タグ

2008年10月16日のブックマーク (2件)

  • ナカガブログ: 2007年7月

    アジャイル開発では、「リファクタリング」をすることは必須であると書いてきました。「リファクタリング」のスペルは、refactoringですが、手に載る程度の小さい英和辞書には、載っていません。 「リファクタリング」。聞きなれないカタカナ単語です。これを聞いた方々は、まず、意味がわからない。聞きたくない。と嫌悪感を抱くかも知れません。特に、年をとった方には。そして、くだらないことをやっている。止めさせろ。と発展するかも知れません。 「リファクタリング」は、アジャイル開発にとって、重要な作業であるのに、こういうふうになっては困ります。この単語に対する適切な日語用語が必要であるなと痛感しました。そこで、インターネットで探しました。”コードを洗練させていく技術”、”コード洗練化の技術”という文句を見つけました。これだと思いました。そこで、「リファクタリング」に対する日語用語として、「コード洗練

  • 小野和俊のブログ:Thunderbird が遅くなってきたときの高速化の方法

    Thunderbird はよくできたメーラーなのだけれど、使い続けていると起動後に受信トレイの内容が表示されるのが遅くなってきたり、メールの自動受信が動作しなくなったりすることがある。 この件について以前バグレポートしようかと思ったのだけれど再現方法がわからず、開発の仕事で使うわけでもない割にレポートに手間がかかりそうだったのでまだレポートしていない。知り合いで同じ問題で困っている人が結構いたので、とりあえず私が見つけた回避方法を書いておく。同じ問題で困っている人は試してみる価値があるかもしれない。 * 5/17 追記 hiragisan、vant さんからのコメントで、実は仕様だということが判明しました。hiragisan、vant さんありがとうございました。 ・使い続けていると、起動後に受信トレイの内容の表示が完了するまでに時間がかかるようになってくる。時間がかかる程度は状況によって

    小野和俊のブログ:Thunderbird が遅くなってきたときの高速化の方法