並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

おとりよせの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • (追記)オススメのグルメ漫画が知りたい

    最近の漫画増田の流れに乗りたいので、昔似たような増田見た気もするけど書いてみる。 この1〜2年、LINEマンガやコミックDAYSを中心に気になった漫画を読み漁っている。話題作、恋愛、スポーツ、ミステリ、ギャグ、SF、コミックエッセイとジャンルは何でも幅広く読んでいるが、その中でも特にグルメ漫画が好きだと気がついた。 好みのものや有名どころは粗方手を出してしまったので、まだ見ぬグルメ漫画に出会いたい。 傾向としては1つの料理に特化した作品より、いろいろな料理を出している作品の方が好き。 真似して作りたくなるので巻末にレシピがついているとなお最高。 異世界系はあまり読んだことないけど、最初の方だけでも無料で読めるなら手を出してみたい。 【特に好きだった作品】 きのう何食べた? いつかティファニーで朝食を ざんげ飯 焼いてるふたり ワカコ酒 大衆酒場ワカオ ワカコ酒別店 ハルと青のお弁当箱 かし

      (追記)オススメのグルメ漫画が知りたい
    • 『姫様"拷問"の時間です』拷問官別拷問成功率まとめ - 東雲製作所

      (本稿は『姫様"拷問"の時間です』のネタバレを含みます。) 『姫様"拷問"の時間です』(原作:春原ロビンソン、漫画:ひらけい、集英社)は私が最も連載を楽しみにしている漫画だ。1月からアニメも放送中だ。 「拷問官が美味しそうな食べ物などを使って姫様を拷問し、姫様が屈して王国の秘密を話す」というシンプルな基本構造から、これだけバリエーション豊かな展開を生み出す春原氏の発想力には舌をまくし、細かい表情の変化から感情が伝わってくるひらけい氏の絵も魅力的だ。 前回は全話無料公開中に、未読者向けにお勧め回を紹介する記事を書いた。 shinonomen.hatenablog.com 今回は既読者向けに、拷問官別拷問成功率を算出してみた。 1話から最新223話までの223回を対象に、行われた拷問の拷問官、拷問内容、拷問の成否について調査し、拷問官別に成功率を算出した。 拷問の成功、失敗は基本的に「姫様は話

        『姫様"拷問"の時間です』拷問官別拷問成功率まとめ - 東雲製作所
      • 宝くじで一億当てた人が一ヶ月に一度旅行先で豪華な食事を食べる生活を続けて20年で使い切った話…「月40万出費20年で1億か」「年利5%運用なら一生」など

        司馬漬け @shima_ko 『ふたり暮らしのおとりよせ日和』の第1巻が1月26日に発売です! 美味しさ溢れるお取り寄せで生活の幅を広げていく、みやことつばき、二人の愉快な姿を楽しんでください。 Amazon amzn.asia/d/aeiJiNx 他各通販サイト・書店・電子書籍をご利用ください。 #ふたり暮らしのおとりよせ日和 本作では実在のお取り寄せ可能な商品を扱っています。 多大なる工夫と手間をかけて私たちの食卓に美味しいものを届けてくれる全ての皆様へ、尊敬と感謝を込めた一冊となっています。 私こと司馬漬けと、柚子桃さん @yuzumomojam との共著となっていますので、よろしくお願いします。 2024-01-19 17:47:04 司馬漬け @shima_ko 『ふたり暮らしのおとりよせ日和』の第1巻が1月26日に発売です! 美味しさ溢れるお取り寄せで生活の幅を広げていく、みや

          宝くじで一億当てた人が一ヶ月に一度旅行先で豪華な食事を食べる生活を続けて20年で使い切った話…「月40万出費20年で1億か」「年利5%運用なら一生」など
        1