並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 379件

新着順 人気順

"CLIP STUDIO PAINT"の検索結果241 - 280 件 / 379件

  • Mac用CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)のすべての画面を液タブに表示する(コマンドバーを液タブに移す)やり方

    Mac用CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)のすべての画面を液タブに表示する(コマンドバーを液タブに移す)やり方2023年3月17日 MacのCLIP STUDIO PAINTはWindows用とは少々異なります。 Windowsの場合はパレットやキャンバスウィンドウなど全てが一つに固定されていてそこから取り出すといった感じでした。 Macの場合は、コマンドバー、キャンバスウィンドウ、その他のパレットが分離した状態で出ます。 「閉じる」「最小化」「最大化」ボタンがキャンバスウィンドウについているので、ここを操作してもキャンバスウィンドウ以外は動いてくれません。 まとめての移動や操作ができないのです。 それだけなら良いのですが、液タブをつないだ時に画面が分離して出てきたりもします。 下のように「パソコン画面にコマンドバー」「液タブ画面にその他のパレット」というような出方をしたりする

      Mac用CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)のすべての画面を液タブに表示する(コマンドバーを液タブに移す)やり方
    • とあるブロガーの肖像画を無料で描いてみた:えこ(id:Alstroemeria)さん【CLIP STUDIO PAINT】 - 山椒は小さいけどむすぺろには辛い

      こんにちは、むすぺろです! 今回は無料肖像画企画 第三弾として、素敵なご家族を描かせて頂きましたのでご紹介します! これまでの肖像画企画 企画概要 第三弾:えこ(id:Alstroemeria)さん ご一家 えこさんのブログ個人的オススメ記事 今回の使用ソフト イラスト依頼について これまでの肖像画企画 第一弾、第二弾の記事はこちら⇩ www.mskprpr.com 企画概要 無料で肖像画を描こう!という企画です。 第三弾:えこ(id:Alstroemeria)さん ご一家 今回描かせていただいたのは、ブロガーの えこ(id:Alstroemeria)さん・・・のご家族御一行アイコン! えこさん が運営している「Bygones !」は、会社員として働きながら二人のお子さんを育てている えこさん が、日常で起きたことや感じたことを発信しているブログです。 子育て中の私にとっては参考になること

        とあるブロガーの肖像画を無料で描いてみた:えこ(id:Alstroemeria)さん【CLIP STUDIO PAINT】 - 山椒は小さいけどむすぺろには辛い
      • ペイントソフト「CLIP STUDIO PAINT」、タブレットPCに完全対応 - ペンと指で、紙のように描く -

        株式会社セルシス(本社:東京都新宿区、代表取締役:野﨑 愼也、以下:セルシス)のペイントソフト「CLIP STUDIO PAINT」が、タブレットPCに完全対応いたしました。Windows 8のタッチ操作に最適化するために、ほぼ全ての操作画面を刷新。筆圧ペンを利き手に持ち、もう片方の手でキャンバスやパレットを自在に操りながら、紙さながらに液晶画面にイメージを描きこんでゆくことができます。 タブレットPCによる指とペンが合理的に調和した制作スタイル (動画) http://youtu.be/YnPQXmGlMOs 世界でのタブレットデバイスの出荷台数は、2015年にはPCを逆転する(※1)、とも言われる流れと同期して、Windows8とタッチに対応したタブレットPCは、2012年末にリリースされました。その後、より直感的で繊細な入力方法を求めるニーズを受け、筆圧ペンが付属する端末も2013年

          ペイントソフト「CLIP STUDIO PAINT」、タブレットPCに完全対応 - ペンと指で、紙のように描く -
        • 【602】アカバネさんのCLIP STUDIO PAINT PROメイキング

          はじめまして。アカバネと申します。 今回はクリップスタジオペイントを使って制作をしていきます。 至らない点もあると思いますが、精一杯がんばります。 何卒宜しく御願い致します。 作業環境 PC:windows7 ソフト:CLIP STUDIO PAINT PRO タブレット:Intuos4 項目 絵のイメージ決め/配色ラフ 人物の描写 背景の描写① 背景の描写② エフェクトの作成と仕上げ

          • マンガ原稿制作の基本 - 新規作成と書き出し - 機能解説!トラの巻 - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座

            マンガ原稿や入稿データには、制作時に知っておきたいルールがあります。 ルールに基づいて制作しないと、原稿の一部が切れたり、トーンが潰れたり・・・、またはページ数が多い・少ないといった問題が発生して締め切りに間に合わなくなる・・・、といった最悪のケースを招く原因になります。 ここでは、マンガ制作をする上で、トラブルを起こさない原稿作りについてご説明します。 [1]マンガ原稿用紙について [2]データ制作について [1]マンガ原稿用紙について まずは、マンガ用原稿用紙の仕組みについて覚えましょう。 通常、マンガ用の原稿用紙には、いろいろな線が書かれています。それぞれの線にルールがあります。 (1)基本枠 (2)トンボ (3)仕上がり枠 (4)裁ち落とし幅(裁ち切り幅) (5)センタートンボ (1)基本枠 原稿用紙の真ん中にある大きな四角い枠です。「内枠」「内線」とも言います。 セリフや絵などを

