並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 220件

新着順 人気順

*aquappleの検索結果161 - 200 件 / 220件

  • 川崎市にオープンした「藤子・F・不二雄ミュージアム」に行ってきました | aquapple

    2011年9月3日[1]に神奈川県川崎市に開館した川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムに私もお邪魔してきたのでフォトレポートをお届けします。なお、入場にはローソンであらかじめチケットを購入しておく必要があります。 最寄り駅はJR南武線の宿河原駅ですが、一つ先の登戸駅からシャトルバスが運行されているのでこちらを利用しました。 シャトルバスはバス停前で販売されている往復400円の記念乗車券を購入するか、PASMO/Suica/現金を使い片道200円を払うことで乗車することが出来ます。運行間隔は約10分ごと。この日も長蛇の列が出来ており、1回のバスに全員が乗り切らないほどでした。 シャトルバスはナンバーがドラえもんの誕生年と同じ「2112」、内装もつり革から降車ボタン、座席まですべてドラえもん仕様になっています。こちらは降車ボタン。これを押すと… こんな感じに光ります。ちなみにこの降車ボタン、何

      川崎市にオープンした「藤子・F・不二雄ミュージアム」に行ってきました | aquapple
    • Firefox用アドオン「Microsoft .NET Framework Assistant」がアドオンマネージャから削除可能に | aquapple

      Firefox用アドオン「Microsoft .NET Framework Assistant」がアドオンマネージャから削除可能に 2009/05/17 11:31 この記事は.NET Framework 3.5 SP1をインストール後に導入されるFirefox アドオン「Microsoft .NET Framework Assistant」を削除する方法の続きです。よろしければ元記事もご覧下さい。 .NET Framework 3.5 Service Pack 1を導入すると一緒に(勝手に)インストールされるFirefox用アドオン「Microsoft .NET Framework Assistant」ですが、Microsoftはこのアドオンに対するアップデータUpdate to .NET Framework 3.5 SP1 for the .NET Framework Assistan

      • 「Google 日本語入力」が正式版に - aquapple

        Googleは16日、同社開発の日本語入力システム「Google 日本語入力」がベータ版を卒業し、正式版となったことを発表しました。Google Japan Blogに記事も掲載されています。 正式版リリースにあわせて改めてGoogle 日本語入力の新機能を紹介する動画もYouTubeで公開されています。 正式版のバージョンは次の通り。 Windows 版: 1.0.556.0 Mac 版: 1.0.556.1 また、開発版とオープンソース版も更新されています。 Windows 版: 1.0.558.100 Mac 版: 1.0.558.101 オープンソース版: 1.0.558.102 アップデートは自動で行われる為、何もしなくとも最新版に更新されます。

          「Google 日本語入力」が正式版に - aquapple
        • ニンテンドーDS用ソフト「ラブプラス+」メインテーマ「微笑みフォトグラフ」の歌詞と分担をまとめてみた | aquapple

          先日発売になったニンテンドーDS用ソフト「ラブプラス+」テーマソング「微笑みフォトグラフ」ですが、記事執筆時点で歌詞サイトに歌詞が掲載されていません。 せっかくですから誰がどこの部分を歌っているかも含めて、ここに書き起こしておきます。ブックレットには載っていない間奏の部分のフレーズもあえて掲載しています。 高嶺愛花(CV:早見沙織)は青色、小早川凛子(CV:丹下桜)は緑色、姉ヶ崎寧々(CV:皆口裕子)は桃色で囲ってあります。囲っていない部分はバックコーラスで全員、もしくは複数人が歌っているため特定できなかった部分です。 微笑みフォトグラフ / ラブプラス+ メインテーマ 高嶺愛花(CV:早見沙織) 小早川凛子(CV:丹下桜) 姉ヶ崎寧々(CV:皆口裕子) 夕暮れの放課後 帰りの道で あなたがわたしの 名前を呼ぶ それだけで ときめいてるの ふたつ並ぶ影の 距離が近くて (距離が近くて) 心

            ニンテンドーDS用ソフト「ラブプラス+」メインテーマ「微笑みフォトグラフ」の歌詞と分担をまとめてみた | aquapple
          • フェイスブックに「aquapple」のファンページを開設しました | aquapple

            2010年末から一気に国内で利用者が拡大したフェイスブックですが、ログインするとサイト内で「ファンページ」なるコンテンツを作ることが可能になっています。 ローソンはこのほど、Facebook上に公式ページ「ファンページ」を開設した。ファンページの開設は、日本のコンビニ業界初という。 店舗の制服を着たキャラクター「あきこちゃん」が、商品や店舗の情報、テレビCMの動画、公式アプリのキャンペーン情報などを告知。閲覧者からのコメントなどフィードバックを受け付けている。 via ローソン、Facebookにファンページ コンビニ初 – ITmedia News ファンページの存在自体は知っていたのですが、上記のように企業が「フェイスブック内に公式サイトを立ち上げる」感覚で利用する程度の認識しかありませんでした。 ところが最近になって「個人サイト」のファンページが増えてきたことに加え、ファンページの作

