並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

エリップス ヘアオイルの検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 日本でも大人気♪おすすめヘアオイル「ellips」が香港のダイソーでも買える! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    みなさん、ヘアオイル使っていますか? ヘアオイルとは、油が主成分のヘアケアアイテム。 毛髪の水分、油分を補い保つ効果があり 近年非常に人気となっています。 私は以前お風呂に入って髪を洗う最後に 洗い流すタイプのトリートメントだけを使っていたのですが、 合わせてドライヤーの時に ヘアオイルを使うようになりました。 そうしたら、髪の調子が良い! パサつきがちだった髪が、みるみる潤うようになり ヘアオイルの威力を感じています。 色々試してみましたが、 特に気に入っているヘアオイルを今日はご紹介したいと思います。 ellips エリップス ※商品の詳細情報は、記事の一番下にあります。 このヘアオイル、日本でも近年大人気ですね! インドネシア生まれのカプセル型の洗い流さないトリートメントです。 色々種類があるので、自分に合ったヘアオイルを 選べるのが嬉しいポイント。 そして、日本だと100円ショップ

      日本でも大人気♪おすすめヘアオイル「ellips」が香港のダイソーでも買える! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
    • 【100均】娘にまた買ってとリクエストされた「ヘアオイル」&モノトーンの「ヘアドライ手袋」 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

      息子、3歳9ヶ月。 最近のあるある会話↓ 「ママ、ごはん作るの疲れる?」 「うん、疲れる。」←正直! 「ごはん作るの大変だったら はまずち(寿司)行けばいいんじゃない?」 って『しょうがないな~』って感じで言われる(笑)←行かないけど。 自分が行きたいだけなの見え見え~(笑) ちなみに「疲れないよ」って返したところで はま寿司に行く方向に持って行かれます(笑)←行かないけど。 知恵ついたな~ 100均購入品 100均で「髪の毛関連」のアイテムを買ってきました~! キャンドゥ:ellipsのヘアオイルずっと気になってたヘアオイルを買ってみた! ellips(エリップス) 大人気ですよねー。 インスタ・ブログで紹介されてるのを見て試してみたかったんです。 色んな種類があったけどピンクをチョイス! ローズ&グリーンの香りって事で 私、普段はローズ系って選ばないから 『大丈夫だろうか…』 ってちょ

        【100均】娘にまた買ってとリクエストされた「ヘアオイル」&モノトーンの「ヘアドライ手袋」 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
      • 【iHerb】髪の毛サラッサラ!Original Sprout(オリジナルスプラウト)洗い流さないコンディショナー家族で溺愛中【ヘアケア】 - 123blog

        こんにちは! 今日は私の超お気に入りヘアケアアイテム、Original Sprout(オリジナルスプラウト)の洗い流さないコンディショナーを詳しくご紹介していきたいと思います。 それではいざ! Original Sprout(オリジナルスプラウト) Leave-in Conditioner(洗い流さないコンディショナー) 成分 サイズ感・キャップ 使用感 Miracle Detangler(ミラクル・ディタングラー) スプレーヘッド 使用感 ヘア&ボディー ベビーウォッシュ まとめ Original Sprout(オリジナルスプラウト) Original Sprout(オリジナルスプラウト)は、2003年にカリフォルニアで作られたブランドです。 製品はパラベンやフタル酸エステルなどの刺激物を一切含まずに処​​方されていて、独立した研究所で臨床的にテストされており、低刺激性・非アレルギー性・

          【iHerb】髪の毛サラッサラ!Original Sprout(オリジナルスプラウト)洗い流さないコンディショナー家族で溺愛中【ヘアケア】 - 123blog
        • ヘアオイルのおすすめ人気ランキング39選【徹底比較】

          ドライヤー前につけて、指通りのよいサラサラ質感に導くヘアオイル。ベタついて重くならず、サラサラのきれいなツヤ髪になれる商品を選びたいところです。また、毎日使うものだからこそ、香りのよさや液ダレしない容器かどうかも気になります。しかし、「ロレアル」「いち髪」「エリップス」などのプチプラ商品から「SHIRO」「ロクシタン」といったデパコス、ナプラの「N.」や「ミルボン」などの有名なサロン専売品まであり、品質・価格帯もさまざまで迷ってしまいますよね。 そこで今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング・@cosme SHOPPINGなどの売れ筋上位商品と口コミで人気のヘアオイル39商品をすべて集めて検証し、mybestが選ぶ最もおすすめのヘアオイルを決定します。 すべての商品を実際に使用して、以下の4点を比較・検証しました。 ドライヤー後の仕上がり毛髪補修成分(成分評価)香り液ダレし

            ヘアオイルのおすすめ人気ランキング39選【徹底比較】
          • ブログ開設1周年+推し事に役立ったこと10選 - 笑う推しには福来る

            今日でこのブログを開設して1年が経ちました。 ブログが1年続いたこと以上に、今も推しを推せていること、推しが1年前よりもずっといい景色を見せてくれていることが嬉しいです。ハッピーに推し事できてなきゃこのブログとっくに消えてますからね。 書きたいネタはいっぱいあるのですが*1なにぶん推しの仕事と私の手紙を書くペースが尋常ではないので、これからも更新できる時間が取れたら上げていくぐらいのゆるいペースで続けていこうと思います。 私はマシュマロとかTwitterアカウントをブログ内に置いていなくて、ブログ以外での人となり、人との関わり方などが全然見えない上に、若手俳優のファンの中での常識やマナーみたいなのから外れたことを結構やっていると思うので、読んでる人からは『なんかよくわかんないけどヤバい人』みたいな認識持たれてるだろうなーと思ってます。 ただ、推しのことを『若手俳優』というカテゴリに当てはめ

