並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

ギズモードの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • PCだとスルーしてしまう誤字に、書類だと気づくのはなぜ? 紙に出力したほうが作業がはかどる理由

    PCだとスルーしてしまう誤字に、書類だと気づくのはなぜ? 紙に出力したほうが作業がはかどる理由2024.06.28 19:00Sponsored by 株式会社日本HP 三浦一紀 古来より、文字や絵などを記録するために使われてきた「紙」。 しかしデジタル化が進む現代では、“ペーパーレス”の傾向が強くなっています。 わざわざ紙の書類を読まなくても、PCやスマホ、タブレットなどでデジタルな書類を読むことができますし、小説やマンガ、雑誌なども電子書籍で楽しめます。また、キャッシュレス決済の普及で紙幣すら使う機会が激減。 一度デジタルな生活に馴染んでしまうと、もう戻れない感じがします。 しかし、あらゆるものがデジタル化されることで、脳が体に送る動作の精度が低くなって、脳に余計なエネルギーを使わせてしまい、結果として脳が疲れてしまう脳疲労という弊害が起きています。 そう語るのは、作業と脳の関係に詳し

      PCだとスルーしてしまう誤字に、書類だと気づくのはなぜ? 紙に出力したほうが作業がはかどる理由
    • IT企業の域を超えた。クレイグ・フェデリギがいつも以上にやりたい放題 #WWDC24

      IT企業の域を超えた。クレイグ・フェデリギがいつも以上にやりたい放題 #WWDC242024.06.11 13:006,821 そうこ さすがテック界のファンサ王。 AppleのデベロッパカンファレンスWWDC。事前に噂されていた通り、AI関連で大きな発表がありました。が、一部の人にとってはWWDCはソフトウェアの最新情報の場ではなく、推しを愛でることができる数少ないステージ。発表内容よりも、発表の仕方、発表する人に注目する場です。 そう、クレイグ・フェデリギApple上級副社長ですね。 ただ発表するだけ、ができないフェデリギ氏は、毎回何らかの小ネタを用意していますが、そのネタはどんどん派手に。今年は過去いちド派手な演出で、フェデリギファン大歓喜な発表となりました。 冒頭からぶちかましてきたScreenshot: Apple/ ギズモードジャパン今年のプレゼン担当者を乗せた飛行機内からスタ

        IT企業の域を超えた。クレイグ・フェデリギがいつも以上にやりたい放題 #WWDC24
      • お題:「プログラマー向けモニター」が発売。どんなモニター?

        お題:「プログラマー向けモニター」が発売。どんなモニター?2024.06.28 17:00Sponsored by ベンキュージャパン株式会社 ヤマダユウス型 お題:「プログラマー向けモニター」が発売。どんなモニター? いきなり大喜利ですか!? んー、プログラマー向けかぁ…。じゃあこんなのどうでしょう? 画面を見ただけでコードが書かれていく超賢いモニター 視線入力と表情判定で、プログラマーの表情を見ただけでコードが生成されていくモニターとか。ほら、最近はAIもあるし、こういうのもアリじゃない? プログラマーの顔色が悪いと「仕事しちゃだめ」と言ってくる 「プログラマー=体調が悪い」みたいなステレオイメージを改善すべく、体調が悪いときは休息を促すモニターなんてどうですか? これなら社員のQOLも上がるはず。 プログラミング以外のことをしたら画面がだんだん赤くなっていく 「私をプログラミングじゃ

          お題:「プログラマー向けモニター」が発売。どんなモニター?
        • テレワークを推進したZoomが、今度はAIで仕事のあり方を変えそう

          テレワークを推進したZoomが、今度はAIで仕事のあり方を変えそう2024.06.20 15:00Sponsored by ZVC JAPAN株式会社 小暮ひさのり 「ようやくAIが身近に活用できるかも」 ギズモードの前野編集部員は、そんな期待に胸をふくらませていました。 ギズモード編集部員として最新のテック情報を追っている彼の最近の興味は断然「生成AI(LLM-大規模言語モデル)」。魅力的なサービスが次々と誕生し、世界規模で広がる生成AIの盛り上がりを肌で感じています。 ただ一方で、どこか遠い国の出来事のようで、身近に感じられていないところもあったとのこと。 対話型AIはいろんなことを教えてくれるけど、自分の仕事に直結するような身近なことは知らないですよね? なので自分の仕事に役立てられるイメージが湧きにくいんです。 なるほど確かに。便利だけど、自分の仕事のアシストはそこまでしてくれない