            • mixi年賀状、2011年版年賀はがきの受付開始 | aquapple

              mixiは26日、2008年から開始している年賀はがき送付サービスミクシィ年賀状の2011年お正月向けサービスの受付を開始しました。プレスリリースも出ています。 今回の提供期間は次の通り。 2010年11月25日(木)~2011年1月中旬(予定) なお、2010年12月15日までに相手がmixi年賀状を受け取ることを確定(住所を指定)した場合は、2010年12月25日までにポストに投函されるため、元旦に届く可能性が高くなっています。 コミュニケーションツールとして、SNSと親和性が高い携帯電話から『mixi』をご利用いただいております皆さまが、より気軽に「ミクシィ年賀状」をご利用いただけるよう、昨年よりも簡単・スピーディーに年賀状を作成できるようにいたします。携帯電話の限られた画面上でも見やすく、作成工数を少なくすることで、作成時の煩わしさを解消しました。 via 年賀状をもっとソーシャル

                mixi年賀状、2011年版年賀はがきの受付開始 | aquapple
              • Googleの新しい検索結果ページに採用された「ナビゲーションパネル」を非表示にするuserContent.cssを公開します | aquapple

                Googleが2010年5月5日頃から本格的に検索結果のページをリニューアルしています。ネット上では賛否両論となっていますが、私はどちらかというと今回のリニューアルは改悪と考えています[1]。 特に左側に新設された「ナビゲーションパネル」が常時表示されているため、検索結果の1件目の表示領域が狭くなってしまい閲覧性が著しく低下していると考えています。 数日間静観していましたが、Google側で非表示にする選択肢が与えられませんでしたので、FirefoxのuserContent.cssを使ってスタイルを書き換えることにしました。このスタイルシートを使うとどうなるかというと… 改悪された検索結果ページが… こうなります。左側に常時されていたナビゲーションパネルが非表示になり、代わりにボタンを設置しています。このボタンにマウスを乗せると… 従来左側に表示されていたパネルが現れる仕組みです。 このス

                • ドコモメールのマルチデバイス利用はiモード携帯(ガラケー)からは利用できず | aquapple

                  NTTドコモは17日、クラウドに対応したドコモメールをiPhone 5s/5c、マルチデバイス向けにリリースしました。ニュースリリースも出ています。これにより、@docomo.ne.jpのアドレスをお持ちの方はiPhone 5c/5sやPC/Mac/iPadからドコモのメールが送受信できるようになります。 ドコモメール(ブラウザ版)及びIMAP4メールソフト対応は、ドコモのサービスを便利に使いこなす鍵となる「docomo ID」を利用して実現しております。「docomo ID」を利用することによりXiTMやFOMA®のモバイルネットワークとWi-Fi®やご家庭のブロードバンド回線等、通信回線の種類を問わない「ネットワークフリー」環境でサービスをご利用いただくことが可能です。さらにスマートフォン、タブレット等のモバイル機器だけでなく、パソコン等の異なる機器でサービスが利用可能な「デバイスフリ

                    ドコモメールのマルチデバイス利用はiモード携帯(ガラケー)からは利用できず | aquapple
                  • アップル、米国での「iPad Wi-Fi + 3Gモデル」の発売日を2010年4月30日に決定 - aquapple

                    アップルは現地時間の20日、米国内でのWi-Fi+3GモデルのiPadの発売日を2010年4月30日と発表しました。プレスリリースも出ています。結果的にすべてのモデルが米国で最も早く発売されることになりました。 iPad発表当時のKeynoteではiPadの発売日はWi-Fiモデルが「60日以内」で、Wi-Fi+3Gモデルが「90日以内」となっていました。Wi-Fiモデルは4月3日に、Wi-Fi+3Gモデルが4月30日に決定したため、ほぼ予告したとおりのスケジュールとなっています。 国内ユーザーの皆様はあと1ヶ月ほど待つことになります。まずは5月10日の価格発表に期待しましょう。

                      アップル、米国での「iPad Wi-Fi + 3Gモデル」の発売日を2010年4月30日に決定 - aquapple
                    • コミック投稿サイト「Jコミ」で「ラブひな」全巻が無料でダウンロード可能に | aquapple

