並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

キャンプ テーブルの検索結果1 - 13 件 / 13件

  • 大阪万博の初日に行った感想|ハンセイ

    「何だかんだ言われてるけど、始まってみれば結局は高評価になる」と私も思っていたのだが、考えが甘かった。 【やることがない万博】 今回の大阪万博は「並ばない万博」を掲げているらしく、当日長蛇の列ができぬよう、「二ヶ月前抽選」「七日前抽選」と三日目の0時以降の「先着予約」である程度の枠を埋めている。 しかしながら、私は二ヶ月前抽選と七日前抽選を全て落選し、先着予約も朝起きて予約画面を見た時には全ての枠が埋まってしまっていた。 とはいえ当然、当日予約枠もそれなりの数を用意されているのだろうから、一つくらいは見られるだろうと高を括っていたのだが……当日私が指定の時間に入場した時にはもう、全滅していた。 更に、予約なしで当日並べる人気パビリオンも、既に人数規制に達しており、入ることができなかった。 「並ばない万博」を掲げているが、実際には「並ぶことすらできない万博」だったと言っていいだろう。 予約合

      大阪万博の初日に行った感想|ハンセイ
    • 新生活が始まる前に車でリサイクルショップへ! 100店舗以上巡った著者がおすすめする“子ども歓迎”店舗5選 #くるまも - くるまも|三井住友海上

      こんにちは。リサイクルショップ・リユースショップ巡りが大好きな、ライターの金子志緒です。 私は子どもの頃から両親が趣味で集めた年代物の家具や国内外の民芸品、謎の雑貨を見て育ちました。そんな英才教育のおかげか、気付けば自分も味わい深いリユース品に惹かれるように。取材などで出張が多いことを利用して、これまで北海道から鹿児島県まで全国100店舗以上のリサイクルショップに足を運びました。この記事では、お買い得品や掘り出し物に出会える楽しさはもちろん、大人から子どもまで楽しめることをお伝えしたいと思います。 リサイクルショップやリユースショップでは、家具や家電製品をはじめ、あらゆるジャンルの中古品を取り扱っています。特に大型店舗はアイテムをゆっくり選ぶことができ、キッズコーナーがある店舗なら子どもも楽しめる遊び場になります。 今回は、大人も子どもも満足できるという視点で、おすすめのリサイクルショップ

        新生活が始まる前に車でリサイクルショップへ! 100店舗以上巡った著者がおすすめする“子ども歓迎”店舗5選 #くるまも - くるまも|三井住友海上
      • 3月23日 レイクホイットニーステートパーク - ZigZagDog’s diary

        レイクホイットニーに夕日が沈んだあとも綺麗な空を見ることができました 息子の春休みに入り、暖かい日と寒い日が交互するようになりました。 先週の木曜日あたりからは防風で砂が舞い上がり空が黄色く見える程で異様な雰囲気になっていました。 長くテキサスに住んでいますが、空が黄色くなるなんて初めてだと思います。 そんな中、ダラスからオースティンに向かって2時間ほど走ったところにあるレイクホイットニーステートパークでキャンプをして来ました。 その日によって色がミルキーな虹色だったりオレンジだったりします 此処には夕日が湖の向こうに沈んでいくのが見える絶景スポットがあります。 絶景とは言い過ぎですが、鳥達が湖に潜って魚を獲るのを見ながら夕日が沈んでいくのを待つことができて長閑な場所です。 前回来た時に夕日を眺めていたら、あるご夫婦がお薦めのキャンプサイトを教えてくれたりという情報交換もできた場所です。

          3月23日 レイクホイットニーステートパーク - ZigZagDog’s diary
        • ハイエースを車中泊仕様にカスタムしよう!⑤ - 格安^^キャンプへGO~!

