並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 339 件 / 339件

新着順 人気順

クーラーボックスの検索結果321 - 339 件 / 339件

  • 【キャンプ用品】ランタンやクーラーボックスなど、初キャンプのために買った4アイテムをレビュー!|LIFE SIZE BLOG

    キャンプブームということもあって、テントや焚火台一つとっても、いろんなメーカーから様々な種類、価格帯のものが出ていたりして、どれにしたらいいのかわからなかったりしませんか? 結局のところ、ひたすら調べて、レビューを見て判断するしかないと思うんですが、ぼくもそうやって悩んだ末にいくつかキャンプギアを買いました。 先日スノーピーク奥日田に初キャンプに行った記事を書きましたが、それに備えて買ったキャンプギアをレビューします。 少しでも参考になればうれしいです。 GENTOS(ジェントス)LEDランタン エクスプローラー EX-1000C ランタンは大きく分けて、 LEDランタンガスランタン ガソリンランタン の3種類ですが、買うときに考えたのが汎用性です。 条件としては、 テントサイトのメインランタンとして使える光量がある場合によってはテント内でも使いたい ガスとガソリンランタンは光量は非常に強

      【キャンプ用品】ランタンやクーラーボックスなど、初キャンプのために買った4アイテムをレビュー!|LIFE SIZE BLOG
    • 今売れている「クーラーボックス用保冷剤」おすすめ3選&ランキング ロゴスやキャプテンスタッグの保冷剤が人気【2024年6月版】

      今売れている「クーラーボックス用保冷剤」おすすめ3選&ランキング ロゴスやキャプテンスタッグの保冷剤が人気【2024年6月版】

        今売れている「クーラーボックス用保冷剤」おすすめ3選&ランキング ロゴスやキャプテンスタッグの保冷剤が人気【2024年6月版】
      • クーラーボックスあるあるストーリー - あなたの暮らしのベストパートナー〜家庭用品ブログ〜

        ある晴れた週末の朝、主人公のユウキは家族とピクニックに出かけることになりました。さわやかな風が吹く中、ユウキはクーラーボックスに… 続きはこちら↓ https://nm6346.com/92-2/ おすすめのアウトドア保冷セット https://nm6346.hateblo.jp/entry/92

          クーラーボックスあるあるストーリー - あなたの暮らしのベストパートナー〜家庭用品ブログ〜
        • 【徒歩ソロキャンプ―食材編―】持ち物の運び方&クーラーボックスの選び方を伝授 - ハピキャン|キャンプ・アウトドア情報メディア

          こんにちは、ソロキャンパーのもめです。ソロキャンプでは持ち物をなるべくコンパクトにするのがポイントですが、初心者の方が特に悩むのは「食材の持ち運び方法」「クーラーボックスの選び方」ではないでしょうか。今回は、徒歩やバイク・自転車でのソロキャンプで、できるだけ荷物をコンパクトにしたいときの、食材の運び方について解説します。 更新日 2022-08-06

            【徒歩ソロキャンプ―食材編―】持ち物の運び方&クーラーボックスの選び方を伝授 - ハピキャン|キャンプ・アウトドア情報メディア
          • 2019年買って良かったもの!防災兼用になる便利なキャンプ用品編【蓄電池、ソーラーパネル、灯油ストーブ、クーラーボックス】

            2019年も残り1ヵ月余り!今年やって良かったことは? 早期退職1年目にやって良かったこと 早いもので早期退職してから1年近くを過ぎようとしています。 2019年は令和という新たな年号が始まり、ラグビーWカップで日本チームが初のベスト8進出、消費税が10%にアップしました。 企業では働き方改革が進んだものの、45歳前後をはじめとしたリストラが相次ぎました。景気も依然としてパッとしません。 2020年という東京五輪の年は明るい1年になってほしいものです。 というわけで、今回は2019年、私が試してみて良かったことベスト3を発表したいと思います。 昨年の今頃は「買って良かったもの」を発表しましたが、もちろん、今年もプロダクト系は発表を考えています。 ただ、早期退職1年目の今年は、プロダクト系の前に「やって良かったこと」を思い返してベスト3を発表したいと思います。 格安SIMの問題点とは? 早期

