“ターンテーブル設置はレコード愛” Ead Record・ヨウゾウ店主による、簡単なターンテーブル設置指南です。 How To Set Up Turntable 簡単に分けて4つの作業です。 簡単に言えばレコード盤の溝は三角形になってます。 右の溝に右の音、左の溝に左の音が入ってるんです。(イメージ図参照) 正確にレコード溝をトレースすると左右の音がキチンと出ます。 傾いてると右寄り、左寄り、前のめり、針圧重過ぎるとつぶれた音になっちゃうんですよ。慣れればたったの15分で出来ちゃいます。だいたいみんな使ってるしテクニクスで検証します。 1 ターンテーブル本体水平設置 ●インシュレーター(足)を全部左回りで縮めて下さい。 ●i Phone スマホ使ってる方は水平器アプリをダウンロードして下さい。 ●水平器をターンテーブル上に乗せて水平か検証 Effective massaged magnif
NEWS(12/07/03 10:29) マイク入力やレコードのミックスにも対応したフリーの本格PCDJソフト「Mixxx」 BPM検出や自動テンポ合わせ、自動ノーマライズ、イコライザーといった機能を搭載 「Mixxx」v1.10.1 「Mixxx」は、PC内の音楽ファイルをつなげて再生したり、スクラッチするといったDJプレイができるPCDJソフト。Windows XP/Vista/7/8および同64bit版などに対応するフリーソフトで、本ソフトの公式サイトからダウンロードできる。 2つの出力系統をヘッドフォン用と外部出力用に分けて利用できるほか、BPMの検出や自動テンポ合わせ、自動ノーマライズ、3バンドのイコライザー、3種類のフィルター、フランジャーといった機能を備える。また、PCの外部入力を利用してマイクの音声をインサートしたり、PC内の音楽ファイルの代わりにPCへ接続したアナログレコ
「冬のソナタ」がヤバイやはり、国産。 松茸もテレビもレコード針もやはり、国産。 巷で話題のレコード針、"NAGAOKA DJ-03HD"に交換。 仕事で大阪は難波に居たので、日本橋まで足を延ばす。 目的はただ一つ、レコード針を買う為。 何年振りに来たか、でんでんタウーン。 秋葉原化してる面もありつつ、古き良き電器屋然としてる面もありで、 意外に新鮮な印象を受ける。 ここでお得情報。 日本一(?)、この針を安く買える店があります。 こちら。 驚きの、5,880円! サ〇ンド・ファ〇ンダーでさえ、8,000円台。 普通に買えば、10,000円くらいだから、約1個の値段で2個買えるわけ。 日本橋の底力を見ました。 では、実際に音を鳴らしてみました。 「音がデカイ」というのが、この針の最大の魅力でしたが、 その評判に偽り無く、本当にデカイ。 初め、針を落としてみた時、 「わぁ、え!?音、悪っ。」
We taught you how to get your foot into the clubs and rock them but there’s still a good chance most DJs will spend the majority of their time in a home, bedroom or studio. It’s expected that most of you have invested a lot of your hard-earned cash in the latest and greatest DJ gear, so you probably don’t have much left to spend on a fancy DJ booth. Fortunately, we have you covered. Today I am goi
– ウェスタン・エレクトリック(WE)コーナー – ★配線の太さは、24GAより22GAのほうが太く、20GAだとさらに太くなります。数字が小さければ小さいほど、線材は太くなります。 ★単線も太ければ良いというものではなく、太さによって音色は変化します。電気的には、エレキギターの場合、24GAもあれば十分だと思います。 ★いづれの太さが最もエレキギターの音色に適しているかは、一概には言えません。エレキギターの品種、ギターメーカー、ピックアップが シングルかハムバッキングかによっても、変化します。 ★ビッグニュース! 衝撃のコメントが入りました。詳しくはこの下のほうの、2番さんのコメント、及び、その次の、2番さん再登場!をご覧下さい。 ★ビッグニュース! その2 今までメッキのWEかブラックエナメルか?という問題がありました。 それに対する回答のコメントが入りました。 どのWEがどのギターに
はい、皆様こんにちはDee-Sです。 以前から気になっていたカードリッジが渋谷Lighthouse Records店頭のDJ Boothに採用したとの情報をもとに3時間ほどお喋りしながら視聴させて頂きましたので、私の感じたままにReviewしてみたいと思います。 ※この内容は実際に周波数測定器を利用しての記事では御座いません。また、聴覚に個人差も有るかと思いますので参考程度に留めて頂ければ幸いです。 powered by ■視聴環境■ Power Amp :mark Levinson No.23.5L Speaker :Klipsch Audio Technorogies Klipschorn Mixer : UREI 1620 Turntable : Technics SL-1200mk3D Cartridge : GRADO DJ100i ■GRADO DJ100i 仕様■ 周