            テレワークを推進したZoomが、今度はAIで仕事のあり方を変えそう
          • 言葉で説明できないとき:対話型インターフェースを超えるAIのためのデザイン | POSTD

            クイックサマリー:人工知能がコンピューティングパラダイムの進化をもたらしており、それに伴いデザイナーはより直感的なユーザーインターフェースを開発するチャンスに恵まれています。新しい機能のほとんどは、テキストベースの大規模言語モデルによって実現されているため、グラフィカルインターフェースからチャットボットのような対話型インターフェースへの移行が必要との声が多く聞かれるようになっています。しかし、多くのインタラクションパターンにおいて、対話は優れたインターフェースではないことをかなりの証拠が示しています。最新のAI機能によって、対話だけにとどまらずヒューマンコンピューターインタラクションの未来がどう変わりうるのか、マクシミリアン・ピラスが考察します。 人間とコンピューターのインタラクションのあり方を根本から変えうるような技術革新はそうそうありません。幸運なことに、次のパラダイムシフトは今まさに

              言葉で説明できないとき:対話型インターフェースを超えるAIのためのデザイン | POSTD
            • 「動画制作=難しい」はもう過去のもの。時短、簡単な編集ソフトFilmoraの次世代感がすごい

              「動画制作=難しい」はもう過去のもの。時短、簡単な編集ソフトFilmoraの次世代感がすごい2024.06.10 17:00Sponsored by Wondershare ヤマダユウス型 動画制作のハードルぐっと下がってました。 YouTubeやTikTokを通して動画にふれることが多くなったいま、こんなことを考えたことはありませんか? 「自分も動画を作ってみたいけど、なんだか難しそう」 その気持ち、と〜ってもわかります。というか僕もそう思っていました。Wondershare社の動画編集ソフト「Filmora(フィモーラ)」を使ってみるまでは…! その使いやすさは、ギズモードの動画制作を担当している佐孝(さこう)さんも「こんなに簡単にできちゃうんですね」と驚くほど。僕も佐孝さんも、動画編集=複雑な操作に慣れるところからスタートみたいに思っていたのですが、なんか全然そんなことなかったんです

                「動画制作=難しい」はもう過去のもの。時短、簡単な編集ソフトFilmoraの次世代感がすごい
              • Wi-Fiに関する脆弱性発覚。全Windowsユーザーは今すぐアップデートを(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース

                今すぐアップデートするか、パブリックWi-Fiには絶対に繋がないようにするか。 Microsoft(マイクロソフト)は、Windowsに新たに「深刻度が重要」なWi-Fiに関する脆弱性を確認しました。この脆弱性が悪用されると、ハッカーは同じWi-Fi-ネットワーク上にいるだけで、Windowsデバイスを則りマルウェアに感染させることが可能になります。Microsoftは、特に頻繁にパブリックWi-Fiを利用するユーザーに対して、今すぐにWindows PCをアップデートするように勧告しています。 Forbes でも報告されていますが、このWi-Fiの脆弱性は「 CVE-2024-30078 」と識別され、深刻度を判断するための共通脆弱性評価システム(CVSS)では、10点満点中8.8点と評価されています。 この脆弱性の恐ろしいところは、ハッカーはリンクを送ったりメールを開かせるような、攻撃

                  Wi-Fiに関する脆弱性発覚。全Windowsユーザーは今すぐアップデートを(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース
                • 「ボルネードだけだよ」じゃなくなった。かたくなに首を横に振らなかったボルネードが、どうして...

                  「ボルネードだけだよ」じゃなくなった。かたくなに首を横に振らなかったボルネードが、どうして...2024.06.04 11:00Sponsored by 株式会社エヌエフ貿易 小暮ひさのり うわぁ〜、直接浴びても爽快! こんな風を楽しめるなんて、ジメジメした季節や暑い夏にももってこいじゃあないか! やっぱりすごいな。 こんなの…だよ。………だけだよ! …………フウウ――――――ンンン――――――ンンンン……… 「僕」がウスウスと目を覚ましたとき、静かにファンが回るような音と、優しく体を持ち上げるような風の余韻を感じていた。 ギズモード編集部・綱藤「…はっ! 僕は…寝ていたのか? いつから…」 一晩か、それとも一年か。どのくらい眠ったのかわからないが、ウトウトする頭を回転させていくうちに、過去の思い出にたどり着いた。それは、iPhoneがUSB Type-C対応を発表したあ

                    「ボルネードだけだよ」じゃなくなった。かたくなに首を横に振らなかったボルネードが、どうして...
                  1