              マンガ原稿制作の基本 - 新規作成と書き出し - 機能解説!トラの巻 - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座
            • 水あさと - メイキング - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座

              使用したバージョン:CLIP STUDIO PAINT Ver.1.0.0 「デンキ街の本屋さん」水あさと (MFコミックス/メディアファクトリー刊) (c)水あさと/メディアファクトリー クリックすると拡大します。 このマンガの他の作例はこちら CLIP STUDIO PAINTのどんな機能が使われるの? ・コマ枠の作成やコマ割りツールの使い方 ・オリジナルのペンの設定の仕方 ・定規を使用した線の描画方法

                水あさと - メイキング - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座
              • クリスタ初心者必見!pixiv『CLIP STUDIO PAINT』講座まとめ21選

                クリスタ初心者必見!pixiv『CLIP STUDIO PAINT』講座まとめ21選 注意 pixivはログインしていないと辿り着けない場合がありますので先にログインしておくことを推奨します。・・・たまに作者さんのアクセスレベルの設定でスタートページに飛ばされてしまうことがありますので・・・。 CLIP STUDIO初心者講座 https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=52108452 クリスタを今日から始める人向け&小技講座 https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=46916888 クリスタのトーンの貼り方 https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_

                  クリスタ初心者必見!pixiv『CLIP STUDIO PAINT』講座まとめ21選
                • CLIP STUDIO PAINTの最新情報と過去のお知らせ一覧 | CLIP STUDIO

                  講談社への入稿に使用できる公認プリセットを追加【PRO/EX】 [新規]ダイアログ→[すべてのコミック設定を表示]の[プリセット]に、講談社向けのプリセットを追加。字切れ想定線を設定し、さまざまな商用の判型に対応できる用紙設定です。 素材パレットの素材管理を強化【EX/PRO/DEBUT】 ○[素材]パレットにお気に入り機能を追加。 素材を[お気に入り]に登録すると、ツリー表示の[お気に入り]フォルダーに表示でき、使いたい素材をさがす手間が省けます。 ○素材をタイトル順に整列できます。[降順]と[昇順]の並べ替えも行えます。 起動時にイントロダクションを表示【EX/PRO/DEBUT】 【Win/mac】新規インストール時と、アップデート時に、イントロダクションが表示されます。一度表示されたあとは、次回のアップデートまで表示されません。イントロダクションは[ヘルプ]メニューから、再度表示す

                    CLIP STUDIO PAINTの最新情報と過去のお知らせ一覧 | CLIP STUDIO
                  • 4.ペンの設定 - kona - メイキング - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座

                    (2)ブラシ先端形状を変更する 複製したサブツールを選択し、[ツールプロパティ]パレットの[サブツール詳細]ボタンをクリックします。 [サブツールの詳細]パレットの[ブラシの先端]→「先端形状」の「素材」をクリックして(①)、「ここをクリックして先端形状を追加してください」と表示されている部分(②)か、[ブラシ先端形状の追加]ボタン(③)をクリックします。 [ブラシ先端形状の選択]ダイアログが表示されるので、「飛沫3」を選択し、[OK]ボタンをクリックします。 ブラシの先端形状を変更しました。 POINT ●ブラシ先端形状素材を登録する 画像をブラシの先端形状素材として登録し、描画ツールの先端形状として使用することができます。 [レイヤー]メニュー→[新規レイヤー]→[ラスターレイヤー]を選択し、ラスターレイヤーを作成します。 作成したレイヤー上に、先端形状に登録したい画像を描画し、選択し

                      4.ペンの設定 - kona - メイキング - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座
                    • CLIP STUDIO PAINTで4コマを描く[枠線編] | きこログ

                      どうも!CLIP STUDIO PAINTことクリスタを広め隊の木下きこです。 私も描いている育児漫画は4コマ形式が多いので、4コマに特化したクリスタの解説をしたいと思います。 例にもよって初心者向けです。 ※使用ソフトはCLIP STUDIO PAINT EXですが、PROでも同じようにできるはずです。 コマフォルダとは クリスタにはコマフォルダという機能があります。 コマフォルダにレイヤーを入れる場合と入れない場合はこんなかんじ。コマフォルダに入れると枠外に線がはみ出なくなります。 pic.twitter.com/c9Q0sD5xkE — 木下きこ (@kiko_kino) September 10, 2015 つまり、コマ枠の外を自動的にマスキングしてくれるフォルダということです。 うまく使えば相当便利な機能です! コマ割りテンプレートを使う クリスタには様々な枠線のテンプレートがあ

