並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

のうてんきの検索結果1 - 10 件 / 10件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

のうてんきに関するエントリは10件あります。 人気エントリには 『O次郎 おてんきOちゃん - もふもふ日記』などがあります。
  • O次郎 おてんきOちゃん - もふもふ日記

    今日はおひさまがいっぱいあたる良いお天気です。 O次郎もご機嫌でベランダの猫草をチェックしております。 色ツヤ良しっ。 香りヨシッ。 ふんふんふん。 手前のふた鉢は10/4植えの猫草1号と2号。 発芽率の悪さを見越して種を多めに撒いたものの、ほとんどが発芽したためにぎゅうぎゅうです。追い肥と土盛りのおかげで持ち直しましたがこのままだと年を超す前に秋穂してしまう可能性が高いです。まあ、この細いまま枯れたら枯れたで、かじり甲斐はありそうですが。 奥のふた鉢は10/15植えの猫草3号と4号。 種の蒔く量を減らして肥料も最初から増量したおかげで、太く長く育ちそうです。これは春までどんどん伸びそうな期待の若手ですね。 予備の猫草5号と6号も仕込んでいたりします。 O次郎にしてはめずらしく、若い葉をちょっとつまみぐい。 しょりしょり。 どうですかOちゃん、今年の猫草は。 今朝もちょっと吐いていますから

      O次郎 おてんきOちゃん - もふもふ日記
    • あつまれどうぶつの森 第143話 てんきの島花火大会 | YouTube時々ブログ

      あつまれどうぶつの森 第143話 てんきの島花火大会てんきの島100日目 コーラさんの島で花火大会を楽しんだ1日となった! そして今度は てんきの島での花火大会の日を迎えた! 登場人物

        あつまれどうぶつの森 第143話 てんきの島花火大会 | YouTube時々ブログ
      • きっとあしたはいいてんき - やりたいことをやるだけさ

        ラジオ深夜便 2月25日は子育てしてる人へのエールの回 ママ深夜便でした 0時台には新沢としひこさんの ライブがありました 新沢さんの代表作で世界的名曲 にじ これを聴いてたら涙が溢れてきました 歌詞は載せちゃいけないかもしれないので ご自身でご覧ください そして新沢さんのにじを NHKラジオの聞き逃しサービス らじるらじるで過去の放送も聞けますんで 是非聴いてください 私はこの時間帯をらじれこで録音しました。 dogaradi.123net.jp 一生の宝物ソングです 子育て中のお母さんお父さん この歌を聞けば子供の未来のことを 思わずにはいられません すくすく育って元気に生きていってもらえれば それだけで幸せなんです 他人と比較してみたり できないところにばかり 目がいってしまうかもしれない そんな時には また このにじを聞いてみてください 生まれてくれたことに感謝する気持ちが 心の底

          きっとあしたはいいてんき - やりたいことをやるだけさ
        • 海の京都でキャンプ!ダイナミックな立岩をのぞむ「てんきてんき村オートキャンプ場」 - 登山やキャンプや日々のこと

          海の京都って侮れません。豊かな自然に美しい海。京都は神社仏閣だけじゃないんですね。 今回レポするのは、山陰海岸ジオパークの名所でもある立岩や、海水浴場まで徒歩圏内の京都府京丹後の「てんきてんき村オートキャンプ場」です。 海のキャンプ場だと足元はどうしてもぐずついてニオイが気になるところなのですが、てんきてんきオートキャンプ場は道の駅併設のため、道の駅の水洗トイレが利用できます。キャンプ慣れしない方には嬉しい条件かなと思います。 てんきてんき村オートキャンプ場の場所 海の京都のキャンプ場です。この付近は砂浜が美しく、海水浴兼キャンプを楽しめるキャンプ場が多くあります。 夏場は徒歩圏内の後ヶ浜海水浴場で海水浴を楽しむことができます。 キャンプ場から徒歩圏内には高さ20メートルある立岩を眺めみることができます。ダイナミック! そびえたつ立岩周辺には散策コースが設置されています。こちらは道の駅にあ

            海の京都でキャンプ!ダイナミックな立岩をのぞむ「てんきてんき村オートキャンプ場」 - 登山やキャンプや日々のこと
          • いいおてんきだなと - 旅芸人の記録

            おそと みてたら みかんの まわり なんだか ちらちら するものが おお あれは アゲハちゃん まえに とびたったこ みたいです しかも つがいで とんできて どうも たまご うみに きたようで ちょうど じゅみょうの つきるころ つぎの いのちを はぐくみに よくぞ おあいて みつけて きたね ぎりぎり まにあって よかったね 一座の みかんで よかったら どうぞどうぞ ごりようを ことしは みの ならないぶん はっぱ おいしいかも ですよ しかあし やっぱり えらいもんだ だれに おそわる わけでなく おはなの みつなぞ すいながら いのちの かぎり しそんを のこす なんおくねんと くりかえしてきた いのちの いとなみ なんでしょね たった 4000ねんの じんるいは なにを やってる ことなんだろか なんだか ちょいと はずかしく あげはてふ こひじひらひら なつのそら 東風 ↓ひ