                      Jコミは26日、コミック投稿サイトJコミのベータ版を公開し、漫画作品「ラブひな」の全巻無料公開を開始しました。お知らせも出ています。Web上からの閲覧の他、PDF形式でのダウンロードも可能です。 ユーザーよってアップロードされた絶版漫画マンガ作品に対して、著作者の先生方の了解を得て何枚かの広告ページを挿入し、 インターネット上で共有する。 それによって、 ・ユーザーの皆様には、無料で過去の名作・幻の漫画・埋もれた傑作を楽しんでいただく。 ・そして作者の漫画家先生には、その漫画史に残した足跡の対価を受け取っていただく。 「Jコミ」はそういうシステムの構築を目指しています。 via Jコミ コミック投稿サイト JコミのコンセプトはDRMなどの著作権保護を施さず、広告ページを挿入することによる収入で漫画家を支援しようというもの。実際、広告で得られた利益は100%漫画家に還元することも明記されてい

                        コミック投稿サイト「Jコミ」で「ラブひな」全巻が無料でダウンロード可能に | aquapple
                      • Wii用ソフト「ゼノブレイド」ファースト・レビュー | aquapple

                        はじめに 2010年6月に発売され、高い評価を得ているWii用ソフト、ゼノブレイドのファースト・レビューをお届けします。インプレッション記事をこれまで4つほど投稿してきましたが、ひとまず1周目が終了したので、ここら辺でレビューとしてまとめておきたいと思います。プレイ時間は180時間ほど。当然のことながらゲームのネタバレを含みます。 購入に至った経緯 購入に至った経緯についてはWii用ソフト「ゼノブレイド」を注文を、到着時のエントリーはWii用ソフト「ゼノブレイド」が到着をご覧下さい。 ファースト・インプレッション プレイ開始後3時間時点での感想は、Wii用ソフト「ゼノブレイド」ファースト・インプレッションにまとめてあります。(ネタバレ無し) セカンド・インプレッション プレイ開始後35時間時点での感想は、Wii用ソフト「ゼノブレイド」セカンド・インプレッションにまとめてあります。(ネタバレ

                          Wii用ソフト「ゼノブレイド」ファースト・レビュー | aquapple
                        • アップル、iPadを2010年5月28日に9カ国で発売 - aquapple

                          アップルは7日、iPadを2010年5月28日に日本を含む9カ国で販売すると発表しました。ニュースリリースも出ています。 発売に先駆けてオンラインのアップルストアでの予約も始まります。予約受付日は事前の発表通り、2010年5月10日となっています。価格もその日に発表されるとのこと。参考までに、米国での販売価格は次の通り。 16 GB 32 GB 64 GB

                            アップル、iPadを2010年5月28日に9カ国で発売 - aquapple
                          • aquapple | 428 ~封鎖された渋谷で~がアニメ化、タイトルは「CANAAN」に決定

                            428 〜封鎖された渋谷で〜がアニメ化、タイトルは「CANAAN」に決定 2008/12/22 22:20 やったことさ本編とボーナスシナリオをクリアした「428 〜封鎖された渋谷で〜」ですが、メイキングDVDにも告知がされていたとおりアニメ化が決定しています。 そのタイトルは「428 〜the animation〜」となっていましたが、正式タイトルが「CANAAN」に決定しました。公式サイトもリニューアルしています。 現在明らかになっているのはスタッフとコミケ用CM動画のみ。アニメーション制作はtrue tearsで有名になった「P.A.WORKS」とのこと。キャストはおそらくゲームと同じと予想されます。 公式サイトにも書かれている「私はかつて・・・二度光を失った。」という言葉はゲーム中でも出てきますが、この失った光については明かされていません。おそらくアニメのメインストーリーはこの部分

                            • stakilog » (21回目)1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた

                              ※各月の同記事(古くなってからアクセスした人はこちらもチェックしてみて下さい) 月末(?)恒例のアレです。明日は帰りが遅そうなので一日早め。 制限事項:(←過去のExcel集計データの話です。CSVは正常) 大文字小文字違いユーザー名の人のデータが不正です 過去データでは’主に’どちらかに上書きされてしまっています(正しい月もある)。2008年10月からは多分だいじょうぶ。 vlookup 関数で集計しているので、同じく大小文字に対応できていません。つまり元データが正しくても、集計結果は確実に間違い。(直すの忘れた!でも今日は時間が無いので来月直そう。うん。多分。元々集計シートは一例としてオマケのつもりだったんだよとか言い訳してみる)←サンプルexcelは未だにこの状態す ファイル: ウチで用意した物 star_research_200911.zip(今月のブツ) Excel 付きの200

                              • Gmail ManagerがiGoogleのログインを妨害する | aquapple (archives)

