こんにちは、UI/UXデザイナーの荒川(@hirotoarakawa)です。 『たまにデザインFM』というポッドキャストの配信もしています。 今年の11月にフリーランスとして独立しました。 今までは見つけたナレッジやアイディアを社内に共有していたので、これからはnoteで共有していこうと思います。 今回は、タイプスケール(フォントサイズのルール)を決める時に考えていることを整理してみました。(ちょっと記事が長いので、時間がない方はページ下のフロー図だけ見て行ってください) フォントサイズは悩みがちフォントサイズを少し変えるだけで、印象が変わる。アプリやWebサイトのデザインをしていると、タイトル・見出し・本文・キャプション...など、いろいろな場所のフォントサイズで悩んでしまいます。 ついつい、目で見てちょうど良いサイズに決めてしまいたくなりますが、このフォントサイズのルール...「タイプ