              2019年買って良かったもの!防災兼用になる便利なキャンプ用品編【蓄電池、ソーラーパネル、灯油ストーブ、クーラーボックス】
            • 保冷剤が細くなると、クーラーボックスが無駄なく使えてスッキリするよ | ROOMIE(ルーミー)

              だんだん夏感も増してきましたね。 ベランダにクーラーボックスを出したり、キャンプで飲み物などを冷やすのにクーラーボックスが大活躍なんですが、クーラーボックスに必須なのが保冷剤。 僕はしっくり来るのかなくて今まで氷を入れていたのですが、そもそも氷で圧迫されてドリンクが入らないという本末転倒っぷり。 でも、いいヤツをAmazonで見つけましたよ。 スティック型の保冷剤 TOURIT(トウリト)というメーカーの保冷剤なんですが、この通り、スティック型なんです。 1本は約22.5×16×6cmで、大体高さが小さいビール瓶と同じくらいです。 4本1パックで売っており、4本だと一般的な保冷剤と同じくらいのサイズ感。 自分は小さめのクーラーボックスを複数使うスタイルなので、細かく分けられて隙間に入れられるのは嬉しいですね。 保冷時間も十分 冷却時間は8~10時間とのことで一晩冷凍庫に入れておいて使用する

                保冷剤が細くなると、クーラーボックスが無駄なく使えてスッキリするよ | ROOMIE(ルーミー)
              • 「クーラーボックス」売れ筋ランキング10選 キャンプやピクニック、買い物にも活躍!【2023年5月版】

                「クーラーボックス」売れ筋ランキング10選 キャンプやピクニック、買い物にも活躍!【2023年5月版】 「クーラーボックス」は飲み物やキャンプ料理用の食材などを保冷するために必要なアイテム。コールマンやダイワなど、クーラーボックスの人気モデルをAmazonランキングから紹介! 「クーラーボックス」は、飲み物やキャンプ料理用の食材などを保冷するために必要なアイテムです。保冷力が高いハードタイプと、軽くてコンパクトに収納できるソフトタイプがあり、容量や保冷能力などが異なる多くのモデルが登場しています。 保冷したい時間(保冷能力)や保冷したいものの量(容量)などを検討して選ぶのがおすすめです。ここでは、Amazon.co.jpの売れ筋ランキングから人気のクーラーボックスを紹介します。 本記事は、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2023年5月18日13:00現在)に基づいて制作・集計し

                  「クーラーボックス」売れ筋ランキング10選 キャンプやピクニック、買い物にも活躍!【2023年5月版】
                • Makuake|【超保冷】7日間氷が解けずに冷たさ長持ち!魔法瓶構造のクーラーボックス|Makuake(マクアケ)

                  お久しぶりです! 応援ご購入いただいた皆様、お手元に届いた商品はいかがでしたでしょうか。 暖かくなってまいりましたので、行楽などのお供にご活用いた... 大阪・福島区で創業より魔法瓶を作り続けて72年。私たちピーコック魔法瓶工業が魔法瓶の可能性を追求し作り上げた、保冷力最強クラスのバケツ型クーラーボックス「クーラーバケット」。 魔法瓶構造だからこそ実現できる長時間の保冷力で、屋外での“食の環境”に新たな感動をお届けしたく、Makuakeに挑戦しました。 約7日間、氷が残る驚きの保冷力 約5㎏の氷なら、約7日間も氷が残るという驚異の保冷力を発揮(27℃前後の温度環境下の場合)。 一般的なクーラーボックスに比べ、約4.5倍の保冷力! 24時間後の氷残存量で圧倒的な差! 一般的なクーラーボックスに比べて約4.5倍もの氷が残るという驚きの結果に。 庫内の冷たさが長く続くので長時間の持ち運びでもしっ

                    Makuake|【超保冷】7日間氷が解けずに冷たさ長持ち!魔法瓶構造のクーラーボックス|Makuake(マクアケ)
                  • 【2023年夏】キャンプを快適にする!機能で選ぶクーラーボックス5選! - 君キャンプ僕キャンプ