                                Gmail ManagerがiGoogleのログインを妨害する 2008/11/24 14:01 昨年の6月あたりからFirefoxのスタートページにiGoogleを指定しているのだが、これとアドオンのGmail Managerの相性がどうも良くない。 Gmail Managerは複数のGmailアカウントを巡回し、新着メールをチェックしてくれるアドオン。これには「Firefox起動時に自動ログインする」設定があるのだが、これをオンにするとiGoogleがログアウトされた状態で表示されてしまう。詳しくは検証していないのだが、 Firefox 起動 Gmail ManagerがアカウントA(メインアカウント/iGoogleもこのアカウントを利用)にログイン アカウントAの新着メール情報を取得 取得終了。Gmail ManagerがアカウントAからログアウト FirefoxがスタートページiG

                                • コナミが期間限定でiPhone/iPod touch用ゲームの値下げを実施、最大67%OFFも | aquapple

                                  コナミが期間限定でiPhone/iPod touch用ゲームの値下げを実施、最大67%OFFも 2009 8/11

                                  • TVTestがフリーズする原因は「グラフィックボードのドライバ」と「デコーダー」にあり | aquapple

                                    最近、動作が重くなってきたWindowsマシンをクリーンインストールした際に起こった問題。それが「TVTestが起動時・チャンネル変更時に1分程度フリーズする」現象です。その解決方法を見つけたのでエントリー。 その現象が起きる条件は「起動した直後やチャンネルを変えた直後」におこります。画面はフリーズするものの、音声は流れ続けています。1分くらい放置するとフリーズが解け、映像が流れてきます。 原因を特定していったところ、最終的に「NVIDIAのドライバ」と「PowerDVDのデコーダー」と突き止めることが出来ました。 NVIDIAのドライバは最新版=安定とは限らない よく「ドライバは安定したものを見つけたらバージョンアップするな」と言われますが、グラフィックボードのドライバはまさにそれが当てはまると実感しました。クリーンインストールした際、無意識に最新版のドライバを当ててしまいましたが、今回

                                      TVTestがフリーズする原因は「グラフィックボードのドライバ」と「デコーダー」にあり | aquapple
                                    • SSDへのMac OS X Lionの再インストールでハマる | aquapple

                                      ふと思うところがあって、Mac OS X Lionの再インストールを行っていたのですが、思わぬところではまってしまったので個人的なメモ代わりにエントリーにしておきます。 それは、「SSDのパーティションを切り直してLionの再インストールが出来ない」というもの。 そもそも、ことの始まりはこんな感じでした。 iMacにSSDを増設 増設後のSSDにOS Xをインストールするため、command + Rキーを押してリカバリーモードで起動 SSDのパーティションを2つに切り、そのうちの1つにLionをインストール SSDからの起動を確認、HDDにインストール済みのLionを削除 この状態でLionを再インストールしようとした場合、optionキーを押しながら電源を入れてRecovery Diskを起動し、そこからLionの再インストールを行えば良いのですが、ここで「インストール済みのSSDのパー

                                        SSDへのMac OS X Lionの再インストールでハマる | aquapple
                                      • TvRockのコマンド実行は1KBまで? | aquapple (archives)

                                        TvRockのコマンド実行は1KBまで? 2008/10/21 21:11 Friioの録画予約ソフトの決定版と言っていいであろう「TvRock」を使った録画後の自動処理にとっても便利な「コマンド実行」。 が、バグなのか、単なるこっちの設定の仕方が悪いのか、設定→プロセスタブにコマンドをごちゃごちゃ打ち込んだ後、OKをクリックし、画面を閉じた後、再度プロセスタブを見てみると、入力したコマンドが途中で切れてしまいます。 一旦メモ帳なんかで入力してからコピー&ペーストしてもだめ。どうやらTvRock.exeが動いている状態では、このコマンドが記述されているTvRockフォルダのcommand.txtが1KB以上に増やせないよう、制限されているみたいです。 TvRock.exeを終了させた状態でcommand.txtに直接ペーストしたところ、うまくいった(command.txtは3KBになった)

                                        • 次期WordPress 3.1でPHP 4と MySQL 4のサポートを終了 | aquapple

                                          WordPressの現在の最新バージョンは3.0.1ですが、2010年後半にリリース予定の3.1でPHPとMySQLのバージョン4.x系のサポートを終了することが明らかになりました。 2011年上半期リリース予定の WordPress 3.2 では、PHP の動作要件の最低バージョンが 5.2 に引き上げられます。なぜ 5.2 なのか?それは WordPress ユーザーの大半が使用しているからであり、PHP 5がこれまでのリリースわたって大幅に改善されているからです。 (中略) WordPress 3.1 以降にMySQL 4 のサポートを停止する予定です。MySQL 4 で運用している WordPress ユーザーは 6% 以下です。WordPress 3.2 での MySQL の必要最低バージョンは5.0.15になります。 via WordPress | 日本語 » PHP 4 と