          昨年ハイエースを入手してからというもの天気の良い日もキャンプにもいかず、車中泊仕様にするために度々手を加えてきました。 そして、今回で大部分のところがほぼ完成するので、頑張ってハイエースをイジっていきましょう! ハイエースを車中泊仕様にイジろう!(九日目) ハイエースの車体に穴を開けよう! ナッターでエビナットを取り付けよう! LIBRATON ハンドナッターセット ロブテックス ブラインドナット M3 下地を作って板張りしよう! 杉 羽目板 壁材 天井材 1坪 1950×10×115mm 13枚 無節上小 無塗装 本実目透し加工 杉材を塗装しよう! アサヒペン 塗料 ペンキ 水性ウッドステインEX ハイエースを車中泊仕様にイジろう!(十日目) 後部ピラーをブラックに塗装しよう! 染めQ プライマー スプレー ミッチャクロン マルチ 420ml サイドステップに下足箱を作ろう! セリアで1

            ハイエースを車中泊仕様にカスタムしよう!⑤ - 格安^^キャンプへGO~!
          • タイらしさをモダンに更新するキッチン雑貨ブランド5選@Sarapad Thai - FAR-OUT ~もっとタイ、もっと旅~

            引き続きOne Bangkok(ワン・バンコク)のショッピングモールにあるSarapad Thai(サラパッド・タイ)について。今回は店頭で目を引いたキッチン雑貨ブランドを見ていきましょう。 ショップのアクセス方法や概要、マルシェバッグをはじめとした売れ筋商品はこちらのページでご確認くださいませ。 ①Pinto Mada ②Phayanchana ③Chabatree ④The Keyhole Bangkok ⑤Dhanabadee 最後に ①Pinto Mada 円筒型の器を縦に重ねたインド生まれのお弁当箱=ティフィンをカラフルにアレンジ。ソムタムやトムヤムクン、タイ文字柄など、タイ好きにはたまりません。 ティフィンの素材は、密封性が高く汁物を入れるのに適したステンレス製と、通気性に優れ、食材の鮮度を守ってくれる竹製の2種類。 また、このブランドではティーポットやお鍋も展開。お鍋が239

              タイらしさをモダンに更新するキッチン雑貨ブランド5選@Sarapad Thai - FAR-OUT ~もっとタイ、もっと旅~
            • ねこのピートと英語でキャンプ体験!「Pete the Cat Goes Camping」あらすじ&英語フレーズ紹介

              ねこのピートと一緒にドキドキのキャンプ体験!初めてでも楽しめる英語絵本「Pete the Cat Goes Camping」をご紹介します。キャンプの楽しさだけでなく、ちょっぴり怖い(?)ビッグフットの謎にも触れながら、親子で英語に親しんでみませんか? ここでは「Pete the Cat Goes Camping」の簡単なあらすじの他、文中に出てくる日常の英語表現、おすすめの読み聞かせ動画のご紹介や日本語訳などを掲載しています。 お話のあらすじおしゃれでクールなねこのピートが、初めてのキャンプに挑戦!お父さんやお母さん、友達のボブと一緒に、森の奥深くにあるキャンプ場へやってきました。 テントを立てたり、ハイキングで動物の足跡を見つけたり、魚釣りをしたりと、初めてのキャンプを満喫するピート。夜にはキャンプファイヤーでマシュマロを焼いて、チョコレートとクラッカーで「スモア」を作るのも楽しみの一

                ねこのピートと英語でキャンプ体験!「Pete the Cat Goes Camping」あらすじ&英語フレーズ紹介
              • 日本最北の寿司屋「武ちゃん寿司」でほっけ開きとノンアルコールビール - 都良(TORA)の北海道キャンプ場、温泉、道の駅、ホテル情報

                礼文島の「久種湖畔キャンプ場」で1泊して、翌日は「スコトン岬」「澄海岬」「北のカナリアパーク」を観光。 torawriter.hatenablog.com torawriter.hatenablog.com torawriter.hatenablog.com torawriter.hatenablog.com 礼文島の香深フェリーターミナルから、稚内へ帰るハートランドフェリーに乗船します。 香深フェリーターミナルにかなり早く着いたので、ターミナルの2階にある「武ちゃん寿司」でちょっと休憩。 「武ちゃん寿司」は、日本最北のお寿司屋さん。店内はフェリーを利用する観光客でほぼ満席状態です。 気になる時価の「うに丼」は、横のテーブルの方が店員さんに聞いていたけど、たしか5,000円前後の価格だったような。 清水の舞台から飛び降りるような覚悟を決めても、心臓麻痺を起こしそう。 注文したのは「ほっけ開

                  日本最北の寿司屋「武ちゃん寿司」でほっけ開きとノンアルコールビール - 都良(TORA)の北海道キャンプ場、温泉、道の駅、ホテル情報
                • ワン・フクオカ・ビルディング「ONE FUKUOKA BLDG.ワンビル」4/24開業主なテナントは?