                        CLIP STUDIO PAINTで4コマを描く[枠線編] | きこログ
                      • 4.ペン入れ - 水あさと - メイキング - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座

                        提供者 : セルシス 更新日 : 2015/06/30 作家 : 水あさと 閲覧数 : 211452回 総合評価 : 24件 [1] 下準備 [2] ペン設定 [3] ペン入れ [4] 人工物のペン入れ [1] 下準備 ペン入れを始めます。 [ツールプロパティ]パレットのレイヤーカラーにチェックを入れて、下描きレイヤーを薄い色に変えます。 [レイヤー]パレットの目のアイコンをクリックしてネームを非表示にします。 下描きを[下描きレイヤー]に設定します。設定の仕方は「3.下描き」を参照してください。 また、ペン入れがしやすいように、不透明度は20%にしておきます。 POINT 下描きレイヤーとは? 1. [ファイル]メニュー→[指定の形式で保存]でファイルを書き出す時と、[ファイル]メニュー→[印刷設定]で印刷時に[下描きレイヤー]を含めて書き出すか・書き出さないかを設定できます。 2. 選

                          4.ペン入れ - 水あさと - メイキング - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座
                        • カラーイラストの配色講座 - 動画で学ぶ!by Palmie (パルミー) - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座

                          [2]メインカラーを決める イラストを塗り始める前に、まず描きたいイラストのテーマとなる色を決めます。テーマ色を1、2色にしぼり、これをメインカラーにします。 メインカラーはイラストのテーマから連想して決めると良いでしょう。例えばこちらのイラストの場合、テーマは海です。海というワードから連想して、青をメインカラーとしました。 [3]サブカラー、アクセントカラーを決める 続いてメインカラーを引き立たせるサブカラー、イラスト全体を引き締めるアクセントカラーを決めます。 決め方のポイントを3パターン紹介します。 ■1.同系色から選ぶ 色相環で色を見た時に、メインカラーと隣り合った色や、メインカラーから近い色を選ぶことで、まとまりのある配色にすることができます。 ■2.補色から選ぶ 補色とは色相環で見たときに、正反対に位置する色のことです。メインカラーとは真逆に位置する補色を選ぶことで、メインカラ

                            カラーイラストの配色講座 - 動画で学ぶ!by Palmie (パルミー) - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座
                          • CLIP STUDIO PAINT | セルシスからのお知らせ

                            ツイート セルシスからのお知らせ ▲top 創作応援サイト CLIP STUDIO 使い方講座 サポート マニュアル © 2016 CELSYS, Inc.

                            • 動作が重くて作業にならない | CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO

                              ------------------------------------------------------------ ■バージョン: ※[ヘルプ]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。 ■グレード PRO(   ) EX( ◯ ) ■OS Windows XP(   )  Windows Vista(   ) Windows 7 (   )  Windows 8(   ) MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6( ◯ ) MacOS X 10.7(   ) MacOS X 10.8(   ) その他(   ) ------------------------------------------------------------

                                動作が重くて作業にならない | CLIP STUDIO PAINTの要望・不具合ボード | CLIP STUDIO
                              • redjuice's Brush Set for CLIP STUDIO PAINT by redjuice999 on DeviantArt

                                Upload your creations for people to see, favourite, and share.

                                  redjuice's Brush Set for CLIP STUDIO PAINT by redjuice999 on DeviantArt
                                • 同人誌入稿用データ出力を使いこなす - 新規作成と書き出し - 機能解説!トラの巻 - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座

                                  CLIP STUDIO PAINT EXでは、同人誌入稿用のデータを各印刷会社のテンプレートを使用して作成できます。 [1]原稿用紙を準備する [2]原稿を描く [3]奥付の作成とノンブルの調整 [4]原稿用紙の設定を変更する [5]製本処理で製本用データを書き出す [6]CLIP STUDIOで書き出したデータを確認する [1]原稿用紙を準備する 原稿用紙のルールが理解できたら、いよいよ作品制作に取り掛かります。ページ数、表紙の構成などをしっかり決めておきましょう。 1. 原稿用紙を準備する 作品にとりかかる前に入稿先である印刷所を決めます。新規作品を作成する場合、テンプレートから印刷所を選んで原稿を準備します。 後から設定を変更することもできますが、入稿に必要な要素が欠け、描画そのものを修正する必要がでてくるような事態を避けるためにも、あらかじめ印刷所を決め、テンプレートから新規作成す