                                          • まもなくWWDC 2010開幕 - aquapple

                                            今年もアップルの新製品の多くが発表される「Apple Worldwide Developers Conference(WWDC)」の季節がやってきました。開幕は現地時間の7日午前10時、日本時間の8日午前2時となっています。 今年も例年通りリアルタイム速報には参加せず、速報するサイトを次の日の朝になってチェックする、というスタイルを取りたいと思います。 今回はどんな新製品が発表されるのか、One more thingはあるのかなど、気になることは多々ありますが、特に注目している点は次の4つくらいでしょうか。 iPhone OS 4.0の詳細 iPhone 3GSの後継機は出るのか? Google TVに対抗する製品の発表、もしくはApple TVをアップデートするのか 次期Mac OS Xの情報 特に動向が気になるのは次期iPhoneとApple TVでしょうか。あと4時間もすれば、続々と

                                              まもなくWWDC 2010開幕 - aquapple
                                            • ソニー、3.5型フロッピーディスクの販売を2011年3月末に終了 | aquapple

                                              ソニーが世界に先駆けて販売してきたハードがまた一つ、幕を下ろそうとしています。 ソニーは23日、1981年から販売してきた3.5型フロッピーディスクの販売を2011年3月末に終了すると発表しました。お知らせも出ています。国内販売は1983年からでしたので、28年の歴史に幕を下ろすことになります。 2011年3月末までに販売が終了するのは次の6製品。 3MF2HDQB 3MF2HDQDVB 3MF2HDQDVX 10MF2HDQDVB 10MF2HDQDVX 12MF2HDQDVX フロッピーディスクは2009年に日立マクセルと三菱化学メディアが生産を終了して以降、ソニーだけが生産を続けてきましたが、需要の低下もあり、今回の決断を下したものと思われます。今でも一部では需要があるだけに残念という気持ちもありますが、やはり時代の流れというのもあるんでしょうねぇ。 私のCore i7自作パソコンに

                                                ソニー、3.5型フロッピーディスクの販売を2011年3月末に終了 | aquapple
                                              • Google Gearsの開発が終了、今後はメンテナンスのみに | aquapple

                                                Googleが開発し、Gmailがオフラインでも利用可能にでも取り上げたアプリケーション「Gears」の開発終了が発表されました。 PC Magazineによると、開発終了を宣言したのはChrome BrowserとChrome OSの責任者でもあるUpson氏。今後はHTML 5の推進に注力していくとのこと。 Gearsはウェブアプリケーションをオフラインでも利用できるよう開発したツールで、先の記事で取り上げたように、GmailやGoogle Readerなどが対応しています。現時点での最新バージョンは0.5。正式バージョンになることなく、開発が終了することになります。 私もノートパソコンにGearsを入れて車中でGoogle ReaderのRSSの消化をするといった作業を何度かしていますが、一度快適さに慣れてしまうとなかなか他のサービスに乗り換えられないのも事実。今後もメンテナンスは行

                                                • 録画機に2枚目のPT2を増設、8チューナーすべてPT2に | aquapple

                                                  最近では地方でもだいぶ在庫がだぶついてきた感があるアースソフトのPT2。先日立て続けに複数枚入手できたので、そのうちの1枚を録画サーバに増設してみました。 増設したのはDELLの格安サーバPowerEdge SC440。2009年11月に1枚目を増設しているため、今回が2枚目になります。今回増設するきっかけになったのは、2008年6月に購入したFriioが故障したため。 発売から半年経っても未だにリビジョンが代わらないのは品質が良い証拠、でしょうか。Friioは購入から2年保ちませんでしたが、PT2には是非安定した稼働を続けて欲しいものです。 そんなわけでものの5分でさくっと増設完了。初回増設時と同じように、「新しいハードウェアの検出」が出てきたらキャンセルし、公式サイトからダウンロードしたドライバとSDKをインストールすればOK。 同じバージョンのドライバとSDKで上書きするのは不思議な

                                                    録画機に2枚目のPT2を増設、8チューナーすべてPT2に | aquapple
                                                  • トラックボール「SlimBlade Trackball」が気になる今日この頃 | aquapple

                                                    人類の行き着く先はトラックボールなのか… 最近気になっているアイテムがこちら。今ではすっかり見かけなくなったトラックボールですが、Kensingtonが2009年の1月に6年ぶりとなる新製品を発表しました。「SlimBlade Trackball」と名付けられたこのトラックボールは中央に大きなボール、周りに4つのボタンが配置されたデザインになっています。価格はAmazonで(記事執筆現在)10,800円なり。 冒頭で「人類の行き着く先はトラックボールなのか…」と言った理由のひとつに、「私の周りにいるヘビーユーザーの多くがトラックボールに落ち着いている」という点があげられます。 私自身、そのユーザー宅にお邪魔するたびに「狙ったところにポインタ動かせないし、クリックする時に位置がずれるから使いにくい」の一点張りでしたが、それも昔の話。今はだいぶ見方が変わりました。

