並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

アラカンの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • ジジイとババアの挑戦。

    さてさて、アラカンのジジイとアラフィフのババアに何ができるのか・・。 思い立ったら吉日。 この頃、特に思うことがある。 目はめっきりと老眼が進み、鳥目と合わせて不自由を感じるようになってきた。 脚力。かつて若かりし頃は、和製カールルイスと呼ばれ、日本代表入り間違いなしと思われていた俊足も、今や100mを完走することすら危ういものになってしまった。いやいや、まず、走り出したら、間違いなくアキレス腱断裂である。 腕力も100kgのバーベルを軽々と持ち上げていたものが、今や箸を持つ手すらプルプルと震えてしまう・・。 悲しかあーー!! この体力の衰えよ!! 人は皆、例外なく老いる。そして、老いを感じてくると、それに抗えない事実を突きつけられる。 ワシはふと思ったのである。 『このまま体力の衰えを待つだけでよいのか・・。何か今しかできないことがあるのではないか・・。』 そう思った時に、ふと、ワシの脳

    • チームラボ麻布台プラザに行ってきました② - しぼりだし日記

      前回の続きです😃 erieringi.hatenablog.com 不思議花畑 とっても広く見えますけど奥の人がいる辺りに鏡があるのです。 ここフロアの斜度がけっこうあって、画像の揺らぎと流れのせいで平衡感覚が変になりました。 あ、でも酔わない程度です。 ゲームをやる人だとそういう世界に入り込んだような錯覚に陥るんじゃないかなぁ。 私はピクミンはやらないんですけど、こういうところありそうじゃないですか? 皿回しの皿みたいな円盤が沢山ある 通路がちょうど字になる前の状態のところだった 繊細なタッチの花も うぞうぞ 行く度違う広いフロア 子供も大人も滑り台始める小山。 ここはそれは有りのところみたい。存分に滑って良さげ。 繊細な作りのところはお子さんが物を振り回しているのを係の方が止めていたので、ダメなところと自由度高い部屋と線引きがはっきりあります。 でも基本子連れ歓迎なところなのでさほど

        チームラボ麻布台プラザに行ってきました② - しぼりだし日記
      • やっべ・・・マジでやっちまった!

        アラカンじいちゃんの悲しき出来事。 湯治に出かける・・・。 釣具店には釣り道具を手入れするために、釣り道具を洗わせてくれる洗い場がある。 有難いことだ。 おかげで釣り人はいつでも釣り道具を綺麗に保つことができる。 感謝である。 そしてワシはいつものように、感謝の念を抱きつつ、釣具屋に道具を洗いに向かった。 そう、いつものように、道具を洗いに行っただけなのである。 洗い場でシンクの前で腰をかがめたその時! あっつ・・・何だか・・・腰が・・・やべええええ!! 腰に激痛が走り、動けなくなってしまった。 そう、ぎっくりしちゃったのである。 ただ単に腰をかがめただけなのに・・・ぎっくりしてしまっただ・・・。情けない・・・。動けない・・・。 あああ、悲しき老化現象。細胞の退化。ワシの腰関節は、きっとコンドロイチンが不足しているに違いない。 アラカンじじいの腰は完全に崩壊してしもうた・・・。 それからが

        • チビ姫 一周忌 - もみじの備忘録

          今日は、チビ姫の一周忌でした。 以前の写真を見返しながら、いろいろなことを思い出しました。 今でも、姿だけでなく、触感までしっかり覚えています。 天国で、先住犬の姫(雑種)とまた喧嘩してるかな? 先住犬の姫を合わせると、もみじ家は約20年犬と一緒に暮らしてました。 その20年は、ちょうど子育ての時期と重なっていたので、犬を中心にした家族の写真がたくさん残っています。 また犬を飼いたいなという気持ちもありますが、今は諸事情によりちょっと無理なので、久しぶりの犬がいない生活を楽しむようにしています。 チビ姫が亡くなってちょうど1ヵ月経った日に、チビ姫の写真でスライドショー動画を作ってありました。 時々その動画を見て思い出していましたが、その動画のエンディングが、イマイチ音楽とタイミングが合ってなくて、ちょっと気になってました。 ずっと、「これはいつか作り直さなきゃ」と思ってたので、今日はチビ姫

            チビ姫 一周忌 - もみじの備忘録
          • 【節約DIY】暖房効率を高めるためにプラダンで作った仕切りドア - 私に良いこと☆

            古い家で心地よくすごしたい50代節約主婦。 DIYにもお金がかかるので、なるべくお安くなるように工夫しています。 今回は暖房効率を高めるために、余ったプラダンと廃材を利用した仕切りドアのDIYをご紹介します。 廃材で簡易ドアを作成 Before After 仕切りドアの材料 作り方 難しかったちょうつがいの設置 隙間を埋めるためにもうひと工夫 終わりに オープンスペースは冬場は寒い 廃材で簡易ドアを作成 リビングとダイニングは、階段、納屋、キッチンとつながっており、ドアのないオープンスペースになっています。 それに大きな出窓もあるので、夏は開放的でよいのですが、冬は寒い。 そこで3畳ほどの納屋の入り口に仕切りドアを作成してみました。 Before 以前は、カーテンで仕切っていました。ここには、DIYの道具などがあるので両手がふさがった状態で出入りするのは楽なのですがね。 After そして

              【節約DIY】暖房効率を高めるためにプラダンで作った仕切りドア - 私に良いこと☆
            1