                                    同人誌入稿用データ出力を使いこなす - 新規作成と書き出し - 機能解説!トラの巻 - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座
                                  • 【1】CLIP STUDIO PAINTの合成モード全解説【はじめに~加算(発光)】 "合成モード解説 #1" by 駒米トオル - CLIP STUDIO TIPS

                                    -------------------------------------------------------------------------------- 画像内に日本語で文章が書かれていますが、翻訳されるように同じ文章を記事内テキストに書き起こしているので安心してください。 以下、この記事と同じ内容ではありますが、動画も作成いたしました。 一部動画での説明もあるので、よろしければご覧ください。 ▼動画 ブレンドモードや描画モードなど様々な呼び方がありますがここでは合成モードと呼んでいきます。 また、合成モードにはレイヤーの他に描画系ツールにも合成モードがあります。 基本的な処理は同じですが、描画系ツールにしかない合成モードもありますのでレイヤーの合成モードを主軸にブラシの方も合わせて解説していきたいと思います。 合成モードの並び順 実は合成モードは大まかにグループ分けされて並んでい

                                      【1】CLIP STUDIO PAINTの合成モード全解説【はじめに~加算(発光)】 "合成モード解説 #1" by 駒米トオル - CLIP STUDIO TIPS
                                    • CLIP STUDIO PAINTがApple M1チップとmacOS Big Surに対応 複数ページの書き出しや画像の出力、描画の処理速度が向上し、より快適な創作環境を提供

                                      CLIP STUDIO PAINTがApple M1チップとmacOS Big Surに対応 複数ページの書き出しや画像の出力、描画の処理速度が向上し、より快適な創作環境を提供 セルシスが提供するイラスト・マンガ・アニメーション制作ツール「CLIP STUDIO PAINT」が、Apple M1チップのパフォーマンスを最大限活用できるプログラムの最適化を行い、Apple M1チップに対応しました。これによりCLIP STUDIO PAINTは、Apple M1チップを搭載したMacでネイティブアプリとして動作し、複数ページの書き出しや画像の出力、描画の処理速度が向上しました。また、新しくAppleより発表されたmacOS Big Surにも対応しております。 CLIP STUDIO PAINT Ver.1.10.3アップデータ(macOS版)について https://www.clipstu

                                        CLIP STUDIO PAINTがApple M1チップとmacOS Big Surに対応 複数ページの書き出しや画像の出力、描画の処理速度が向上し、より快適な創作環境を提供
                                      • 動作環境 | CLIP STUDIO PAINT

                                        Microsoft Windows 64bit 日本語オペレーティングシステム Windows 10 Windows 11 ※Windows7 SP1(32/64bit)以上、Windows8(32/64bit)、Windows8.1(32/64bit)、Windows10(32bit)は動作保証対象外になりました(2020/9/30)。やむを得ず当該OSにて利用される方は、こちらから以前のバージョンをダウンロードしてご利用ください。 SSE2に対応したIntel、AMD製CPU OpenGL 2.1に対応したGPU 2GB以上のメモリ必須 8GB以上推奨 上記を搭載したコンピュータ ※動作に必要なメモリ容量やCPU性能は、作成する画像のサイズやレイヤー数などに依存します。一般的に画像サイズが大きく、レイヤー数が多いほど、より多くのメモリ容量や高速なCPUが必要です。 ※ARM版 Wind

                                          動作環境 | CLIP STUDIO PAINT
                                        • イラスト・漫画データの品質をコントロールして書き出そう! CLIP STUDIO PAINT 講座 書き出し編 | いちあっぷ

                                          イラスト・漫画データの品質をコントロールして書き出そう! CLIP STUDIO PAINT 講座 書き出し編 漫画を執筆したあと、やらなきゃいけないことがもうひとつありますよね。そう、それは入稿です。 同人誌の完成したデータは入稿先の仕様に合わせて拡張子を設定する必要があります。正しい拡張子に変更(保存)する作業を「書き出し」と言います。普段から「.jpg」や「.psd」など詳しく分からず保存している方がいるかと思いますが、書き出しと似たようなものです。 今回は同人誌の「書き出し」をテーマにCLIP STUDIO PAINTの操作方法についてご紹介します。書き出しは細かい設定の元に保存できるので特徴を覚えてみましょう。 1ページのみの書き出し まずは、CLIP STUDIO PAINTで対象のページを開きます。 「ファイル」の「画像を統合して書き出し」から保存したい拡張子を選択します。

                                            イラスト・漫画データの品質をコントロールして書き出そう! CLIP STUDIO PAINT 講座 書き出し編 | いちあっぷ
                                          • セルシス、「CLIP STUDIO PAINT Ver.2.0」の提供開始時期/価格を告知

