並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 46 件 / 46件

新着順 人気順

へーへー(ボタン)の検索結果41 - 46 件 / 46件

  • アケビとヘチマとイチジク - 扇日記

    水曜日は茶道の日! 今日も大雨でしたので着物を断念。お稽古中に晴れてきました。なんなんでしょう。 来月に煎茶のイベントがあるのでそれに向けて今、猛特訓中です。立礼式でお盆は銀杏盆を予定。所作の基本は角盆と同じなので稽古は角盆で。 今日の結界は本物のアケビが使われていました。先生のお家には様々な植物が育っています。アケビもいっぱい成ってるみたいです。 そういえばヘチマもある、無花果もできた、と今日はたくさんいただきました。 立派ですねぇ。 タワシにして形を削って、帯枕にしようと思います。 あとアケビは実を3個ほどいただきました。昔は田舎ではアケビがおやつだったと。 立ててしまいましたね。平たいお皿に入れたらいいんですが。 こんなに綺麗な状態のアケビは初めてみました。和風な植物です。イチジクは夜のデザートにとっておきましょう。

      アケビとヘチマとイチジク - 扇日記
    • ベランダのハーブで♪フィンランド料理 ロヒケイット 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

      ベランダで育てているディルが、史上最高に背丈が高くなってしまいました(120cmくらい💧)。 もうすぐ花が咲く!というところまで行ってしまったので、カットして慌てて消費します! ディルの花(上から見るか、下から見るか) ↑それ「打ち上げ花火、下から見るか横から見るか」だから! カットして飾ってみました♪ 触るとディルの柑橘のような爽やかな独特の香りが部屋中に漂います。 ディルの黄色い花が薄っすらと咲き始めています ディル(北欧の昔の言葉で「なだめる」「やわらげる」という意味) ◻セリ科 ◻耐寒性 強い ◻耐暑性 弱い ◻花の色 黄色 ◻開花時期 5〜7月 ◻古くから西洋では子供の夜泣きやしゃっくり止めの治療に用いられた 今回はフィンランド料理の「ロヒケイット(鮭のミルクスープ)」を作って消費します! 【材料】【所要時間約50分】 *サーモン 3切れ *じゃがいも(1.5cm角) 2個 *

        ベランダのハーブで♪フィンランド料理 ロヒケイット 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
      • FUTURE FOX パップテント FUTURE FOX FF-TC1    - rmenx’s blog

        前回は、ヒーターアタッチメントを紹介しましたが、なかなか評判がいいようですね⇩ さて、FUTURE FOX からもパップテントが発売されました。 2021年11月19日正午よりFUTURE FOX 公式オンラインストア、Amazon、楽天にて先行販売スタート予定! 一人だけの空間で一人だけの時間を楽しむパップテント ソロキャンプ=パップテント と言われるくらい大流行で、各社からいろいろなパップテントが発売されています。 手軽さやコンパクトな部分を犬小屋に例え、「Pup Tent(子犬のテント)」と呼んだことが始まり軍幕テントと呼ばれることが多いようです。《参考 : Arizine》 《FUTURE FOX》 背面とサイドを覆い、出入り口部分を跳ね上げて屋根のように使えばフライとして使えます。 ドーム型テントとの違い 見ての通り、フライ故に地面の上に被さっているというイメージ。 直接、地面に

          FUTURE FOX パップテント FUTURE FOX FF-TC1    - rmenx’s blog
        • e-tax雑記 壊れてないのにやってきたマイナンバーカードリーダーの寿命 - あぐらのSoloZakki

          確定申告e-tax、出来るところからしています。そんなe-taxの時期だけ活躍するのがIC カードリーダーです。以前から使っていたカードリーダーが読み取れなくなってました。 去年まで問題なく使えていたが 昨年は問題なく使えたのですが、今年はカードリーダーをUSB 口に差し込んでもステータスランプは消灯したままです。マイナンバーカードを認識しないのではなく、カードリーダーを認識しません。 一旦赤点灯したのですが、ドライバーをインストールすると消灯してしまいます。 ネットで調べてみると、そもそもこのカードリーダー古いのでWindows 10には対応してないと書かれてました。シャープの「RW-5100」というカードリーダーで、確かに基本台帳用ICカードだった頃から使っています。 住民基本台帳用ICカードリーダライタ:シャープ 昨年は(Windows 10でも)使えてたので、ちょっと納得がいかなか

            e-tax雑記 壊れてないのにやってきたマイナンバーカードリーダーの寿命 - あぐらのSoloZakki
          • 白菜や大根などの収穫 - 工作工房製作奮闘記

            じゅりちゃんが見守る家庭菜園では、冬野菜の収穫シーズンになりました。ネット掛けたトンネルの中では、キャベツ、白菜、レタスが順調に育っています。今日は、初めて白菜を収穫しました。大きくて葉がぎっしり詰まった良いのがとれました。 大根は育ち過ぎて、長さ60cmを超えるジャンボ大根がとれました。コキアは色があせてきたので取り入れをしました。乾燥させて枝のみにしてホウキにする予定です。 今季初の白菜を収穫しました。 葉がぎっしり詰まった大きいのが取れました。 大根は、凄い勢いで成長しています。 土から大きくせり出しています。 太くて長くて、真っすぐな大根です。 7月から、ほったらかしで植えているコキア。 尖端の色があせてきました。 枝が広がらないように、紐で縛っています。 1mくらいの大きさに育ちました。小さい種がいっぱい落ちます。 これから乾燥させてホウキを作ります。 ミニトマト、秋の収穫の真っ

              白菜や大根などの収穫 - 工作工房製作奮闘記
            • 軽井沢彫と鎌倉彫 2つの伝統工芸 - mousou-wife’s blog

              軽井沢と鎌倉、この遠く離れた2つの地に似通った手彫りの伝統工芸品があります。 そしてその2つは、知れば知る程、一見似ていても全く違う物だという事に気付かされます。 軽井沢彫 始まりは明治時代。 軽井沢に訪づれた外国人の別荘用の家具として作られた事が発端です。 日光彫の職人の技を取り入れて、柄は花柄、特に日本のイメージである桜が好まれて使われます。 駅にはこの軽井沢彫のプレートが飾られています。 新幹線開業1周年記念 調度品はそのモダンで優雅なフォルムから、今でも軽井沢のホテルを始め飲食店で多く見受けられます。 (写真 一彫堂) お盆等、身近な物もあり別荘で使われいる事も多いようです。 私は軽井沢彫からは優しくて女性的な印象を受けます。 緑や木々が多い軽井沢の自然の中にしっくり溶け込む木の素材と桜の模様です。 旧軽を歩くと、軽井沢彫のお店もあり小物から家具までここで購入出来ます。 シバサキさ

                軽井沢彫と鎌倉彫 2つの伝統工芸 - mousou-wife’s blog