                  ワンフクオカビルディング 外観 更新日:2025/04/18 2025年4月24日10時、福岡市天神に「ONE FUKUOKA BLDG.(ワン・フクオカ・ビルディング)」開業予定です。 略称”ワンビル”は、旧福岡ビル・天神コア・天神ビブレの跡地に建設された大型複合施設で、「天神ビッグバン」プロジェクトの中核を担うランドマークです。 今回は、ワン・フクオカ・ビルディング(ワンビル)の施設概要、主なテナントをご紹介します。 地下2階~5階の商業エリアには、126店舗がオープン。 飲食店舗の総客席数は約1800席と、天神地区最大級のキャパシティとなります。 今から楽しみですね。 ワンビルはいつオープンするの? 管理人 2025年4月24日(木)午前10時オープン! 情報は随時更新します。 ONE FUKUOKA BLDG. 建物、施設概要 所在地福岡市中央区天神一丁目11番1号構造地上19階、

                    ワン・フクオカ・ビルディング「ONE FUKUOKA BLDG.ワンビル」4/24開業主なテナントは?
                  • 【実録】シンガポール旅行に必要な持ち物とアプリは?初めてのシンガポール旅行に持参して良かった荷物と便利だったスマホアプリ67選紹介! - ミニマリスト品川太郎の海外旅行記 〜毎月海外に行く会社員の体験談ブログ〜

                    ◆このページを読むのにおすすめな人◆ 初めてのシンガポール旅行を計画している人 海外旅行では観光に最大限時間を割きたい人 渡航前に準備して快適な旅行をしたい人 →このページで紹介する内容は、、 【初めてのシンガポール旅行の実体験をもとにした、持って行くべき持ち物・アプリの紹介】 【実録】シンガポール旅行に必要な持ち物とアプリは?初めてのシンガポール旅行に持参して良かった荷物と便利だったスマホアプリ67選紹介! 【実録】シンガポール旅行に必要な持ち物とアプリは?初めてのシンガポール旅行に持参して良かった荷物と便利だったスマホアプリ67選紹介! 【自己紹介】ほぼ毎月弾丸海外旅行に行くサラリーマン 【はじめに】①シンガポールはどんな国?旅行しやすい?物価は高い? シンガポールはどんな国?旅行しやすい?物価は高い? 発展した国で安全な環境 多彩な観光スポット 英語が通じるために快適に旅行しやすい

                      【実録】シンガポール旅行に必要な持ち物とアプリは?初めてのシンガポール旅行に持参して良かった荷物と便利だったスマホアプリ67選紹介! - ミニマリスト品川太郎の海外旅行記 〜毎月海外に行く会社員の体験談ブログ〜
                    • 世界自然遺産知床の玄関口にあるキャンプ場「国設知床野営場(斜里町)」 - 都良(TORA)の北海道キャンプ場、温泉、道の駅、ホテル情報

                      知床国立公園の中には、2つの国設野営場があります。 そのうちのひとつ「国設知床野営場」は、知床半島の西岸に位置する斜里町ウトロにある自然に囲まれたキャンプ場です。 世界自然遺産「知床」の玄関口にあることから、ここを拠点に知床観光を満喫できます。 国設知床野営場へのアクセス ・札幌からは北海道縦貫自動車道/道央自動車道を経由して車で約5時間50分 ・旭川からは旭川紋別自動車道/国道450号を経由して車で約4時間30分 ・北見からは国道334号を経由して車で約2時間10分 「道の駅うとろシリエトク」からは車で約5分です。 torawriter.hatenablog.com 利用料金 フリーサイト(1泊/1名):大人500円・小中学生300円・未就学児 無料 フリーサイト(日帰り/1名):大人300円・小中学生100円・未就学児 無料 ケビン4人用(1泊): 4,000円 ケビン2人用(1泊):