                                            セルシスはこのほど、同社製イラスト作成ソフト最新版「CLIP STUDIO PAINT Ver.2.0」の提供開始時期と価格についての告知を行った。Ver.2.0の提供開始時期は2023年3月で、通常価格は「CLIP STUDIO PAINT PRO」ダウンロード版が5000円、「CLIP STUDIO PAINT PRO EX」ダウンロード版が2万3000円(税込み、以下同様)。優待バージョンアップ価格はそれぞれ2000円/6000円、Ver.1.0ユーザーが年額でVer.2.0の機能を利用できる「アップデートプラン」はそれぞれ年額1100円/3100円だ。 合わせてVer.2.0で実装される新機能についてのアナウンスも実施。人体の目や鼻、口などの位置やサイズを細かく調整できる“3Dデッサン人形頭部モデル”機能、カメラで撮影した手を3Dデッサン人形に反映できる“ハンドスキャナー”機能など

                                              セルシス、「CLIP STUDIO PAINT Ver.2.0」の提供開始時期/価格を告知
                                            • リリースノート | CLIP STUDIO PAINT Ver.2.0

                                              CLIP STUDIO PAINT Ver.2.3.4 の主な更新内容(2024年1月30日公開) Ver.2.3.4では下記の更新をいたしました。 共通 キャンバスの3Dレイヤーに画像素材をドラッグ&ドロップしたとき、ドロップした位置がカメラの回転や前後移動するときの中心になるよう変更されました。 レイヤーマスクが適用されている3Dレイヤーやコマ枠フォルダーに格納されている3Dレイヤーに対して、[ツールプロパティ]パレットの[編集対象を注視]や[アングル]を設定すると、レイヤーマスクやコマ枠で表示している範囲に3D素材が収まるように配置されるようになりました。 CLIP STUDIO MONOに作品を登録するときに、作品にカラープロファイルが埋め込まれている場合、出力作品にカラープロファイルが反映されるようになりました。 【iPad / iPhone / Galaxy / Android

                                                リリースノート | CLIP STUDIO PAINT Ver.2.0
                                              • ユニットコム、人気漫画家と声優を招いた「CLIP STUDIO PAINTセミナー」を28日に開催

                                                  ユニットコム、人気漫画家と声優を招いた「CLIP STUDIO PAINTセミナー」を28日に開催
                                                • はじめてのCLIP STUDIO PAINT - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座

                                                  イラスト・マンガの作品制作に役立つ講座を公開中。はじめてデジタルで描く方のための初心者向け講座から、CLIP STUDIO PAINTなどのソフトの便利な使い方、プロのクリエイターのメイキングなど、上達にあわせて学べます。

                                                    はじめてのCLIP STUDIO PAINT - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座
                                                  • 5.枠線を入れる - マンガを描いてみよう モノクロ編 - はじめてのCLIP STUDIO PAINT - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座

                                                    使用したバージョン:CLIP STUDIO PAINT Ver.1.5.6 ※本講座はDEBUT版ではご利用いただけない機能を使用しています。 枠線を描くとき、[コマ枠フォルダー]を作成すると、コマ単位での加工や修正ができるようになります。 [1]コマを作る [2]コマを分割する [3]コマの形を整える [1]コマを作る 1. [レイヤー]メニュー→[新規レイヤー]→[コマ枠フォルダー]を選択します。 2. [新規コマ枠フォルダー]ダイアログで、[線の太さ]を設定し、名前に「枠線」と入力して、[OK]をクリックします。 今回は、線の太さを「15.00px」にしていますが、原稿の大きさや好みに応じて、変更できます。 [レイヤー]パレットに[コマ枠フォルダー]が作成されます。 3. [コマ枠フォルダー]をドラッグし、[フキダシレイヤー]の下に移動します。 [レイヤー]パレットで、[コマ枠フォル

                                                      5.枠線を入れる - マンガを描いてみよう モノクロ編 - はじめてのCLIP STUDIO PAINT - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座
                                                    • FRONTIER、CLIP STUDIO PAINT推奨認定取得の15.6型ノート

                                                        FRONTIER、CLIP STUDIO PAINT推奨認定取得の15.6型ノート
                                                      • 和遥キナ - メイキング - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座

                                                        使用したバージョン:CLIP STUDIO PAINT Ver.1.0.0 クリックすると拡大します。 CLIP STUDIO PAINTのどんな機能が使われるの? ・サブツール詳細を変更してカスタムブラシを作成 ・ショートカットを駆使して効率良く描画する方法 ・色調補正をしながら全体の色を整える方法

                                                          和遥キナ - メイキング - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座
                                                        • 3DLT/2DLT、集中線/流線、いよいよ正式搭載!CLIP STUDIO PAINT Ver.1.3.0アップデータ公開予定のお知らせ | CLIP STUDIO

