並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

おねてぃの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • ブログマーケティング3.0の時代

    マーケティング界のカリスマが最近話題となっていて、コトラー氏が提唱する「マーケティング3.0」が、ものすごくソーシャルなこの時代にぴったりはまっているものがあるなと感じた。 私のブログもすでに、ツイッターなどのソーシャルメディアからのアクセスが、わずか4ヶ月で尋常じゃないくらい増えました。 コトラー氏のマーケティングは以下。 マーケティング1.0 どのようにして販売するか? マーケティング2.0 どのように顧客に継続購入してもらうか? マーケティング3.0 どのように生活者に(製品開発や販売などに)協力してもらうか? マーケティング3.0ってなんだろう? そしてこれを私が考えるブログ論にして考えるとこうなります。 1.0 どうやって読んでもらうか? 2.0 どうやってユーザーにリピータになってもらうか? 3.0 どうやって読者に協力してもらうか? 今回は販売マーケットとは全く違うお話になり

      ブログマーケティング3.0の時代
    • 都道府県をアニメの舞台で埋めろ : 哲学ニュースnwk

      2013年02月02日14:30 都道府県をアニメの舞台で埋めろ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/01(金) 13:33:58.40 ID:lSJOnlmz0 まず北海道から 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/01(金) 13:37:51.05 ID:evSJl9am0 群馬 おおきく振りかぶって 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/01(金) 13:41:29.30 ID:g7ka1/4/0 >>7 群馬はイニDだろ 景色とか建物そのまま出てるんだぞ 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/01(金) 13:46:50.46 ID:yqNLihZD0 >>7 あれ練習試合に行っただけやろ 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:20

        都道府県をアニメの舞台で埋めろ : 哲学ニュースnwk
      • 研究論文 「アニメ《舞台探訪》成立史――いわゆる《聖地巡礼》の起源について」 を発表しました - 博物士

        このたび刊行された釧路高専紀要の第45号におきまして「アニメ《舞台探訪》成立史: いわゆる《聖地巡礼》の起源について」と題する研究論文を公刊いたしました。 本文(PDF)のダウンロードはこちら (または CiNii で) 釧路高専トップ > 図書館 > 研究紀要 > 第45号 > 拙稿(41〜50頁) はじめに I 前史 〔1980年代まで〕 アニメ = 非現実 初の海外ロケハン: アルプスの少女ハイジ 普通の女の子: クリィミーマミ (cf.: 大橋崇行 「魔法少女の夢」) II 日常性の芽吹き 〔1990年前後〕 視聴年齢層の上昇 舞台探訪の源流: 天地無用!魎皇鬼 虚構と現実の交錯: 美少女戦士セーラームーン III 日常性の発現 〔1990年代〕 現在を生きるボクらの物語: 耳をすませば ジャンル間の影響: ビジュアルノベル IV 舞台探訪の成立 〔2002年前後〕 様式の確立:

          研究論文 「アニメ《舞台探訪》成立史――いわゆる《聖地巡礼》の起源について」 を発表しました - 博物士
        1