                        世界自然遺産知床の玄関口にあるキャンプ場「国設知床野営場(斜里町)」 - 都良(TORA)の北海道キャンプ場、温泉、道の駅、ホテル情報
                      • 2025年4月16日(水)  お弁当♫ : Cook Channel 841

                        こんにちは(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)ノ 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 朝起きて、ダイニングテーブルにスマホを置くと、次女からLINEが来ました。 「今日はしんどいから、休みます」とメッセージが送られてきた。 月曜と水曜日の仕事帰りは、いつも私が次女の職場近くまで迎えに行ってるからだ。 今日は、大人しく寝ていてくれればと思う。 さて、夫婦のお弁当です。 鰆の西京焼き 筍の煮物 ブロッコリーのおかか和え 小海老チリ卵 桜漬け 旦那のお弁当 私のお弁当 ごちそーさまでした🙏 応援お願い致します(*^^)v 人気ブログランキング 晩ごはんブログランキング 人気ブログランキング にほんブログ村 にほんブログ村 【送料無料】朝食 夕食 お弁当 お試し ハンバーグセット(ミニハンバーグ50個 1kg×牛肉100% 焦げ目付きハンバーグ150g×3パック)まとめ買い

                          2025年4月16日(水)  お弁当♫ : Cook Channel 841
                        • サロベツ原野にある「兜沼公園キャンプ場(豊富町)」でバンガロー泊 - 都良(TORA)の北海道キャンプ場、温泉、道の駅、ホテル情報

                          2024年5月24日~25日に豊富町にある「兜沼公園キャンプ場」のバンガローで1泊しました。 「兜沼公園キャンプ場」は、サロベツ原野に位置する水鳥の飛来地として知られる自然豊かな沼です。 その「兜沼」と豊かな森林に囲まれた「兜沼公園」には、「兜沼公園キャンプ場」と「兜沼公園オートキャンプ場」の2つのキャンプ場が隣接してあります。 兜沼公園キャンプ場へのアクセス ・旭川市からは、国道40号線経由して車で約3時間30分 ・札幌市からは、北海道縦貫自動車道/道央自動車道と国道232号を経由して車で約4時間30分 ・北見市からは、国道238号を経由して車で約5時間20分 ・稚内市からは、国道232号と国道40号を経由して車で約35分 予約方法 バンガローとやすらぎの家は予約制です。予約はインターネットの予約フォームまたは電話で行います。 ・電話:0162-84-2600(9:00~18:00) ・

                            サロベツ原野にある「兜沼公園キャンプ場(豊富町)」でバンガロー泊 - 都良(TORA)の北海道キャンプ場、温泉、道の駅、ホテル情報
                          • 【後編】奥多摩の冬キャンプ feat. Vertere - Circulation - Camera

                            こんにちは、Circulation - Cameraです。今回は2月に奥多摩にキャンプに来た時の話の続きです。 河原にテント立てて、Vertereビールを楽しんだ! Vartere (バテレ) タップルームさんで飲みながら情報収集していると、近くに工場があるということ。 (`・ω・´) < ほほう。。。 もっとも、工場見学には予約がいるのですが、そこでは缶ビールやグッズの販売がされていて誰でも購入可能という事でした。徒歩で20分くらいなので散歩がてら行ってみましょう! こんな道を歩いて行きます Z6Ⅱ + NIKKOR Z 20mm F1.8/S, ISO 100, F 2.5, SS 1/1250 sec へぇ〜 ( ̄▽ ̄) 青梅街道を辿っていくとここに着くのかぁ。 あ、関係ないけど、少し晴れてきましたね ^^b 〜Vertere工場〜 あった! 工場ということでもっと厳つい建物を想像し

                              【後編】奥多摩の冬キャンプ feat. Vertere - Circulation - Camera
                            1