                                                          Tweet 3DLT/2DLT、集中線/流線、いよいよ正式搭載! CLIP STUDIO PAINT Ver.1.3.0アップデータ公開予定のお知らせ CLIP STUDIO PAINT EX/PRO/DEBUT Ver.1.3.0 アップデータ(Windows版/Mac OS X版)を12月4日(水)に公開いたします。CLIP STUDIOもあわせてVer.1.0.8にアップデート予定です。 主な更新予定内容 Ver.1.2.9 先行プレビュー版として公開した項目の正式リリースに加え、Ver.1.3.0では下記の内容を更新いたします。 ※Ver.1.3.0で新たに更新予定の項目には、タイトルに【Ver.1.3.0】と記載しています。 レイヤー効果「ライン抽出」とトーン濃度の「階調化」、「レイヤーのLT変換(3DLT・2DLT)」機能が搭載されます【EX】 「レイヤーのLT変換」機能を利用

                                                            3DLT/2DLT、集中線/流線、いよいよ正式搭載!CLIP STUDIO PAINT Ver.1.3.0アップデータ公開予定のお知らせ | CLIP STUDIO
                                                          • レイヤーの種類1 ラスターとベクター - レイヤーの種類・操作 - 機能解説!トラの巻 - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座

                                                            提供者 : セルシス 更新日 : 2018/12/06 閲覧数 : 236463回 総合評価 : 148件 絵を描くとき、ひとまず「新規ラスターレイヤー」で作業してしまっていませんか? CLIP STUDIO PAINTで作成できるレイヤーの種類とそれぞれの違いがわかると、もっと絵を描くことが便利で楽しくなります。今回は、レイヤーの種類のなかでも代表的な、ラスターレイヤーとベクターレイヤーの違いについて解説します。 ※ベクターレイヤーは、CLIP STUDIO PAINT PRO/EXでのみ使用できます。 [1]ラスターレイヤーとベクターレイヤー [2]ラスターとベクターの違い [3]ラスターとベクターの仕組み [4]ベクターレイヤーの便利な使い方 [1]ラスターとベクター CLIP STUDIO PAINTで新しいレイヤーを作るには、以下の方法があります。 1.レイヤーメニューから作成す

                                                              レイヤーの種類1 ラスターとベクター - レイヤーの種類・操作 - 機能解説!トラの巻 - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座
                                                            • 「CLIP STUDIO PAINT EX」、ジブリで使われたアニメーション制作ソフト「OpenToonz」と連携可能に/「CLIP STUDIO PAINT EX」で作成した原動画を「OpenToonz」で彩色し、仕上げ

                                                                「CLIP STUDIO PAINT EX」、ジブリで使われたアニメーション制作ソフト「OpenToonz」と連携可能に/「CLIP STUDIO PAINT EX」で作成した原動画を「OpenToonz」で彩色し、仕上げ
                                                              • アナログ原稿を使う①原稿のスキャン - 新規作成と書き出し - 機能解説!トラの巻 - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座

                                                                CLIP STUDIO PAINTでは下描きからすべてデジタルで作業をする以外に、下描きやペン入れまでアナログで描いた原稿を読み込んで、仕上げの作業や着色をCLIP STUDIO PAINTで行うこともできます。 今回はペン入れまでをアナログで行い、その原稿をCLIP STUDIO PAINTに読み込んで作業する手順をご紹介します。 [1]アナログ原稿の準備 [2]CLIP STUDIO PAINTの準備 [3]アナログ原稿のスキャン [4]スキャン済み汎用画像データの読み込み [5]線画の調整 [1]アナログ原稿の準備 まず、CLIP STUDIO PAINTに読み込むアナログ原稿を用意します。 原稿用紙に下描き、ペン入れをして、消しゴムをかけておきます。漫画でもイラストでも、消しゴムをしっかりかけ、キレイな原稿にしておくと、CLIP STUDIO PAINT上で作業しやすくなります。

                                                                  アナログ原稿を使う①原稿のスキャン - 新規作成と書き出し - 機能解説!トラの巻 - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座
                                                                • 佐倉おりこさんが体験!「アイビスペイントⅩ」と「CLIP STUDIO PAINT」を連携してスマホで描いたラフをPC仕上げ!【PR】

                                                                  CATEGORY クリエイター TITLE 2大ペイントツール「CLIP STUDIO PAINT 」と「アイビスペイントX」を連携してイラストを描いてみよう企画、第2弾! 今回は、連載中のコミック『すいんぐ!!』の第1巻が発売されたばかりのマンガ家でイラストレーターの佐倉おりこさんにご登場いただきました! SHARE クリエイター 佐倉おりこさんが体験!「アイビスペイントⅩ」と「CLIP STUDIO PAINT」を連携してスマホで描いたラフをPC仕上げ!【PR】 DATE 2020.06.24 WRITTEN BY 栗山 琢宏 普段からマンガやイラストを「CLIP STUDIO PAINT」を使って描いているという佐倉おりこさん。「アイビスペイントX」との連携は今回が初体験ということで、使用感や連携操作についての感想を教えていただきました。 そして、使い慣れた「CLIP STUDIO