                    みなさんこんにちは 突然ですが、想像してみてください。 キャンプの素晴らしい風景、 周囲に広がる美しい自然の中で、 冷たい飲み物を楽しむ幸せなひとときを。 今回は、快適なキャンプに欠かせない クーラーボックスの中でも、 特に優れた5つのアイテムをご紹介します。 ▪️イグルー(MaxColdシリーズ): みなさん、夏のキャンプでアイスクールな飲み物を 楽しみたいと思ったことはありませんか? イグルーのMaxColdシリーズは、 優れた断熱材を使用し、氷を長時間保冷できます。 リンク 熱い夏の日でも、キャンプ場でのんびりと過ごす間、 飲み物はいつでも冷たく、爽やかな状態を保ちます。 ▪️ヨコハマ(YETI タンドラ): 想像してみてください。 キャンプ中に釣りに出かけ、 新鮮な魚をキャッチしたときの喜びを。 YETIのタンドラクーラーボックスは、 優れた保冷性と丈夫な構造が特徴です。 リンク

                      【2023年夏】キャンプを快適にする!機能で選ぶクーラーボックス5選! - 君キャンプ僕キャンプ
                    • ロゴスの氷点下パックでクーラーボックスがキンキンに! | ROOMIE(ルーミー)

                      サイズ展開は3種類 サイズはM・L・XLの3種類展開。 今回はLサイズ(25.5×16.4×2.5cm)を2枚用意したのですが、20Lのクーラーボックスにちょうどよく収まるサイズ感でした。 そして気になる保冷力ですが、クーラーボックスの中に入れていた飲み物がしっかり冷えていて感動! クーラーボックスがあっても、飲み物はなんだかんだぬるくなってしまうものだろうと思っていたので、いい意味で衝撃を受けました。 首の後ろに缶を当てると、冷たさで飛び上がってしまいそうなほどです。 また、道中で食材などを買い足したのですが、いろいろと詰め込んだ状態でもその保冷力に衰えは感じませんでした。 アウトドアブランドが本気で保冷剤を作ると、クーラーボックスが限りなく冷蔵庫に近くなるんだなぁと感じます。 気になるところ:翌日すぐ使うのは厳しい 従来品よりも凍結時間が短くなったとはいえ、それでも最大で約24時間(※

                        ロゴスの氷点下パックでクーラーボックスがキンキンに! | ROOMIE(ルーミー)
                      • クーラーボックスを買いたい人必見!キャンパーがオススメする使い方! 旅行・おでかけ・趣味のアイデアで日常を豊かに楽しく YOKKA (よっか) | VELTRA

                        クーラーボックス2タイプ クーラーボックスは大きく分けて2つの種類があります。それぞれ良いところ・悪いところがあるため、まずはその特徴についてよく知りましょう。 ハードクーラー 名前の通り、硬い素材を使ったクーラーボックスです。箱型になっており、クーラーボックスの蓋の上に荷物を置いたり、テーブル代わりとしても使えます。また断熱材が使われている場合が多く、ソフトクーラーに比べると保冷力が強いです。底に水抜き穴がある場合はお手入れがとても楽で、 洗いやすく乾きやすい 特徴があります。 ソフトクーラー 軽い素材でできており、 持ち運びしやすい です。不要な時は小さく折りたたんで収納ができます。撥水加工がされている布製やビニールファブリックなどの柔らかい素材でできており、見た目はボックスバッグ・トートバッグ・バックッパック型のものが多いです。ハードクーラーに比べると柄やカラーが豊富です。中がもし汚

                          クーラーボックスを買いたい人必見!キャンパーがオススメする使い方! 旅行・おでかけ・趣味のアイデアで日常を豊かに楽しく YOKKA (よっか) | VELTRA
                        • 連泊キャンプ時のクーラーボックスの保冷剤事情や保冷法あれこれ - K助のキャンプブログ|初心者向けキャンプ情報

                          どうも、人並みキャンパーのK助です。 もう、暑さのピークが終わり、秋になってきているというタイミングで出す記事なのか?(笑) と自問自答してしまいましたが、まぁ愛嬌でご勘弁ください よく、連泊キャンプの時の保冷剤事情を聴かれることが多いので、この際まとめてみました。 K助家でも実践していることなので、よかったら、ご参考ください 冷やしの基本 日陰に設置する クーラーボックスは、極力直射日光が当たらない場所、日陰だったりテントの内側に置くことをお勧めします。 単純に、直射日光が当たるとクーラーボックス自体が温まり、保冷効果が一気に落ちてしまうからです。 クーラーボックスを地面に直置きしない 海に行くと、サンダル無しの裸足だと暑くて歩けない!という経験をされた方も少なくないと思います。 靴を履いていると見落としがちですが、地面は夏場は特に地熱でかなり熱くなっていますので、何らかの台にのせるなど

