ともさん @snd_tmsn 初心者「仙台ってなに食べたらいいの?」 優しい仙台人「牛タン」「ずんだもち」「萩の月」 じっくり育てたい仙台人「白松モナカ」「伊達絵巻」「せり鍋」 沼に引きずり込む仙台人「三角揚げ」「秋保おはぎ」「生パイ」 末期「半田屋」
タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。
ずんだ餅のこと 身内のお菓子で申し訳ないのですが、芽吹き屋のずんだ餅です。写真はタレ状になったずんだ(えだまめ)がお餅に掛かっています。身内ながらずんだ餅の中では美味しいとおもえる商品です。 さて、このずんだ餅…、芽吹き屋では固い餡に包まれたものと、タレの中に餅が入っているものと2種類があります。芽吹き屋は最初固いずんだ餡に包まれた物を開発しました。もう30年位前だと思いますが、お取引先の女性開発担当の方が原料の調達をはじめ、親身になってお手伝い頂きました。関東には東北出身者の方が多く、関東を中心にヒットしました。 当時まだまだ味覚がお子様だった私は青臭く感じてあまり得意ではありませんでした。関東でのヒットを切っ掛けに関西と九州のバイヤーさんにご試食頂いたところ、独特の青臭さと食文化の違いから『虫になった気分だ…』という感想でした。 その後、岩手のおもてなし、モチ料理文化を背景に作った『モ
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く