【主な特徴】 ※製品のより詳しい情報は近日中にこのページにてお知らせさせていただきます。 ■ TRAKTOR LE付属/TRAKTOR PROのコントロールに最適化 ■ ミキサー部分は4チャンネル・コントロールが可能 ■ PC接続なく外部機器の入力が可能な、リアル・ミキサー搭載 ■ オーディオインターフェイス内蔵 ■ ブースアウト搭載 ■ バランスのマスターアウト搭載 ■ マトリクス・ソースセレクタ ■ 高解像度のタッチセンス・ジョグホイール ■ デッキ・セレクト機能により4デッキコントロール対応 ■ 押しやすい大型のPLAY/CUEボタン ■ クロスフェーダー・カーブ調整機能 ■ ラックマウント対応 (マウント・キット付属) ※TRAKTORはNative Instruments社の登録商標です。
タスカムのTT-M1はアナログターンテーブルに取り付けて、ターンテーブルからCDの再生音を操作できるスクラッチコントロールユニットです。タスカムのCD-X1500、CD−X1700、vestaxのCDX-05と組み合わせて使用します。TT-M1はアナログのターンテーブルを持っていなければ使用できません。 ターンテーブルとして使用する時は左上の画像のようにセンサー部分を持ち上げることができるので通常のレコードを使用したプレイの際にも邪魔になりません。 CDをコントロールする時は右上の画像のようにターンテーブルにセットして使用します。 TT-M1レビュー Technics SL-1200、Vestax PDX-2000、Numark TTX1に取り付けるアダプターが付属します。この3機種以外のターンテーブルにも取り付け可能です。 セットアップは簡単で、アダプターを使用し、設置。あとはケーブルを
Format: GOODS Price: ¥9200(税込) Date: 2011/10/28 Moodman大推薦ナガオカDJ用カートリッジ入荷!! Moodmanに教えてもらった世界を代表するレコード針メーカーNAGAOKAのDJ用カートリッジが入荷。これが本当に凄くて音の輪郭がハッキリしたクリアで太いサウンドが特徴的。出力レベルも他社針と比べても段違いです。バックキューイングや重針圧にも対応。箱でのプレイでも自宅でのLP聴きにも最高の音出ます。 ヘッドシェル付 NAGAOKA DJ-03HD 発電方式:MM型 周波数特性:20Hz~20kHz chセパレーション:20dB/1kHz 出力:6mV1kHz 負荷抵抗:47kΩ 負荷容量:100pF 適正針圧:4g 交換針:GJN-03D 自重5.6g
ハート引越センターのクチコミを独自で調査し、まとめました。各体験者さんの生の声を是非お聞き下さい。引越し費用が安くなるコツも一緒にお聞きしました(最大50%引きのコツもあります)。 最初に見積もりをした大手業者が訳のわからない事をしたので断り、たまたま一括見積もりの中にあったハート引っ越しセンターに決めました。 見積もりに来て貰い話をしていても、無理矢理感もなければ、断った大手業者のようなおかしなやり方も全く無く、安心して決めれました。 金額も後々の上乗せもなかったし、押し付けがましい事も無かったです。 親切丁寧でした。 段ボールも即持って来てくれ、追加分もすぐにくれました。 引っ越し当日も、スタッフさんは笑顔で気持ちの良い方で、階段で5階にかかわらず、凄いスピードで荷物も傷めず運んでくれました。 搬出から搬入まで2時間以上は掛かると思ってましたが、2時間もかかってないかも知れません。 搬
■AT7Vはエージングが終わってから他針と比較しやした(エージングは単なる耳の慣れなのか他要素なのか個人的にハッキリした回答はできやせんが、感覚上の変化は確かにあるので客観性を高めるには必要と判断してやす)。 昔にセールで買って新品状態で眠っていたPickeringのヘッドシェル、同時期に購入したWestern Electricのリード線がそれぞれ2セット分あったので、Shure m97xe、AT7Vに繋いで可能な限り同じ環境でテストを行ってやす。インプレは自分が感じた印象を誤摩化さずに書くよう努めてやすが、所詮は個人レベルのテストなのと、新しく買った製品に対する贔屓目もあるはずなんで、各自で判断して下さいです。 ■m97xeもAT7Vもダンスミュージック用ではないので、まず一般的なDJ針と比較しやした。ボクや知人が所有していたNight Club E、Pickering 625DJ、Sh
HAHCD-002 ¥2000 『V.A / RIDE MUSIC』 LR-003/UM-004 ¥1200 『Pureself at Orbit』 LR-002 ¥1700 『The 2nd Chaotic Tour』 LR-001 ¥1300 『The Chaotic Tour』 Mixes―録り貯めたMix音源 Trax―自作曲とか EDIT― Party―パーティーレポ Gig―出演予定 Rave―野外パーティーレポ Slave to the house―毎月第一水曜日 LIVErary―サイケデリックDancion Pureself―スペースパーチー Mixtacy―不定期ミックスショー A/D―アナログ・デジタル論 Audio―文系音響話 Video―気になる動画 Positive―元気のでる・・・ Books―本や漫画とか Delicious―エセグルメ Osaka―大阪話。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く