                                                                    佐倉おりこさんが体験!「アイビスペイントⅩ」と「CLIP STUDIO PAINT」を連携してスマホで描いたラフをPC仕上げ!【PR】
                                                                  • iPhone版「CLIP STUDIO PAINT」登場 月額100円から

                                                                    クリエイター向けソフトウェアメーカーのセルシスは12月5日、イラスト・漫画制作ソフト「CLIP STUDIO PAINT」iPhone版の提供をグローバルで始めた。価格は月額100円から。未契約でも毎日1時間無料で利用できる。対応OSはiOS 13。 従来のWindows/macOS/iPad版と同等の機能を備え、ユーザーインタフェースをスマートフォンに最適化した。iPhoneで作成した作品は、クラウド経由でPCやiPadなどで共有可能。外出時にiPhoneで絵を描き、続きを自宅や仕事場のPCやiPadで描く――という使い方ができる。 価格は「PRO」が月額100円で、漫画制作に役立つ本格的な機能を備える上位版の「EX」が月額300円。利用するたびにアプリ内ポイント「CLIPPY」がたまり、ポイントを使うと無料で使える時間を延長できる。

                                                                      iPhone版「CLIP STUDIO PAINT」登場 月額100円から
                                                                    • CLIP STUDIO PAINT PROからPhotoshop形式(PSD)で保存した際の レイヤー効果について - 宗像久嗣の研鑚

                                                                      この記事は古いです。タイトルの内容については新しく記事を書きましたので下記をご欄下さい。 munakata106.hatenadiary.jp ※以下、CLIP STUDIO PAINT PROをクリスタと呼称する。 基本的に私はクリスタで絵を描き、完成したら統合せずにPSD形式で書き出し→納品という流れにしてます。ところが、クリスタでレイヤー効果や補正レイヤーを使い、そのままPSDで書きだしてPhotoshopで開いてみると、色味が変わってる場合があります。これは大変困る。 ということで、どれがどんな風に変わるのか、その対策はあるのかをまとめてます。ちょっと前に調べたことなので今は違っているかも。ちなみにPhotoshopはCS5です。 ■レイヤー効果「覆い焼き発光」→「覆い焼きカラー」 クリスタでは「覆い焼き発光」がPhotoshopでは「覆い焼きカラー」となり、同じ効果になります。た

                                                                        CLIP STUDIO PAINT PROからPhotoshop形式(PSD)で保存した際の レイヤー効果について - 宗像久嗣の研鑚
                                                                      • 「3Dデッサン人形」で描ける構図・ポーズのパターンを増やそう | iPadではじめよう! CLIP STUDIO PAINT 第9回 – PICTURES

                                                                        PCを使ったイラストレーションの作画は、長らく「PC+ペンタブレット」の組み合わせが一般的でした。しかし近年では、液晶ディスプレイ、とりわけタッチパネル関連技術の進歩によって、タブレット端末の液晶ディスプレイも基本的には既存の液晶タブレットと遜色ないレベルの性能に到達しており、紙に描くのに近い使い心地を実現しつつあります。 「iPadではじめよう! CLIP STUDIO PAINT」では、iPadアプリ「CLIP STUDIO PAINT for iPad」でイラストを描く際の設定や活用法を幅広く掲載し、カバーイラストを作例に、イラスト完成までの手順を解説。また、タブレットアプリならではのタッチ操作についても対応しており、お手軽なお絵かきから仕事絵の制作まで、ツールの活用法や設定に関する、ちょっとした疑問の解消に役立つTipsを揃えています。 本記事では、Chapter5「便利な機能をマ

                                                                          「3Dデッサン人形」で描ける構図・ポーズのパターンを増やそう | iPadではじめよう! CLIP STUDIO PAINT 第9回 – PICTURES
                                                                        • レイヤーの合成モードの使い方-光の表現- - レイヤーの種類・操作 - 機能解説!トラの巻 - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座

                                                                          レイヤーの合成モードを使用すれば、まばゆい光などデジタルならではの表現が可能になります。この講座では光を表現するときの合成モードの具体的な使い方をご紹介します。 合成モードの機能については下記講座を参考にしてください。 ■合成モードの基本 https://howto.clip-studio.com/library/page/view/clipstudiopaint_tora_001_001 ■合成モードを使用する https://howto.clip-studio.com/library/page/view/clipstudiopaint_tora_001_002 [1]光の表現 [2]合成モードの違い [3]陰影のコントロール [4]明るさのコントロール [5]合成モードの応用 [1]光の表現 合成モードを活用して、光を活用した演出を施してみましょう。 【元画像】 下図のような光の画像を