                            連泊キャンプ時のクーラーボックスの保冷剤事情や保冷法あれこれ - K助のキャンプブログ|初心者向けキャンプ情報
                          • 【ワークマン新作】お弁当が2時間ほっかほかのまま…!保温保冷できる「最強リュック」まるで持ち運べるクーラーボックスだわ

                            Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

                              【ワークマン新作】お弁当が2時間ほっかほかのまま…!保温保冷できる「最強リュック」まるで持ち運べるクーラーボックスだわ
                            • 【楽天市場】クーラーボックス 保冷バッグ 保温バッグ 25L ランチバッグ ソフトクーラー クーラーバッグ 断熱バッグ 折りたたみ式 お弁当箱 手提げと肩掛け両用 軽量 防水 耐水性 アウトドア ピクニック キャンプ 運動会など:AMOR

                              ・素材:オックスフォード布 【サイズ】 ・外径:幅38*奥行25*高さ29cm ・内径:幅36*奥行23*高さ27cm ・収納時サイズ:幅38*奥行28*高さ11cm ・重量:760g ・カラー:ブルー/グレー ・容量:25L 【大容量・多目的】大容量25L。幅38×奥行25×高さ29cm、内部サイズ:約幅36×奥行23×高さ27cm。目安容量:500ml缶なら約12本、重量約800g。取り外し可能なショルダーストラップで複数の持ち方ができ、持ち運びも簡単です。ドリンク、ボトル、さらには傘を収納するための2つの側面メッシュポケットがあります。キャンディー、ナプキン、鍵、その他の小物を入れるための深いフロントポケット。 【保温・保冷】保温・保冷に最適な保冷機能付きランチバッグです。5層構造の保温材により、保冷・保温に優れています。外層は600D高密度オックスフォード生地。内側の層はアルミ箔(

                                【楽天市場】クーラーボックス 保冷バッグ 保温バッグ 25L ランチバッグ ソフトクーラー クーラーバッグ 断熱バッグ 折りたたみ式 お弁当箱 手提げと肩掛け両用 軽量 防水 耐水性 アウトドア ピクニック キャンプ 運動会など:AMOR
                              • クーラーボックス台は100均や代用でコスト削減! - キャンピーポー

                                様々なキャンプ道具を揃える中で、クーラーボックス台は購入しようか迷うアイテムの1つでもあります。 そんな中、100均の材料を使って作るクーラーボックス台やキャンプ道具が、コスパ重視のキャンパーさんを始め、人気となっています。 そこで、今回は100均の材料で出来るクーラーボックス台の作り方や、クーラーボックス台に代用出来るアイテム、そしてオススメの低価格なクーラーボックス台もご紹介します。 クーラーボックスの台は必要? 夏場などの暑い時期、キャンプの必需品ともいえるのがクーラーボックスです。 そして、クーラーボックスの下に台を使用するかどうかで悩む人も多いのではないでしょうか? キャンプ道具は、揃えるのにも多くのアウトドアブランドから様々な商品が出ていて、コストもそれなりにかかってしまうため大変です。 そんな中、あえてクーラーボックス台は購入しないという人もいますよね。 ですが、実はクーラー

                                  クーラーボックス台は100均や代用でコスト削減! - キャンピーポー
                                • 【クーラーボックスの選び方】保冷力の判断材料は材質と保冷日数(ロゴス ハイパー氷点下クーラー) - 気軽にOut Door Life

