドルアニメ→コーデ系アニメへの変化で女児文化を考える - ピアノ・ファイア