              ブログ開設1周年+推し事に役立ったこと10選 - 笑う推しには福来る
            • 【20代ミニマリスト】ホテルステイを身軽に楽しむ1泊2日の持ち物リスト - Daily|ミニマリストのゆきさきブログ

              旅行やホテルステイをなるべく身軽に楽しみたい 今のご時世、旅行には行きにくいですが代わりにホテルステイする機会が増えました。 そこで20代女子の実際のホテルステイの荷物をまとめました。 この記事が身軽にホテルステイしたい方や旅行に行く方の参考になれば幸いです。 もくじ 1. 1泊2日旅行の持ち物リスト 1-1 洋服 1-2 スキンケア 1-3 コスメ 1-4 生活必需品 2. 身軽に旅行を楽しむために 1泊2日旅行の持ち物リスト 1泊2日の旅行の持ち物は写真の通り。 この荷物に普段持ち歩く ・財布 ・キーケース ・ポーチ(常備薬、リップ、目薬) を入れています。 洋服 ・下着(ブラ・パンツ) ・あったかインナー ・靴下 ・タイツ 直接肌に触れるタイツやインナーを着替えることで ニットとスカートは2日間同じものを着回します。 汗をかかない冬だからこそインナーを変えれば清潔感を保てます。 特に

                【20代ミニマリスト】ホテルステイを身軽に楽しむ1泊2日の持ち物リスト - Daily|ミニマリストのゆきさきブログ
              • 【エリップスのヘアオイル、キャンドゥで2年ぶりの再会】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

                エリップスのヘアオイル、キャンドゥで再発見 以前、話題になり売り切れ続出だった、エリップスのヘアオイル。 www.addie-watashidukuri.com この時一度見かけて以来、お店に行っても見つけることはできていませんでした。 エリップスは、インドネシアで有名なヘアケア商品で、天然素材のヘアオイルやモロッカンオイルが配合されています。 その後見かけた、ミランダのヘアオイル。 www.addie-watashidukuri.com 同じような形状、使い方なのですが、んー・・・、香りが好みじゃなかった。(コレジャナイ・・・) でもエリップスはロフトなどでも見かけたりしていたので、必要な時に買おうなんて思っていたのですが、先日久しぶりに訪れたキャンドゥで発見しました!! ロフトだと確か300円ちょっとしてたのが、キャンドゥなら110円ならば、買っちゃうよねー。 お一人様2つまで、とあっ

                  【エリップスのヘアオイル、キャンドゥで2年ぶりの再会】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
                • 旅先の美容はラク&コンパクトが鉄板!旅行ブロガー・桜花の旅行カバンの中身は?|全身脱毛完全ガイド

                  こんにちは。旅が大好きな多趣味OL、桜花です。普段は「欲しがります負けたって」というブログで旅や観劇の感想を綴っています。 美容雑誌は大好き、でもメイクが上手いわけではなく、「コスメは使うよりむしろかわいいパッケージを眺めているのが好き」というにわか美容好きです。 今日は旅先での生活を満喫するためのパッキング(荷造り)やおすすめの美容グッズについて、「旅行中の美容って、どうしてる?」というテーマでお話をしたいと思います。 とにかく荷物は少なくしたい! 旅行の計画は楽しいけど、面倒なのがパッキング(荷造り)。みなさんは旅行の際、どれくらいの量の荷物を持って行きますか? 私は一泊二日ならボストンバッグ、二泊〜四泊くらいなら機内持ち込みサイズのキャリー、それ以上の場合はスーツケースを使っています。 服は衣類ケース、下着は大きな巾着、お風呂と洗面所で使用するものはひとまとめに……といったように、ざ

                  • 第1回‼︎ヘアオイル選手権 - 思い立ったら吉日Blog

                    みなさん、髪の毛キレイですか・・・? 髪は女の命。 私の命はバッサバサ!! 広がりやすいのも気になって気になって仕方がないんです!! ということで今日は、髪の毛の広がりを抑えるべく、 私が勝手にヘアオイルを3つ使ってみた感想を述べて行きたいと思います! ちなみに私の髪は、 ・硬い ・太い ・量が多い ・クセがつきやすい ・濡れるとうねる ・毛先が特に傷んでいる ・パサついている ・広がりやすい という状態です( ノД`) キレイな髪の毛に憧れるよ~~ ellips(エリップス) 有名な商品なのでみなさんご存じかもしれません。 こちらの「ellips(エリップス)」さんのオイルからいってみたいと思います! 職場近くのドラッグストアが閉店セールをやってまして、20%オフで購入しました。 ラッキー♡ (2021年2月の話ねw) 全く分からないと思いますが、オイルは当然無色透明。 すこしとろみがあ

                      第1回‼︎ヘアオイル選手権 - 思い立ったら吉日Blog
                    1