                                                      トラックボール「SlimBlade Trackball」が気になる今日この頃 | aquapple
                                                    • アップル「iPhone 4」を発表、国内発売は世界最速の2010年6月24日 | aquapple

                                                      アップルがWWDC 2010の目玉として持ってきた製品はやはりiPhoneでした。新しいiPhoneの名称は「iPhone 4」。まだプレスリリースは出ていませんが、iPhoneの製品ページはすでにバージョン4にアップデート済みです。 iPhone 3GSから100以上の新機能を搭載したiPhone 4。その新機能をすべて書くわけにもいかないので、個人的に気になったものをピックアップしてみます。 Retina Display ディスプレイサイズそのまま、解像度は4倍の960×640となった新型iPhoneのディスプレイには「Retina display」という新しい技術が採用されています。Retinaとは日本語で網膜のこと。人間の網膜が認識できる300dpiを超えた326dpiという高精細表示から来ています。これにより、文字を拡大してもジャギーがほとんど発生しなくなるほか、既存のアプリ内テ

                                                        アップル「iPhone 4」を発表、国内発売は世界最速の2010年6月24日 | aquapple
                                                      • スタンバイ、休止状態についてのメモ | aquapple (archives)

                                                        スタンバイ、休止状態についてのメモ 2009/03/02 18:33 この記事の続きがスタンバイ、休止状態についてのメモ(2)にあります。 Windowsで良く耳にする、「スタンバイ」や「休止状態」。他には「S1〜S4」や「サスペンド」、「ハイバネーション」など、様々な呼び方があり、BIOSの設定値を変える際にちょっとした混乱状態に陥ったので、メモも兼ねて改めて整理しておきたいと思います。 用語の説明 ACPI規格 ACPIが定めたスリープステート区分 Windows用語 Windows内で使われている呼び方 内容 システムの状態 別名など デファクトスタンダード(Windows以外のOS)での呼び方 ACPI規格 Windows用語 内容 別名など S0 - 電源がONの状態 - S1 スタンバイ S0より低消費電力状態 サスペンド スリープ S2 CPUへの給電をOFF S3 データを

                                                        • 貞本義行が担当したキャラクターデザインの仕事をまとめてみた!【漫画家】 | TiPS

                                                          貞本 義行(さだもと よしゆき、1962年1月29日 – )は、日本のアニメーター、漫画家。山口県徳山市(現・周南市)出身。血液型はA型。同人誌でのペンネームにY.S・イレブンなどがある。 徳山市立住吉中学校、山口県立徳山高等学校、東京造形大学造形学部美術学科絵画領域専攻(絵画専攻前はデザイン学科産業デザイン専攻)卒業。カラー相談役。愛知県高浜市在住。妻は漫画家のたかはまこ。 出典:https://ja.wikipedia.org ふしぎの海のナディア 出典:https://pimg.togetter.com 1990年よりNHKにて放送。リアタイで見ていた!懐かしい!というひともいらっしゃるかと思います(わたしのその一人です。年がばれますがwww)ツンデレ不思議美少女を魅力的に描いたふしぎの海のナディア。パリから始まった物語が、舞台を宇宙までへも広げるとは、当時だれが想像できたでしょうか

                                                            貞本義行が担当したキャラクターデザインの仕事をまとめてみた!【漫画家】 | TiPS
                                                          • Xperiaはハードウェア構造的にマルチタッチ非対応 | aquapple

                                                            2010年4月1日にドコモから発売が予定されているスマートフォン「Xperia」ですが、ホットモックに触ってきた時に気がついた点としてあげたのが「マルチタッチに非対応」という点。これについてSony Ericssonのブログに開発者がコメントしています。 I don’t have any technical details around the screen to share, sorry! – However I have now gotten confirmation on the question of multi touch. As said earlier there’s no multitouch in X10 – and I also can confirm that it’s not only related to SW but also to HW. via XPERIA

                                                              Xperiaはハードウェア構造的にマルチタッチ非対応 | aquapple
                                                            • バッファロー、ドコモの3G回線に接続できる「モバイルWi-Fiルータ」を発売へ | aquapple

                                                              バッファローは18日、ドコモの3G回線に同時に6台まで接続できるモバイルルータを発表しました。プレスリリースも出ています。正式名称は「Portable Wi-Fi」となっています。 Portable Wi-FiはNTTBPとの共同開発によって実現した製品で、ドコモのFOMAネットワークに同時に6台の端末が接続できる小型ルータとなっています。そのほかにもFREESPOTやソフトバンクのBBモバイルポイントなどにも標準で対応しています。バッテリー連続動作時間は通信時で6時間、スタンバイ時で30時間となっています。 ドコモ、iPad向けSIMカードの提供を断念でも取り上げましたが、ドコモはiPad用のmicro SIMを提供できなくなった以上、Wi-Fi経由で回線を提供するしか手段が残されていません。ドコモの新製品発表会ではiPadの製品名こそあげなかったものの、この製品をつかってiPadをドコ