                                                                            レイヤーの合成モードの使い方-光の表現- - レイヤーの種類・操作 - 機能解説!トラの巻 - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座
                                                                          • 素材を作ろう!描画ツールの基本①基本 - 素材を作ろう! - 機能解説!トラの巻 - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座

                                                                            [1]サブツールとは [2]画像を使用した描画ツールを作る [3]登録する画像の選択方法 [4]画像を使用しない描画ツールを作る [5]データの書き出し [1]サブツールとは CLIP STUDIO PAINTでは個々のツールを「サブツール」と呼びます。サブツールはさらに用途ごとに「ツール」に分類されます。「ツール」にはさらに用途を細分化した「グループ」が存在するものもあります。 描画系のツールはその設定次第でさまざまなツールとして使用できます。 例えば[消しゴム]というツールは、[ペン]というツールを消す用途に変更して作成できる、ということです。 ※オプションの設定方法などは「機能解説!トラの巻>サブツール詳細パレットを使いこなす②描画ツール 」をご覧ください。 [ペン]ツールの[合成モード]が「通常」になっているので描けますが、 [合成モード]を「消去」にすると消せます。 描画系ツール

                                                                              素材を作ろう!描画ツールの基本①基本 - 素材を作ろう! - 機能解説!トラの巻 - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座
                                                                            • 体験版 | CLIP STUDIO PAINT

                                                                              無料体験版を使いつくす! 定番ペイントソフト「CLIP STUDIO PAINT」。とりあえず体験版をダウンロードしたけど、何をしようか迷ってしまう……そんなあなたに、この無料体験版を使いつくすコツを紹介します! これからこのソフトをダウンロードして使われる方の中には、これまでに他の無料ペイントツールなどでお絵描きをしていた方も多いかと思います。 せっかく、このペイントソフトを無料体験するからには、いつでも無料で使えるフリーソフトの良さとは違う良さを見つけながら試用体験して、ソフト選びに活かしたいですよね。 * そもそも、無料ソフトと有料ソフトの違いは何なのか? パッと浮かぶところだと「値段の違い」「機能の違い」が挙げられますが、無料ソフトと有料ソフトは「利用者数の違い」も大きいんです。無料でお手軽なので、フリーソフトを使っている方はもちろん多いのですが… これは9800万人以上の世界のイ

                                                                                体験版 | CLIP STUDIO PAINT
                                                                              • CLIP STUDIO PAINT | 中間色や近似色パレットが消えてしまった場合に戻す方法 | 1 NOTES

                                                                                CLIP STUDIO PAINTを使っていて、中間色や近似色パレットなど(カラーパレッドのブロックにあるパレッド群)が消えてしまった場合に、再表示する方法の紹介しています。 近似色パレットなどは、よく使うと思われるツールで無いと困ります。 当方では、しばらく前から近似色パレットが表示されなくなっていて、不便に思っていたのですが、見た目の似た中間色パレットと統合されているものと思いこんでおり、選択色が反映されない不具合かなにかかと勘違いしておりしばしそのまま使っておりました。 パレットツールボックスの左上にあるメニューからも「近似色パレットを表示する」という項目がなくなっていたんですよね(気のせいだったのかもですが・・)。 中間色や近似色パレットなど再表示する方法上部メニューの「ウィンドウ」を開いて「中間色」「近似色」などの消えてしまった使いたいパレッドを選択します。 使いたいツールを選択

                                                                                • Mac用の画像編集として「CLIP STUDIO PAINT PRO」を購入いたしました。 - とまじ庵

                                                                                  先々週くらいまでは豪雪に悩まされていた我らが新潟県。 ほんの10日程度しか経っていないのに本日の気温は17度(笑) 体がついていかんわぁぁぁぁぁぁ!! どうもとまじぃです。 画像編集ソフトが欲しい❤️ まぁほら。Macであれば「プレビュー」でもある程度の編集はできちゃいます。 でも「ブログ」なんていう厄介な趣味を持っていると、何かと画像を編集する機会なんてことも多いのですよ。 無料ソフトもあるっちゃぁ あるんですが。 んでまぁ、最初に思いつくのはフリーソフト。 Linuxから流れてきた高機能な無料ソフトが溢れてますが。 Mac版って不安定だったり操作性がいまいちだったりするんですよね。 一昔前の血気盛んなとまじぃさんであれば「多少の使いづらさなど知的探究心の前に置いては障害にならぬ」なんて言いつつ無料ソフトでどうにかしてたわけですが (単に貧乏だったというだけw) この頃は「多少の手間は金

                                                                                    Mac用の画像編集として「CLIP STUDIO PAINT PRO」を購入いたしました。 - とまじ庵