並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

ディレイラーの検索結果1 - 4 件 / 4件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

ディレイラーに関するエントリは4件あります。 自転車 が関連タグです。 人気エントリには 『クラシファイド Power shift hub フロントディレイラーを昇華する無線内装2段変速ハブ - 新製品情報2022』などがあります。
  • クラシファイド Power shift hub フロントディレイラーを昇華する無線内装2段変速ハブ - 新製品情報2022

    シンプルかつ変速トラブルの少なさで、オフロードバイクを中心に広まりつつあるフロントシングルドライブトレイン。そのメリットとフロントダブルのギア比を両立する、11/12速スプロケットを装着可能な無線内装2段変速ハブ、クラシファイド Power shift hubが国内展開を開始している。 MTBからCX、グラベル……そしてロードへ。迫る1xドライブトレインの波 クラシファイド Power Shift hub (c)日直商会 近年流行の兆しを見せるフロントシングルドライブトレイン。1x(ワンバイ)とも呼ばれるこのシステムは、チェーン落ちや変速不良といったトラブルを起こしやすいフロント変速の抱える構造的な弱点を存在そのものごとゼロにするというラディカルなアプローチでもある。 その流れは2013年にスラムが発表した1x11Sの"XX1"、つまりMTBから始まり、シクロクロスやグラベルバイクへと波及

      クラシファイド Power shift hub フロントディレイラーを昇華する無線内装2段変速ハブ - 新製品情報2022
    • 【初心者向け】フロントディレイラーの調整方法を画像つきで解説!

      メカ好きの人でも、フロントディレイラーの調整だけは苦手という人が多いのではないでしょうか。 そこで今回は、フロントディレイラーの調整方法について、基本的なコツや手順を画像とともにまとめました。 この手順に沿って作業を進めれば、正確な変速ができるようになるはずです。ぜひお役立てください。 関連記事:【初心者向け】リアディレイラーの調整方法を画像つきで解説! 変速の仕組み フロントギアの変速がうまくいかない、異音がする、チェーンが落ちる。これらの原因は、おもに「フロントディレイラーの調整」が十分にできていないことによるものです。 まずは、調整作業を理解しやすくするために、簡単な変速の仕組みからご紹介します。 制御の中心となるガイドプレート フロントディレイラーの制御の中心となるのが、外側と内側にある「ガイドプレート」です。 このプレートでチェーンを押してやることで、変速が行われる仕組みになって

        【初心者向け】フロントディレイラーの調整方法を画像つきで解説!
      • 700cママチャリのディレイラー交換とチェーン延長、サドル交換とスタンドと荷台の取り付け~!(26インチ用荷台を27インチ車に取り付け) - ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

        どうも皆様、ゆ~さぎです。 最近は古いSCOTTのMTBばかりで、ママチャリの話が少なかった気がしますが... ずっと気になってたことを、おとつい全部治したりしました(^_^;) ... yusagi-tourerv.hatenablog.com 700cママチャリはプロムナードバーに変更して、まぁまぁええ感じだったんですが... ケツが痛い! このサドルをつけてたんですが、体がめっちゃ起きてケツに体重かかるようになり... ケツがめっちゃ痛いという(^_^;) ... んで手持ちの部品のサドルでマシになりそうなのを見つけたのがこれ。 だいぶ昔に買って、結構長く2980円ママチャリにつけてた、あさひのサドルw これなら股のとこは痛いけどケツのとこは柔らかいんじゃないのかなぁ?ってので... これに交換することに。 あとスタンドは... ブルホーンとかライザーバーだとやっぱりスタンドあんま似

          700cママチャリのディレイラー交換とチェーン延長、サドル交換とスタンドと荷台の取り付け~!(26インチ用荷台を27インチ車に取り付け) - ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)
        • 【変速調整のやりかた】クロスバイクやロードバイクなどのギアチェンジができなくなったらやりたいディレイラー調整ガイド備忘録(ミニベロやMTBも対象)

          ロードバイクやクロスバイクやマウンテンバイクやシクロクロスにおける7速・8速・9速・10速・11速機、さらにはミニベロ折りたたみ自転車やママチャリでも活躍する6速機と、なんやかんやで外装変速機はまだまだ大活躍している。 いろいろ内装変速機の優秀さが取り沙汰されるけれども(これからの電動自転車世代には多段の内装ギアがどんどん搭載されているし)、しかしやっぱり外装ギアは手が入れやすいのか、とりわけスポーツチャリには基幹パーツであり続けるね。 ギアチェンジするのが楽しみな所あるわけで自転車乗りは。しかしそんなギアチェンジがうまく出来ないようになってきたら再調整しておきたいが、その度にショップで工賃払っていくより自分でもやれたらエコやし。 そんな基本にして奥義である外装変速機をスパスパ変速させましょう。 ※シマノのリアディレーラーの変速調整をやっていくよ

            【変速調整のやりかた】クロスバイクやロードバイクなどのギアチェンジができなくなったらやりたいディレイラー調整ガイド備忘録(ミニベロやMTBも対象)
          1

          新着記事