                                                                バッファロー、ドコモの3G回線に接続できる「モバイルWi-Fiルータ」を発売へ | aquapple
                                                              • アップル、Mac App Storeのアプリ申請受付を開始 - aquapple

                                                                iOS 4.2のゴールデンマスター到達に続き、アップルは5日、まもなく登場する「Mac App Store」へのアプリの申請受付を開始しました。 Mac App Storeは2010年10月に行われたアップルの新製品発表イベントBack to the Mac内で発表されたもので、来年発売予定のMac OS X Lionと発売中のSnow Leopardに対応したいわゆる「App StoreのMac版」と言える機能です。 インターフェイスもiTunesのApp Storeのそれを踏襲しており、iLifeやiWorkのソフトウェアがラインアップしていることが見て取れます。発表イベント後もComming Soonとなったまま具体的に開店日が明らかになってきませんでしたが、アプリの申請受付が始まったことから、そう遠くない将来に開店することが明らかになりました。さて、Apple純正以外のアプリがどこ

                                                                  アップル、Mac App Storeのアプリ申請受付を開始 - aquapple
                                                                • aquapple | Firefox用アドオン「Read It Later」とGreasemonkeyスクリプト「Pin Extension for Google Reader」が衝突する

                                                                  Firefox用アドオン「Read It Later」とGreasemonkeyスクリプト「Pin Extension for Google Reader」が衝突する 2008/11/26 22:11 Firefox用アドオン「Read It Later」はあとで読むを高機能に実装したアドオンで、最近利用し始めているのですが、これをGoogle Readerに統合すると、Greasemonkeyスクリプト「Pin Extension for Google Reader」と衝突してしまいます。具体的にはiキー。 iキーを押すと、ピン立てが行われると同時に、Read It Laterにも登録されてしまいます。Read It Laterの設定画面を見てもショートカットキーの変更機能は無いようなので、しぶしぶ「Pin Extension for Google Reader」側を変更することに。 ス

                                                                  • デスクトップにGrowlでタイムラインを表示するTwitterクライアント「Scalaris」 | aquapple

                                                                    今年に入ってNHK-BSで2回取り上げられ、少しずつ認知度も増してきたWebサービスTwitterですが、ユーザー数が増えるにつれ、より快適にTwitterを利用するためのクライアントソフトウェアも充実してきました。 その中に、デスクトップ上にGrowlを使ってタイムラインを表示するちょっとユニークなクライアントScalarisを見つけました。 Scalarisはアプリケーション通知ツールGrowl上で動く(もしかしたらGrowl for Windowsでも動くかも?)、Mac用のTwitterクライアントです。 起動したらメニューバーにあるアイコンからPreferences…を呼び出し、Twitterのユーザー名とパスワードを入れるだけ。あとは90秒ごとにタイムラインを取得してGrowlに渡してくれます。 現在のバージョンでは、90秒という取得間隔を変えられないため、フォロー数が多かった

                                                                      デスクトップにGrowlでタイムラインを表示するTwitterクライアント「Scalaris」 | aquapple
                                                                    • マイクロソフト、「Silverlight 4」RC版を公開 | aquapple

                                                                      マイクロソフトは現地時間の15日、開発者向けカンファレンスにてSilverlightの最新バージョン4のRC版を公開しました。ニュースリリースも出ています。 Silverlight 4は2009年11月にベータ版がリリースされ、Google Chromeをサポートしたことが最大のアップデートとなっていました。今回、RC(Release Candidate)版がリリースされたということで、プラグインの開発も終盤にさしかかったことが伺えます。 Chrome対応以外の特徴として、速度面での高速化やWebカメラやマイクのサポートなど、Adobe Flashですでに対応している機能をつけてきたことが上げられます。開発ツールExpression Blend 4もベータ版が公開されていますし、今後どこまでFlashからシェアを奪還できるか楽しみですね。

                                                                        マイクロソフト、「Silverlight 4」RC版を公開 | aquapple
                                                                      • 「aquapple」バージョン8始動 | aquapple

                                                                        2010年6月20日に本サイトのヘッダー回りを中心にブラッシュアップを行いました[1]。WordPressに移行してから29日で1年になるのを前に、今回のテンプレートのバージョンを「8」としました。 バージョン8のコンセプトは大きく分けて次の2点。 Twitterの全面導入 Twitter自体は今よりも全然知名度が低かった2007年の4月からはじめていたのですが、ブログとそれは相容れないものだと思い、当時はブログに導入する考えはまったくありませんでした[2]。 あれから3年。今やテレビでも取り上げられるほどの有名なサービスに成長し、手軽かつほぼリアルタイムに今を伝えるサービスとして、ブログとは違った方向に進化を遂げています。私の中でもTwitterの存在感はずいぶん大きくなり、今回のバージョンアップを機に全面導入することにしました。 Internet Explorer 6のサポート終了 そ