                                  ーーーーー クーラーボックスを選ぶポイントってなんなんだろう? えっ!冷たさを持続させる時間の長さでしょ そうだよねー。でも、商品説明書に『抜群の保冷力!』と書かれているだけではよくわからないじゃない? そうねぇ。それと『材質は「PU」、「EPE」を使用しています』とか書かれていてもねぇ? キャンパーさんの中で、このようなことを思っている方はいらっしゃいませんか? こんにちは。5人家族でファミリーキャンプを楽しんでいた、キャンプ歴 約10年のテラス キャンパーです。我が家ではハードタイプとソフトタイプを用途に応じて使い分け(併用)ていますが、今回は、クラーボックスの選び方についてお話したいと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 目次 ・はじめに ・クーラーボックスの選び方 ・クーラーボックスの種類 ・クーラーボックス(ハードタイプ)の断熱に

                                    【クーラーボックスの選び方】保冷力の判断材料は材質と保冷日数(ロゴス ハイパー氷点下クーラー) - 気軽にOut Door Life
                                  • 7日前の氷が残ってる!魔法瓶を作り続けて72年のピーコックがクーラーボックスを本気で作ったら | &GP

                                    内部に真空構造を設けることで、高い保温・保冷能力を持つ魔法瓶。その魔法瓶を作り続けて72年もの歴史を持つ老舗メーカー・ピーコック魔法瓶工業が本気で手掛けたのが、最強クラスの保冷力を持つクーラーボックス「クーラーバケット IGN-100」(2万9700円〜 8月15日現在)。 一般的なクーラーボックスでは壁面内部に発泡スチロールや発泡ウレタン、真空断熱パネルを使用しているところ、ピーコックのクーラーボックスでは魔法瓶と同様に“真空の壁”が。これにより、中に入れた氷が最長で7日間も残るという、驚異的な性能のクーラーボックスが誕生! 現在、Makuakeにて先行販売中です。 【次ページ】椅子やテーブルとしても活用できます▶ 12

                                      7日前の氷が残ってる!魔法瓶を作り続けて72年のピーコックがクーラーボックスを本気で作ったら | &GP
                                    • 【クーラーボックス⁉】渋谷横丁の乾杯レモンサワーをまとめてみた! | レモンサワー研究所

                                      渋谷にオープンした「MIYASHITA PARK」内にある飲食店街、「渋谷横丁」。 約1000平方メートルのスペースに個性豊かな19店舗が集っています。と全国各地の名産品、みんなでワイワイ飲めるスタイルが人気。高級感とノスタルジックで大衆的な雰囲気が同居する新たな東京のスポットです。 中でも注目なのは、皆で分け合って飲めるスタイルのお酒や、見た目に楽しい入れ物に入ったお酒たち。その名も「乾杯ドリンク」。しかも各店舗の名物は、レモンサワー率が高いんです。 今回は渋谷横丁のレモンサワーを特集します。 渋谷横丁の乾杯ドリンクの進捗です pic.twitter.com/xxDVGM7JdH — maho (@maho25g) August 24, 2020 北海道食市 「牛乳瓶レモンサワー」は、見た目に可愛いレモンサワーです。 大きなボトルでレモンサワーをシェアすることって普段ないですよね。 北海

                                        【クーラーボックス⁉】渋谷横丁の乾杯レモンサワーをまとめてみた! | レモンサワー研究所
                                      • 富士屋通商、最大冷却ー22℃のドイツ発冷凍機能付きのクーラーボックスを発売 - MdN Design Interactive

                                        富士屋通商合同会社は7月2日、「冷凍冷蔵クーラーボックス PG20」の支援募集開始を発表した。-22度まで急速冷凍可能で、屋外利用ができるクーラーボックス。クラウドファンディングサイト「MAKUAKE」にて、47,600円にmakuake割を適用した特別価格で販売している。 本製品は、冷凍機能がついたドイツ発の高品質なクーラーボックス。高性能の冷却コンプレッサーを搭載しており、約15分で常温から0℃まで冷却することができる。また、庫内の温度は10℃からー22℃まで自由に調節することができる。2.5メートル車用シガーソケットケーブルが付属しており、車のシガーソケットで充電しながら持ち運べば、安定した温度を保つことができる。 本製品のサイズは58.5cm×32.5cm×32cmで、重量は14kg。容量は20Lとなっている。電源を外した場合、冷えたドリンクが常温に戻るまでかかる時間は最大約72時

                                          富士屋通商、最大冷却ー22℃のドイツ発冷凍機能付きのクーラーボックスを発売 - MdN Design Interactive