              いいおてんきだなと - 旅芸人の記録
            • 【ぐんま割でパルコール嬬恋に前泊して四阿山の湯 翌日は日本百名山四阿山へ てんきとくらすで登山指数をチェック】 - Kajirinhappyのブログ

              山の天気をてんくらで入念に調べる パルコール嬬恋スキーリゾート 館内 & 客室 天然温泉・サウナ 四阿山の湯 センターハウスロビー 嬬恋ダイニング 宿泊者はゴンドラ往復無料 勝手に採点 3.1 山の天気をてんくらで入念に調べる 今年の夏山シーズン7-8月は、色々あって全く山に行けず、体力が回復してきた8月末から週末の登山を予定したくて、天気予報をずーっと毎日チェックしていました。 てんきとくらす通称てんくらで登山指数をチェック! てんきとくらす こちらのサイトで山の天気を確認! 土曜日の天気は雨でしたが、日曜日の四阿山(あずまやさん)は登山できると確認したので、それを信じて、雨の中群馬県嬬恋村に向かいました。 パルコール嬬恋スキーリゾート 雨&ガスってます チェックイン時に、愛郷ぐんまプロジェクト(くんま割と勝手に呼んでます😆)の申請をして、ワクチン3回接種証明と身分証明書を見せて、ひと

                【ぐんま割でパルコール嬬恋に前泊して四阿山の湯 翌日は日本百名山四阿山へ てんきとくらすで登山指数をチェック】 - Kajirinhappyのブログ
              • 「てんきとくらす」は当たる?当たらない? 担当者を突撃したらもっと根本的な発見があった! | YAMA HACK[ヤマハック]

                登山者にお馴染みの天気予報サイトいえば『てんきとくらす』。SNSを見ていると、A~Cの判定に一喜一憂している登山者が多いよう。「てんくら当たった!」という人がいる一方で、「てんくら外れた…」という声も一部。実際のところどうなのか、担当者を直撃してみました。すると、知っているようで知らなかった『てんきとくらす』のあれこれが明らかに!

                  「てんきとくらす」は当たる?当たらない? 担当者を突撃したらもっと根本的な発見があった! | YAMA HACK[ヤマハック]
                • おてんきぽかぽか - 旅芸人の記録

                  きぶん よく きもち あがって ひさあしぶりの ウォーキング これは けっこう きょり かせげると げんきに おおきく うで ふって あるきはじめたは いいけれど ほんの 500メートル いったとこで あれあれあれれ からだが だるい パワー すとんと おちちゃって あれあれあれれ からだが おもい なんと ひよわな ことでしょか ふだんの ほうが まあだ いくらか あるけるように おもえる くらい なんだか がっかり ですよねえ やるきに からだが ついてこぬ きょうは あきらめときましょね むりは しないで おきましょね そんな ときも あるもんだと あせる きもちを おさえましょ ついてこぬ かなしきからだ やまわらふ 東風 ↓ひとつクリックいただくとうれしいです ↑いつもありがとうございますかんしゃです

                    おてんきぽかぽか - 旅芸人の記録
                  • ようやくおてんき - 旅芸人の記録

                    よく なって きもちよい そら おそとで ねんがじょ いいですねえ あれ きょう にちよう なのに にちようまで はいたつ ごくろうさまです のんびり できた さんがにち もう おしまい ですねえ のんびり ゆっくりの 旅芸人も そろそろ おしまい ですねえ と おもいきや それがですよ あなた こんど はじめる おみせには ギャラリースペース ありまして けっこうな ひろさの スペースで ライブも できる くうかんが つまーり じまえの こやもち 旅芸人 いつでも ライブ かのうでーす とはいえ まずは 料理人 そちらが さきの おはなしで いちばんに けいえいの あんていを オペレーションの かくりつを じかいに つづく わくわくが とまりませんの こぞことし 東風 ↓どれか一つをクリックいただくとうれしいです。 ↑いつもありがとうございます。はげみになってます。

                      ようやくおてんき - 旅芸人の記録
                    • あしたてんきに - JunchanObachanのブログ

                      この前の日曜日、次男が帰って来ました。新横浜方面に用事が有ったらしく、その後の電車の為我が家の最寄駅に着くのは23時頃になってしまいました。車で駅まで迎えに行き、朝から何にも食べていないというのでそれから夕食でした。ポトフ作っておいて良かった。次の日は私は仕事です。次男は2泊出来るのですが、帰ると言ってくる時には私の勤務は決まってしまっているために中々思うように行きません。次の日、勤務先では社員の男の子が体調が悪く、でも責任感の強い子なので中々帰ろうとしません。その子は、我が家の夢ちゃんが体調が悪い時に出勤してからその子の自宅に電話した私に「僕が今直ぐに行くので病院に連れて行ってやって下さい」と直ぐに駆けつけてくれた子なのです。朝早かった為に社員が居なかったんです。おかげで夢ちゃんは薬を飲んで下痢も治まりました。私はその恩をずっと覚えていました。自分でなくて夢ちゃんに対してでもそんな風にし

                        あしたてんきに - JunchanObachanのブログ
                      1

                      新着記事