                                                                          「aquapple」バージョン8始動 | aquapple
                                                                        • Angel Beats! 第10話「Goodbye Days」 | aquapple

                                                                          今回から敵対する相手が再び天使になりました。もちろんコレは音無の指示によるもの。凶暴化した天使をアピールするために、ハンドソニックもバージョン5を開発します。

                                                                            Angel Beats! 第10話「Goodbye Days」 | aquapple
                                                                          • 64bit Vistaでアプリケーションが32bitで動作しているか、確認する方法 | aquapple (archives)

                                                                            64bit Vistaでアプリケーションが32bitで動作しているか、確認する方法 2009/02/13 15:05 今回のエントリーの主題はズバリWOW64! ・・・コレは決して感嘆の声ではなく、Windows-On-Windows 64の略で、簡単に言うと、64bit OS上で32bitアプリケーションを動かすエミュレータを意味します。 64bit OS上で動くネイティブなアプリケーションがまだまだ少ないWindowsのソフトウェア界では、このWOW64によって、多くの32bitアプリケーションが64bit OS上で動作していることになります。 インストーラー付きプログラムの多くは、インストール時に自動的にアプリケーションを判断し、インストール先を表示します。 Windows Vista Business 64bit Editionの場合、 64bit 対応アプリケーション → C:¥

                                                                            • Twitterが「Share Bookmarklet」をリリース | aquapple

                                                                              Twitterは21日、ブラウザのブックマークから利用できる「Share Bookmarklet」をdev.twitter.comにリリースしました。これにより、今見ているウェブページを2クリックでTwitterにツイートすることが出来るようになります。 閲覧中のページをTwitterに投稿するブックマークレットは何種類とありますが、今回公開されたのはTwitterが公式にリリースしているもの。つい先日リリースされた「ツイートボタン」に続き、ブックマークレットも公式リリースとなりました。 特徴はURL短縮にt.coが使われていること。私が活用しているブックマークレットは「Browsing: ウェブページ名 URL」というシンプルなもので、URL短縮機能がありません。あまり長いURLのページをツイートしようとすると文字数が足りなくなってしまっていたので、ブックマークレットひとつでURLまで短

                                                                                Twitterが「Share Bookmarklet」をリリース | aquapple
                                                                              • アップル「iPad」の予約受付を一時停止、オンラインストアは継続 | aquapple

                                                                                アップルは12日、iPadの予約受付を一時的に停止したことを明らかにしました。受付を停止したのは「全国のソフトバンクショップ」と「直営店のアップルストア」、「ヨドバシカメラ」となっています。受付停止の理由は店舗によって若干異なりますが、早い話が初回入荷数の上限に達したと言うことの様です。 国内ではアメリカのアップルストアが「iPad」全モデルの予約受付を開始した3月から首を長くして待っていたユーザーが多数いました。その後、米国での予想を上回る需要に対応するため、米国外のiPad発売日を2010年5月末に延期という残念なニュースがあり、さらに1ヶ月。今月10日にようやく国内の予約受付がスタートしたという経緯があります。これまでため込まれてきたiPad熱がいっきに爆発したことを考えると、受付開始から3日で一時停止という理由も頷けますね。 オンラインのアップルストアでは継続して予約注文を受け付け

                                                                                  アップル「iPad」の予約受付を一時停止、オンラインストアは継続 | aquapple
                                                                                • アップル「Magic Trackpad」を発表、Windows用ドライバも公開 | aquapple

                                                                                  アップルは27日、新しいデバイス「Magic Trackpad」を発表しました。ニュースリリースも出ています。Magic Trackpadはマルチタッチに対応したトラックパッドてMac OS X Snow LeopardとWindows XP/Vista/7に対応しています。価格は6,800円となっています。 MacとはBluetoothで接続されるためケーブルレスとなっています。単3電池2本で駆動し、一定時間入力がないことを自動感知する機構により、数ヶ月の稼働が可能とのこと。 マルチタッチに対応しているため、iPhoneやiPadの様に2本指でのピンチイン・アウトの他、3本指・4本指のスワイプにも対応しています。ジェスチャはシステム環境設定のMagic Trackpadパネルで自由に有効無効が切り替えられるようになっています。 合わせてドライバも公開されています。公開されたドライバは次の

                                                                                    アップル「Magic Trackpad」を発表、Windows用ドライバも公開 | aquapple