2016年5月15日のブックマーク (6件)

  • 過去の科学者に現代の基準でマジレスする──『科学の発見』 - 基本読書

    科学の発見 作者: スティーヴンワインバーグ,大栗博司,Steven Weinberg,赤根洋子出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2016/05/14メディア: 単行この商品を含むブログを見るこれはまたけっこうヘンテコな──というか、あまりないタイプの科学史ノンフィクションである。たとえば──紀元前、デモクリトスやらタレスやらゼノンやらの時代の人々がいっていた「世界を説明する記述」にたいして「もちろんゼノンの論法は間違っている。」とマジレスしながら科学史を辿り直していく一冊なのだ。 間違っていることなんか現代では誰もが知っているのだから(そしてその一部に真実をかすめている部分があればすげーともなるわけだが)それをわざわざ指摘してどうするんだとこっちがマジレスしたくなるが、これが読んでみるとたしかになんでわざわざそんな野暮なことをやらなければならないのかの意味はよくわかる。 どういうこ

    過去の科学者に現代の基準でマジレスする──『科学の発見』 - 基本読書
    pv89j824
    pv89j824 2016/05/15
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    pv89j824
    pv89j824 2016/05/15
  • わたくし、苦労を売っているものなのですが

    近頃はとんと見向きもされなくなりまして どうすれば買っていただけるんでしょう?

    わたくし、苦労を売っているものなのですが
    pv89j824
    pv89j824 2016/05/15
  • 昆虫にも意識がある。自分たちの生きる世界を感じ取っている(米研究)

    昆虫にもある種の意識がある。最新の論文によると、昆虫の脳のスキャンからは、そこに意識が宿る容量があることや、自己中心的な振る舞いをすることが明らかになった。 これは昆虫が物事を主観的な経験として認識している可能性を示すと同時に、人間や他の動物の意識の始まりについても示唆しているそうだ。 昆虫の小さな脳にある意識を司る機能 『プロシーディングズ・オブ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンシズ』に掲載された米カリフォルニア大学のアンドリュー・B・バロン氏とコリン・クライン氏の研究は、昆虫の脳の神経システムを詳細にスキャンし、比較したものだ。 ここから意識は中脳という古い中枢に関連していることが判明した。中脳は人間の意識にも関連しており、昆虫においても同じことが言えるようだ。 昆虫は小さな脳しか持っていないが、それは人間の中脳と同じ機能を担っているらしい。すなわち記憶や認識など意識の別の側面を

    昆虫にも意識がある。自分たちの生きる世界を感じ取っている(米研究)
    pv89j824
    pv89j824 2016/05/15
  • 大学で習う基礎的な「熱力学」を分かりやすく解説するシリーズ:目次 - Yukihy Life

    (このシリーズは未完です。今後コンテンツを増やしていきます) この一連の記事は、大学でこれから熱力学を学ぼうとしている方向けに書かれた、熱力学の基礎的な部分について解説したものになります。 抽象的な考えが多く理解するのが非常に難解な熱力学を、教科書の補足になるようになるべく式を使わずに言葉で解説しました。ただ単に読み物としても面白くなっているのではないかと思います。 ただ、全く式が無いと、ご自身の教科書との対応が無くなったり、むしろ直感的な意味を捉えづらくなるため、入れたほうが分かりやすいと判断した部分には入れるようにしました。 目次 全体の流れは 熱力学目次(コンテンツが出来次第、リンクになります) 目次・熱力学のはじめに(この記事) 熱力学の視座 熱力学第零法則 熱力学第一法則 操作・過程の説明 熱力学第二法則 エントロピー 参考文献・オススメ図書 となるようにするつもりです。最終的に

    大学で習う基礎的な「熱力学」を分かりやすく解説するシリーズ:目次 - Yukihy Life
    pv89j824
    pv89j824 2016/05/15
  • 「fireタブレット」私が人生初のタブレットを買う羽目になったレビュー記事 - 最後はオプション

    昨日人生初めてのタブレットを購入しました。 今fireタブレットが目の前にあります。 fireタブレットを購入する決め手となったブログを紹介します。 最も影響を受けた記事 スバリこれ。 www.hesocha.com id:hesochaさんありがとうございます。 あなたのおかげで購入に至りました(^^) まずタイトル。 タブレットって、一人2台買うの!?という衝撃。 私一台も持ってないんですけど・・・と思いながら読んだら、いや、買うべきでしょ、となってしまいました。 現在もプライム会員向けに¥4,000オフのキャンペーンが継続中ですが、数日前まで、さらに安く買えるキャンペーンが行われており、¥3,980で売られていました。 え、まじ?タブレットって4000円で買えるの?? 2~3万円はするもんだという頭があったのでこの価格には驚きました。 今まで、タブレットを買う気がさらさら無い、微塵も

    「fireタブレット」私が人生初のタブレットを買う羽目になったレビュー記事 - 最後はオプション
    pv89j824
    pv89j824 2016/05/15