並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

あとで観るの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • ヘンテコYouTuberに思う事 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    HEYエブリワン!デカタマとキラキラ、ソワソワでお届けするYO! 最近スキあらばYouTube開いちゃってブログも疎かになってます・・・それはさて置き、ハマると見えてくる変なところもあり・・・ ・まえおき ・この記事について ・迷惑系 ・私人逮捕系 ・時事系 ・不登校系 ・結び ・ブコメ返信 最近スキあらばYouTube開いちゃってブログも疎かになってます・・・それはさて置き、ハマると見えてくる変なところもあり・・・ ・まえおき ども~っ!キラキラくんでぇ~~~す! オ~ホッホッホ!ソワソワですわわわ! ※ソワソワ…キラキラの彼女。我が強く思い込みが激しい。あとアイコン新調しました。そのうちまとめて記事にします HEY!YO!オイラってデカタマ!タマにはデカタマ!タマらずデカタマ!デカタマDE・KA・TA・MA・・・ FOO~~~~~ッ!!!!! し~~~~~ん・・・ HEY!相BOU!ダ

      ヘンテコYouTuberに思う事 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    • ANIMEつくるよ|にゃるら

      アニメ、アニメ、アニメを作るぞ。 ということで、みんなに黙って一年前から執筆を進めていたアニメ脚本全13話分が完成しました。やったね! 会社の会議室で缶詰になり、深夜2時すぎにようやく提出。こんな時間まで残ってくれた数人のプロデューサーたちと「うおおおお」になってそのままのテンションで呟く。まあ完成と言いつつ、細かい部分は限界まで書き直しますけどね。あと最初の1話は大きく書き直したい。はじめに書いた分、ラストに比べてアニメ脚本の要領が掴めておらず納得がいっていない。と、まだやれるだけやりますが、少なくとも毎週の締め切りに苦しんで徹夜を続けて死にそうになる期間は一旦終わったのです。おめでとう! なぜ、このタイミングでツイートすることを許可してもらえたか。これはシンプルに自信があるからです。書いた通り、僕は誇張抜きにこれまでの全てを脚本へぶつけたし、億を越えるお金を出す各社の酔狂なプロデューサ

        ANIMEつくるよ|にゃるら
      • Photo No.1653 / あっという間の土曜日 - アラフィフいろいろありすぎ

        iPhone8 Plus こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩はニュースを後半少しだけ観ながらの晩御飯。そのあとはyoutubeでBUMPを流しながら、洗い物を片付けたりブログ巡りをしたりしていました。SNS巡りも少し 土曜日休みだと思うと、つい気が緩んでしまい、床についたのは2時過ぎくらいでした。目覚ましをかけることなく寝て、9時頃に一度目を覚ましました。起きようかなと思ったのだけど、倦怠感がひどくて動けず。結局11時半過ぎになってようやっと起き上がり、洗濯を始めました。ぎりぎり午前中に起きたけど、まぁ、昼ですね… ちょっとPCを眺めたりしているうちに、洗濯物も終わり。洗濯物を干して、ワイシャツのアイロンがけをして、たまっていた段ボールゴミなどを捨てに行ったり そのあと、ずっと観たかったのに放置していた「コンフィデンスマンJP 英雄編」

          Photo No.1653 / あっという間の土曜日 - アラフィフいろいろありすぎ
        • ドンピシャ言い当てられて驚愕 - ネガティブ主婦の一喜一憂ブログ

          心理テストをひとつ いきなりですが、心理テストをひとつやっていきませんか? サンタクロースがプレゼントをくれました。 そのプレゼントを受け取ったときの、あなたの気持ちは? というもの。 これ、少し前にとあるバラエティー番組でやっていたものなので、観ていた方いるかもしれませんが。 我が家は録画した番組を数か月遅れで観て夕食をとるので、世間の放送よりだいぶあとに観ることになり、つい先日知った心理テストです。 ポイントは、サンタクロースからのプレゼントであり、特定の誰かがくれた贈り物ということではありません。 神様のような実体のない存在から、突然プレゼントをもらったら。 皆さんは、どういう気持ちになりますか? ちょっと考えて、短い言葉で表現してみてください。 ちなみに主人は「詐欺?!」、私は「欲しいものじゃなかった…」でした。 季節外れのサンタクロース♪ ここから分かることは… この心理テストで

            ドンピシャ言い当てられて驚愕 - ネガティブ主婦の一喜一憂ブログ
          • 2023年よかった映画とシリーズ(今のところ) - SANOGRAPHIX Blog

            今年観た映像作品の振り返り記事です。良かったものを順不同で挙げる(イマイチだったものは挙げない)。「今年観た」なので、昨年以前の公開作品も含まれる。順位はつけない(全部良いので)。 エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス ユニークでばかばかしくも心に訴えかけるメッセージのある、こういう作品が大好きだ。もともと『クレイジー・リッチ』が好きだったから余計に、というのもある。本作を追うように『アメリカン・ボーン・チャイニーズ』がDisney+で配信されたりといった流れも面白く感じている。 逆転のトライアングル 意地の悪いユーモアにめちゃくちゃ笑った。ただし酔いやすい人は、食事のあとに観ないほうがいい。これまた意地悪く画面が常に揺れるシーンがある(この場面自体はひたすら笑った)。レイトショーで観たのだけど、もし満腹だったら危ないところだった。 バービー 今年ベスト(今のところ)。逆転の

              2023年よかった映画とシリーズ(今のところ) - SANOGRAPHIX Blog
            • 【ベトナム航空】成田〜ハノイ〜シェムリアップ

              わたしたちが乗ったベトナム航空VN311はほぼ定刻通りに出発。安定飛行に入るとまずおしぼり、ナッツ、ドリンク類が配られました。 その後の食事は、Japanese styleを選びました。他にはWestern styleもありましたが、見た限りだとJapanese styleを選んでいる人が多い印象でした。 見た目はそれほどでもありませんが、お蕎麦、すき焼き風煮物、昆布巻き、卵巻き寿司、パンもなかなか美味しかったです。中でもデザートの苺クリーム大福が気に入りました。 Japanese style どの航空会社にも言えることですが、日本出発便は日本で作られているので日本人向けの味付けでそこそこハズレの無い印象です。 機内エンタメの映画は日本語対応で、数は少ないですが邦画もいくつかありました。わたしは、『トゥームレイダー・ファーストミッション』と、『七人の秘書 THE MOVIE』を観ました。

                【ベトナム航空】成田〜ハノイ〜シェムリアップ
              • 映画『横道世之介』 - Garadanikki

                映画『横道世之介』を鑑賞 横道世之介については去年の11月、つるひめさんが『永遠と横道世之介』という本を紹介されていて、 その記事に感銘を受けて、本を読んだことから始まる。 こちらを是非! 素晴らしい書評です⤵ tsuruhime-beat.hatenablog.com 『永遠と横道世之介』は、実は《横道シリーズ》の第三段で、 世之介が39歳のカメラマンの仕事をしている時の物語だった。 この本、本当に面白かった。そして泣けた。 小説の世界観に魅了され、前・後編4日で一気に読破。 そのあとに観たのが今回のこの映画で、第一作『横道世之介』を映画化したものだった。 つまり私は、壮年の世之介を先に読んでしまい、さかのぼっているのです。 映画の世之介は、19歳。 長崎から東京に出てきて大学生活をおくる初々しい青年だった。 本と映画とは20歳の開きがあり、小説と実写版ということもありイメージは結びつか

                  映画『横道世之介』 - Garadanikki
                1